goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょ~初心者のパソコン・スマホ教室(ちょ~パソ)

「あせらず 楽しく ゆっくりと」 そして 「まちがう 忘れる 分かりませ~ん」 を大切に。

♪ 初夏~の3ヶ月カレンダー ♪ 。。

2016年05月10日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
みなさん GW期間中に デジカメや携帯・スマホ・・で
たくさんの写真を撮られた方も多いと思います。
パソコンを学習された方は ぜひ色々な作品作りに
チャレンジされ楽しまれて下さい。

今日の作品は 初夏~夏の3ヶ月カレンダーです。
基本の玉 (日付) の画像を挿入し編集トリミング。
自由に配置していきます。
イラストはフリー素材から 
アジサイ・カエルの合唱・背景はブルーのパラソルと雨
グラデーションがステキですね~。
そして息子さんの小さい頃の写真も 可愛いですね!
記念日や誕生日・・思い出の写真などを入れて楽しまれて
います。 便利なメモ欄もOK!
ありがとうございました。

*yuukoさんの作品です。



*作品作りにつきましては事前にお申し込みください。
 授業の中で随時 対応いたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 母の日 (3ヶ月カレンダー) ♪ 。。

2016年04月12日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
いいお天気が続き 春のお花たちの大合唱です。
我が家の ちっちゃな花壇もにぎやかです。

今日は akemiさんの 「 母の日 」 カレンダーです。
イラストはフリー素材から 背景・文字・カーネーション・ばら・縁取り・・
毎回ステキな背景やイラストを取り込まれ編集されています。
今回は淡~いピンクのグラーデーションで! 素敵ですね~。
パソコンで ありがとうの気持ちをこめて・・・。
ありがとうございました。

*akemiさんの作品です。
 


 おまけ
*今年のヤマトバラ 昨年より ちょっとだけアーチ型になってきたような。
 うれしい~。また見てくださいね~~。
 以前のヤマトバラは ← こちらから

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ yuukoさんもカレンダー に・・ (3ヶ月カレンダー) ♪ 。。

2016年04月08日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
今日の作品は
ワードで3ヶ月カレンダーの応用編です。
今回は一度カレンダーの画像を取り込みトリミング(切り取り)します。
月別に自由に配置されました。
イラストもフリー素材やスマホから取込みです。メモ欄も図形で。
子供の日・カーネーション・グラス・縁取りも可愛い~

写真はよ~く見ると なんとyuukoさんが・・・
「 サザエさん 」 家族と一緒に!
「 久山のかかし 」 みんなと一緒に!
アイデア満点! 違和感がないような~。 
何とも楽しいカレンダーですね。
ありがとうございました。

*yuukoさんの作品です。



久山町のかかし祭り ← こちらから
 田園風景の人々は? みんな案山子なんです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 春 爛 漫 ♪ (3ヶ月カレンダー) 。。

2016年03月22日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
お彼岸日和 行楽日和 お散歩日和 洗濯日和・・ 
みなさんは いかがでしたか?

今日は 放送記念日
1925年(大正14年)の今日、東京・芝浦に設けられた東京放送局仮スタジオから
日本初のラジオ仮放送が行なわれたことを記念して、NHKが1943年(昭和18年)に
定めた日。   (こよみのページから)
・ネットでラジオ らじるらじるNHK ← こちらから

akemiさんの3か月カレンダーは もう春爛漫です。
イラストはフリー素材から 背景・桜の木・わんちゃん・縁飾り・・
カレンダーの3月と5月はトリミング縮小して右上に配置され背景の
桜が一段と華やかになりましたね。
ちょっと分かりにくいのですが散っている花びらは一つ一つ丁寧に
ダウンロードされました。
ありがとうございました。

*akemiさんの作品です。



*私はお彼岸日和・菜園日和。
 手作りの大福 (サツマイモとイチゴ入り)をもってお参りに
 (新聞に掲載されていました 美味しい~おすすめですよ~)
 菜園は夏野菜の畝作り! 大変なんですが・・・収穫のうれしさを思うと
 ついつい力が入ってしまって。
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 日付はダウンロードで (3ヶ月カレンダー) ♪ 。。

2016年03月10日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
外はまだまだ寒いのですが
教室の作品作りは すっかり春!それぞれにカレンダー作りを
楽しまれています。 みなさんもチャレンジしてみて下さいね。

3ヶ月カレンダー 玉 (日付 )はダウンロードで。
翌年3月まで15ヶ月分を画像として取り込めます。
ワードのメニュー → 挿入 → 図 と入ってください。
ポイントは!
画像をクリックして 書式の文字列の折り返し (ワンちゃん全面 )
又は 書式のテキストの折り返し (マルちゃん全面 )ですね。
ワードでトリミングを使い画像の大きさを決めましょう。
自由にカレンダーを配置してください。

yuukoさん
3月分のイラストはフリー素材から
ひなまつり・梅とウグイス・さげもん・息子さんの小さい頃の
写真・ページ罫線・・。
下のほうにはテキストボックスでメモ欄もあります。
4月分は ステキな背景に桜・チューリップ・中学生・・
図形のメモ欄もあり メモのイラストもポチッ!
スマホやデジカメ・・の写真もパソコンに取込まれ活用され
ました。
ありがとうございました。

*yuukoさんの作品です。



*4月のカレンダーは もう 春爛漫!



*みなさん忘れないように毎月作ってみましょう・・・なのですが
 ・・・ついつい作りすぎて1年間分を作られているようです。
 またご紹介いたしま~す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 背景をかえて ( CDカレンダー ) ♪ 。。

2016年03月08日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
今年の確定申告もあと1週間になりました。
医療費集計表は便利ですね~とみなさん!
エクセルを学習された方は ぜひ活用されてくださいね。

akemiさん
CDカレンダーの背景を変えて またまたステキなカレンダーです。
3月は 西洋風のお家の前で 「はい ポーズ! 」
4月は 菜の花畑の中で春をいっぱい!
写真はフリー素材から取り込まれました。
ワードの図形やワードアート・テキストボックス・表の作成・・
日付のサイズやフォント・色も背景に合わせて設定されています。
ありがとうございました。

*akemiさんの作品です。



*CDケースの取り外し 如何ですか?
 つめが折れやすいのでゆっくりとされてくださいね。
 
 日付の入力はちょっと難しいなあ~と思う方は画像として取り込まれても
 いいですよ。
*便利なカレンダーの玉(日付)は 
 tooカレンダー玉(日付)は ← こちらから
 (ダウンロードは2016年度で終了するようです。お早目に!)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ CDケースでカレンダー ♪ 。。

2016年03月04日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
今日も暖か~い一日でした。

CDケース卓上カレンダー毎月 作成されています。
A4で2ヶ月作成します。図形と表の応用ですね。
図形 (正方形) は (120mm × 120mm) ケースに合わせて。
可愛いイラストは運動会の玉入れやボーリングです。
イラストや図形の枠線の色も緑にされて楽しいカレンダーの完成です。
kyoukoさん 少しずつレベルアップされています。
ありがとうございました。

*kyoukoさんの作品です。



*カレンダーの部分を切り抜きCDケースにセットします。
 このまま使われてもいいですよ。

*使用するCDケースについて
 CDの種類がいくつかありケースによっては角度が違ってくるので色々
 試してみるといいですよ。
 *ふたの左右のつめを ゆっくりと外して前後に入れ替える又は
  ふたを開けて力を入れ過ぎずにそ~っと後ろに倒してください。
  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ ワードの表で (年間カレンダー) ♪ 。。

2016年02月16日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
一日の温度差が15℃以上の日も ちょっと油断をすると
また風邪をひきそうですね。 

手作りの はがきカレンダーやCDカレンダー いかがですか?
今日はワードの表で作る年間カレンダーです。
日付はダウンロードで 画像として保存されます。 挿入 → 図又は画像 と入って下さい。
表を作成しておくと画像が配置しやすいですね。
イラストはフリー素材から ボール・申・・1年分 表の中にきちんと配置されました。
kunioさん 教室の課題も復習課題も いつも丁寧にきれいに作成されます。
ありがとうございました。

*kunioさんの作品です。



*便利なカレンダーの玉(日付)は 
 tooカレンダー玉(日付)は ← こちらから

 ダウンロードは(2016年度で終了するようです。お早目に!)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ イラストを背景に ( 3ヶ月カレンダー) ♪ 。。

2016年02月12日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
今日はなんと暖かい一日でしょう!
三寒四温?とは言うけれど・・・。

カレンダー作成 まだまだ間に合いますよ~。
ちょっとレベルアップしてイラストを背景にしてみましょう!
カレンダーの玉(日付)はインターネットより取込みます。

イラストはフリー素材から
うぐいす・梅・雪・ぼうし・ツリー・毛糸の人形・チョコ・文字・・。
なんとお人形の顔はakemiさんご夫婦です。
ワードでの編集やイラストにはまっていま~す。・・・と
面白くて楽しい作品が完成で~す。
ありがとうございました。

*akemiさんの作品です。



*3月のイラストは おひなさま・お花・文字
 お孫さんの写真を切り抜き編集されました。
 ピンクで統一されて可愛いですね。
 


*便利なカレンダーの玉(日付)は 
 tooカレンダー玉(日付)は ← こちらから

 ダウンロードは(2016年度で終了するようです。お早目に!)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ はじめての カレンダー ♪ 。。

2016年02月07日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
今週は だんだんと春の陽気に みなさん寒暖差に用心しましょう!

今日は ワードで作るCDカレンダーです。
要らなくなったCDありませんか? 卓上カレンダーに
ピッタリですよ。ぜひ チャレンジしてみましょう!

A4サイズで2ヶ月分 作成できます。(12センチの正方形)
図形の中に表を作成してイラストやテキストボックスで
便利で可愛いカレンダーの完成で~す。

ワードの入門編から応用( 作品作り )へ はじめてのカレンダー
作成にチャレンジされました。
ワードを学習しても応用となると ちょ~初心者にとっては難し~い。
間違っても・忘れても・マイペースでいいですよ。
kyoukoさん 楽しくてもう1年分 全部作ってしまいました・・・と。

まず2月分はシンプルに文字のサイズやフォントを変えて見やすく
されています。図形の中に表の作成・表の編集や配置なかな思うように
なってくれませんね。それなりにで いいですよ。
何度も々繰り返すことで覚えていきます。

*kyoukoさんの作品です。
 ありがとうございました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする