goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょ~初心者のパソコン・スマホ教室(ちょ~パソ)

「あせらず 楽しく ゆっくりと」 そして 「まちがう 忘れる 分かりませ~ん」 を大切に。

♪ エクセルで卓上カレンダー♪ 。。

2016年02月04日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
今日は 「 立春 」 暖かい地方では梅が咲き始める頃。

みなさんの手作りカレンダーできあがっています。
エクセルを学習したもののワードやインターネットをしていると
もう すっかり忘れてしまいます。
でも作り始めると・・・便利なフィルハンドル操作でみなさん
思い出しました~~。

イラストはフリー素材やワードから
門松・コマ・リボン・招き猫・雪だるま・節分・桜・お多福・鬼
豆まき・・ 予定や誕生日などもテキストボックスで作成です。
数字の空いてる所にも可愛いイラストが。
はがきサイズの卓上カレンダーどこに置いても重宝しますね。
ありがとうございました。

*mitikoさんの作品です。



*次回はCDカレンダーや3ヶ月カレンダー・・もご紹介しますね。
 お楽しみに!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 今年の予定は?(卓上カレンダー)♪ 。。

2016年01月21日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
週末 土・日も寒波がきそうです温度は -表示になっています。

2016年はエクセルで作る卓上カレンダーです。
ワードやインターネットからのカレンダー作りも色々な方法が
ありますが今回はエクセルで作る卓上カレンダーです。
エクセル入門編を修了された方であればちょっとの応用で
可愛いカレンダーが出来上がります。
ぜひ チャレンジしてみましょう!

今回のサイズは「 はがき 」 で2種類作成されました。
表の作成・セルの結合・文字のサイズやフォント・表の編集・・
楽しいイラストはインターネットから
うぐいす・節分・バレンタイン・記念日・鬼さん・お猿さん・・
後ろに鉛筆立てがついています便利ですね~。
ありがとうございました。

*yuukoさんの作品です。



*お猿さんの可愛い表紙も付けて。プレゼントにもいいですよね~。



*イラストの 「 フリー素材から取込もう 」 で学習された
 JPEGとPNG画像。今回のカレンダーにも活かされています。
 そしてyuukoさん 昨年から 「 写真を投稿しよう 」 にもチャレンジ!
 ダウンロードもNiceもファンも増加中! うれしいですね~。
 
 ネットに 「 写真・イラストを投稿しよう 」 現在4名の方がチャレンジ
 されています。みんな ガンバレ~~!!
   
*今日は大寒 (だいかん)
 一年で一番寒さの厳しい頃 。でも これからは少しずつ
 暖かくなると言うことですね。春も もうすぐかな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ フリー素材でクリスマス ♪。。

2015年12月23日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
冬の夜空を彩るイルミネーション!
明日はクリスマスイブ

今日の作品は
フリー素材でクリスマス!
とてもステキなクリスマスカードです。
イラストは ツリー・サンタ・ポインセチア・背景・・
右上はakemiさん。趣味のボーリングもイラストで。
ありがとうございました。

*akemiさんの作品です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ はがきカードで ご挨拶 ♪。。

2015年12月18日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
今朝は冷え込みました。
もこもこで白色ジャンパーを着ている姿(体型)はまるで
シロクマのよう・・・でも暖ったかいです。

「 フリー素材の取り込みや 画像の編集・加工 」 に
はまってしまいました~・・・と akemiさん
今回の画像もフリー素材から 御主人とakemiさんの画像を
切り抜き配置されました。
イチョウ並木の両サイドにお二人が 「はい ポーズ 」
おもしろくて楽しいたくさんの作品ができています。
ありがとうございました。

*akemiさんの作品です。
 


*まだまだチャレンジされています。お楽しみに!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ お誕生日カード ♪ 。。

2015年11月10日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
ここ何日かの雨で これを境に寒くなりそうです。

今日の作品は
年賀状? ではなく「 お誕生日カード 」 です。
こんなに楽しいステキなカードとプレゼント!
うれしいですね~。

今回のお誕生日カードのイラストはフリー素材をネットから
取り込まれて作成されました。
背景・ケーキ・女の子・ワイン・ブーケ・・ 上手に配置されて
お誕生日オリジナルカードの完成で~す。
ありがとうございました。

*akemiさんの作品です。



年賀状ソフトは年賀状だけではなく色々なはがきも作成できます。
お引っ越し・お誕生日・メッセージカード・お礼・お祝い・・
もちろんワードでもOKですよ。(サイズを はがきに設定)
ワードメニューから 挿入 → 図(画像) と入って下さい。

筆ぐるめは (メニューから イラスト → 取込 → ファイルから)
ピクチャーやドキュメントに保存している画像を選択します。
みなさんもチャレンジしてみましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 便利で~す 3ヶ月カレンダー ♪ 。。

2015年09月24日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
今年のお彼岸はいいお天気になりました。
これから秋本番! もう少しいいお天気が
続いてほしいですね。

ちょっと早いのですが便利なカレンダーのご紹介です。
カレンダーの日付(玉)をインターネットよりダウンロード。
今回は便利で見やすい3ケ月のカレンダーですね。
画像として保存されますので 挿入 → 図又は画像 と入って下さい。
ポイントは? 画像の挿入なので ワンちゃん前面(テキストの折り返し)
にすると自由にイラストやカレンダーのサイズや位置を変更することが
できます。

mitikoさん。教室のブログや展示している作品を見られて
毎回 色々なことにチャレンジされています。
うれしいですね~。
ありがとうございました。

*mitikoさんの作品です。



*ダウンロードしてそのまま印刷されてもいいですよ。
 秋のドライブのイラストを入れるとぐっとステキ。

*みなさんの作品は ← こちらから 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ イラストで ポストカード ♪ 。。

2015年08月17日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
猛暑日が続いていたせいか今年のお盆は少しだけ涼しい毎日でした。
でも不安定な気象が気になりますね。

ご先祖様の供養も お盆の行事も少しずつ変わりつつあります。
いつの間にかすっかり供養する立場になり戸惑うこともいっぱい。
それぞれの心の思いで供養できればいいですね。

忙しい日々の中でも
「 いつまでも忘れない 」 そうありたいと思います。

今回の作品は
取り込んだイラストの応用でポストカード。
ミニうちわで学習されたことをはがきとして作成です。
イラストは植物・レンガの背景・木目のツリー・ボード
パラソル・チェアー・・。物語風になっています。
おしゃれでステキなポストカードの完成で~す。
日頃のちょっとしたご挨拶や ご案内にいいですね~。
ありがとうございました。

*akemiさんの作品です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪つらい 肩こり・腰痛は !(名刺)。。

2015年06月16日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
今日は何の日?
天気予報記念日
1884年(明治17年)のこの日、日本で最初の天気予報が出された。
「全国一般風ノ向キハ定マリナシ天気ハ変ワリ易シ但シ雨天ガチ」
という予報が第一号。 (こよみのページから)

今日は自営業をされているtosikoさんの名刺作成です。
4月に入じゅくされ 現在はワードの基礎編です。
すでに会社のホームページやブログも開設され ご家族の
応援で自分なりに更新もされていました。

これからはワードやエクセルも学習して もっともっと仕事に
活かしていきたい。
チラシ作りや集計表など・・自営業の方にとってパソコンは
仕事の効率アップまちがいなし!

ワード学習の合間に名刺の作成です。
表面はステキなお花入りで裏面は料金案内になっています。
今回のソフトは 「 ラベル屋さん9 」で作成されました。

お忙しい中での大切な時間をさいて教室に通っていただいています
マイペースで楽しまれてくださいね。

*tosikoさんの作品です。
 ありがとうございました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのカレンダー ♪。。

2015年01月31日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
今日で1月も終わりです!
寒~い毎日ですが 少しずつ春が近づいています。

手作りカレンダー2月分はご自宅で復習ですね。
2月の予定はパソコンで入力されました。
イラストも入れて可愛いカレンダーの完成で~す。
ありがとうございました。

毎月作成したいけど忙しくて・・・。そんな方は
ひと月分だけ原本として保存しておきましょう。
タイトルの月と表の中の日付を削除して変更します
後は印刷して下さい。保存は上書き保存でいいですよ。
イラストは毎回楽しみながら変更してみましょう!

*toyokoさんの作品です。(70代)


*タブレット・スマホ講座 2回目はマップ(地図)と本(電子書籍)
 です。またみなさんの様子をご紹介します。お楽しみに!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りカレンダー(予定もパソコンで) ♪。。

2015年01月21日 | カレンダー ・ 名刺 ・ カード
「 触ってみよう! タブレット・スマホ講座 」 今日から
始まりましたよ~。教室の様子はまたご紹介します。

今日は手作りカレンダーのご紹介です。
ちょっと手書きでスケジュールが書けるように・・・
だったのですが何とakemiさんパソコンで入力され ついでに
イラストも入れて楽しいカレンダーの完成~~。
色々なイラスト(クリップアート)を検索するのが
楽しくって ついつい入れてしまいました~。
ありがとうございました。

*akemiさんの作品です。


*ごみ出し日は(生ゴミ・ガラス・びん・・) 病院・ゴルフ
 パソコン教室・・おもしろいイラストが入っています。
 へ~っこんなイラストがあったんだ~とびっくり!
 また2月分楽しみにしていま~す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする