今日は何の日?
3分間電話の日
1970年(昭和45年)に公衆電話の市内通話料金が3分で10円になった日。
長電話防止とか?
教室での作品作りはワードで作成する事が多いのですが今年1月の
課題は「 ワードとエクセルで作るカレンダー 」 にチャレンジでした。
せっかく習ったエクセル 忘れないように・・・えっ忘れた?
・・・時々使っていきましょうね。
ワードを起動してA4用紙の中にエクセルシートを挿入できます。
あら~っ便利ですね~。フィルハンドルを使って日付の入力を。
カレンダーができたら後はワードで しっかり学習したことを復習
してみましょう!

みなさんの作品お楽しみに!
いつの間にか電話も
赤電話やピンク電話・黒電話・ポケベルもありましたね。テレホンカード
そして携帯電話・スマホ・TV電話・メールと・・
スピードはどんどん速くなり いつでも どこでも直ぐに繋がりほんとに
便利になりました~。
なのですが ふ~っと使っていて ほんとうに伝えたい事や気持ちが
置いてきぼりになってないかな~と感じることも・・・私だけ?
3分間電話の日

1970年(昭和45年)に公衆電話の市内通話料金が3分で10円になった日。
長電話防止とか?
教室での作品作りはワードで作成する事が多いのですが今年1月の
課題は「 ワードとエクセルで作るカレンダー 」 にチャレンジでした。
せっかく習ったエクセル 忘れないように・・・えっ忘れた?

・・・時々使っていきましょうね。
ワードを起動してA4用紙の中にエクセルシートを挿入できます。

あら~っ便利ですね~。フィルハンドルを使って日付の入力を。
カレンダーができたら後はワードで しっかり学習したことを復習
してみましょう!

みなさんの作品お楽しみに!

いつの間にか電話も
赤電話やピンク電話・黒電話・ポケベルもありましたね。テレホンカード
そして携帯電話・スマホ・TV電話・メールと・・
スピードはどんどん速くなり いつでも どこでも直ぐに繋がりほんとに
便利になりました~。
なのですが ふ~っと使っていて ほんとうに伝えたい事や気持ちが
置いてきぼりになってないかな~と感じることも・・・私だけ?