goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょ~初心者のパソコン・スマホ教室(ちょ~パソ)

「あせらず 楽しく ゆっくりと」 そして 「まちがう 忘れる 分かりませ~ん」 を大切に。

♪ 「防災メモ」でもう一度チェックしよう!(^^)/♪・・・。。

2020年09月08日 | 志免教室のこと・・・
台風9号、10号二つの大型台風
今回は自宅以外に避難された方も
多かったと思います。
みなさん大丈夫でしたでしょうか?
これからも…と思うとほんとに怖いです!

今日のブログは課題としてみなさんに作成
していただいている 「 防災メモ 」を
再アップいたします。
ぜひ参考にされてくださいね。

*防災メモ (画像をクリックすると拡大されます)


*拡大された画像から印刷できます。
 ・ファイル → 印刷プレビュー大きさを
  調整されて印刷して下さい。
 ・右上の 設定ボタン(・・・) → 印刷 
 ・スマホで撮影でもいいですね。

*まだまだ大型台風はやってきます。
 防災グッズを準備される方は ぜひ一度
 チェックされておいて下さい。

*ブログにご訪問頂きありがとうございます。
 9月より「人気ブログランキング」再スタート
 しております。
 これからも皆様の応援ポチッ!励みになります。
 よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 猛暑お見舞い申し上げます (^^♪ 。・・・♪

2020年08月31日 | 志免教室のこと・・・
台風の進路がちょっと心配です。
8月も今日までとなりました。
まだまだ猛暑日続き・・・
みなさんお変わりありませんか?

コロナや猛暑に負けないように しっかり
睡眠・食事・ちょっとだけ運動を!
免疫力をつけご一緒に乗り越えましょう!

教室から皆様へ
「猛暑 お見舞い 申し上げます」



*ワードで作成してみました。
・ページレイアウト → サイズ → はがき
・ページレイアウト → 印刷の向き → 横
・挿入 → 図 → ピクチャやドキュメント(保存場所)
・イラストをクリック → 書式 → トリミングや色の調整・・
 (書式の調整 → 色 → 透明色を指定で背景の削除)
  これでイラストの白い背景が消えますよ。

*イラストはワクワク楽しいフリー素材
 背景は(青空、雲、虹、朝顔)男の子
 男の子と女の子、元気な女性、男性
 
*教室では みなさんフリー素材の学習を
 していただき忘れないようにワードや
 エクセル・はがき等にも使用され
 楽しまれています。
 オンライン授業でもOKですよ~
 チャレンジされてくださいね~
 
*ブログにご訪問頂きありがとうございます。
 9月より「人気ブログランキング」再スタート
 いたします。これからも皆様の応援ポチッ!
 よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 教室から 新型コロナウィルス対応について ♪ 。。

2020年04月09日 | 志免教室のこと・・・
新型コロナウィルス感染拡大が止まりません
福岡も「感染拡大警戒地域」にそして8日には
「緊急事態宣言」が発表されました。

教室は引き続き4月からもお休みとさせて
いただきます。教室の再開につきましては
今後の状況を見ながら検討していきたいと
思っております。
どうか よろしくお願いいたします。

Yさんからメールで 「普通がありがたい」
・・・ 身に沁みます・・・。


* ヤマトバラ
 今年もたくさん咲いてくれました。

* 1日に1回は体を動かしてみましょう!
* NHK健康体操 ← こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*福岡県の新型コロナウィルス対策のページ
*福岡県ポータルページ ← こちらから
*福岡県感染動向 ← こちらから

*志免町 近隣のコロナウィルス対策
*志免町役場 ← こちらから
*宇美町役場 ← こちらから
*須恵町役場 ← こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
* お休み中の練習課題について
教室では お休みの間 練習課題をブログに
アップしております。みなさんログインされ
課題にチャレンジされてくださいね。
マイペースでいいですよ~
ワード・エクセル・インターネット・スマホ等・・
(パスワードが必要です)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 教室からのお知らせ・・・(*^^) ♪。。

2020年02月27日 | 志免教室のこと・・・
教室からのお知らせです。

2月28日~3月31日(予定) まで
教室の一斉授業をお休みいたします。

* お急ぎの方または何かありましたら個別に
 サポートいたします。
 事前にご連絡をお願いいたします。

拡大が広がるコロナウィルスなかなか終息の
気配がありませんね。
教室としましては日頃から換気と除菌作業を
しておりますが やはり限界があります。

60代~70代の皆様が多く今回は早めの
予防対策をしておいた方が良いと判断
いたしました。
皆様のご協力をお願いいたします。

*今後はグループラインやメール・スカイプ
 等でもサポートしていきます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 新型コロナウィルス・・・教室から ♪。。

2020年02月22日 | 志免教室のこと・・・
九州にも福岡・熊本と新型コロナウィルスの
感染が確認されました。

教室も今できる限りの対策をしていますが・・・
この季節 風邪のような症状が出ても ただの
風邪なのか? 万が一にも新型ウイルスによる
ものなのかは私達には判断がつきません。
個人の予防対策にも限界がありますね。


 (画像はフリー素材より)

*教室での対策は・・・
・入室前の手指の消毒をお願いします
・マスクの着用をお願いします
・風邪の諸症状がある時はお休みされる様
 お願いします
なお今後は様子をみまして教室のお休みも
検討しております。
皆様のご協力をお願いいたします。

*もしも ちょっと変だな~と思ったら・・・
*福岡市 ← こちらから
*福岡県 ← こちらから
*志免町役場 ← こちらから
*宇美町役場 ← こちらから
*須恵町役場 ← こちらから

*不要な外出や人混みは避け丁寧な手洗い
 うがい をしっかり心がけましょうね!
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 教室のブログ15年。ありがとうございます。(^^♪ ・・・ ♪ 。。

2020年02月18日 | 志免教室のこと・・・
昨夜は 雪になりました。
福岡では もっとも遅い初雪らしい。

今日は教室のブログについて少し・・・。
教室は2000年にスタート!
2005年の goo blog のスタートと同時に
教室のブログも開設いたしました。

15年前には パソコン初心者の方が今の様に
ネット上で交流(SNS)できるツールなどは
ありませんでしたので当時はみなさんも
授業で学習していただきました。

ブログを学習されコメント欄で楽しまれて
いました。 懐かしいですね~ (^^♪

15年目を迎え ほんとに拙いブログですが
たくさんの方に応援して頂きました。
現在の閲覧数 697,187 PV
  訪問者数 278,080 IP

途中で3年程は体調を壊してブログ投稿が
できなかったのですがその時もいつも訪問して
くださる方がおられることが分かりました。
とても嬉しかった事を覚えています。
このままでは・・・ほんとうに励まされました。
いまは感謝の気持ちでいっぱいです。

いま読み返してみると誤字脱字はもちろん
意味不明な博多弁?・・・文章や内容も・・・
・・・え~っ こんな事も書いてる
・・・こんな風に思っていたのか?とか
面白くもあり恥ずかしくもありです。

でも その時はそう思ったのでしょうから
仕方がないですね。
そのままにしておきます。

gooブログの編集メニューの中には書籍化
があります。いつか機会があれば書籍化して
残してみようかな~とも思っています。

教室と皆さんと一緒に歩んでくれたブログ
いつの間にか私にとっては仕事の生活の
一部となっています。

*15年前(2005年)には・・・
*もみじ2005年


*2015年にはこんなに・・・

*2006年・・・
*春が来た 鬼2006年
こんな楽しい事もできましたね~
喜久江さん今もパソコン楽しまれています。
*七夕
ワードのイラストや図形の編集で作成

*まだまだ あるのですが思い出せません。
 また時々アップいたしますね~。
 これからも よろしく お願いいたします。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 四つ葉 ♪ みつけました~皆様にも・・・(*^^)v ♪ 。。

2020年02月14日 | 志免教室のこと・・・
今日はハッピーバレンタインデー
花の水やりをしていると・・・
まだ ちっちゃな可愛いカタバミの四つ葉を
見つけました。



皆様にも たくさんの幸せが訪れますように・・・

四つ葉のクローバーではないのですが・・・
とても珍しいそうです。
葉っぱがハート形で可愛いですよ~
昨年の5月に見つけて以来ちょっと気を付けて
みるようになってしまって・・・

見つけると何となく一日が幸せな気分
*花言葉は・・・「喜び」 「母の優しさ」 「輝く心」

*イラストは教室のみなさんが学習されている
 フリー素材からダウンロードしました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 令和 最初の贈り物です。(*^^)v ♪ 。。

2020年01月09日 | 志免教室のこと・・・
2020年(令和2年)1月
「ちょ~初心者のパソコン教室」は明日10日から
スタートいたします。
みなさん おまちしていま~す。

今日はみなさんからの年賀状のご紹介です。
令和 最初の贈り物。教室の宝物です。
みなさん年賀状ありがとうございました。
ご一緒していたころが思い出されます。

*令和最初の年賀状。


・・・お元気ですか?今年こそは遊びに行きます
・・・仕事をやめてゆっくりしょうかな
・・・娘が海外ドバイで仕事することに
・・・家族が長期入院で大変でした
・・・まだまだ現役で頑張っています
・・・町内の役員で活躍しています
・・・ボランティア活動をはじめました
・・・趣味の写真で賞をいただきました
・・・健康に注意しながら仕事しています
・・・自分の楽しみを広げていきたい
・・・パソコン再勉強!よろしく
・・・只今 療養中!
・・・パソコン壊れて・・すっかり忘れました
・・・いまグランドゴルフに夢中!
・・・一歩ずつでも前進しま~す
・・・パソコンでの作品作りが大好きです

「うんうん」 とうなずいたり
あらっ~入院は大変だな~
またまたビックリしたり・・・
みなさんのお顔が思い浮かびます。懐かしい~
お互いにいつか またお会いできるまで元気で
いましょうね~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 令和二年 あけまして おめでとう ございます。(^^♪ ・・・♪。。

2020年01月06日 | 志免教室のこと・・・
2020年(令和二年)
暖かい年明けとなりました。

皆様

あけまして おめでとう ございます
 
 本年も どうぞよろしく お願い致します。



*菜園の寒菊です。
*花言葉 ・・・「 けなげな姿」「真の強さ」

今年も皆さんと ご一緒に元気で楽しくパソコン
スマホにチャレンジしたいと思っております。
日常生活にもじジャンジャン活用されて
くださいね。

なかなか思うようにアップできないのですが・・・
これからも教室とブログにお立ち寄りいただければ
うれしいです。

そして今年も健康第一ですね。
身体の健康・ 心の健康ともに とても大切です。
マイペースでチャレンジして下さい。
今年も お待ちしていま~す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ ゆく年 ・くる年 ♪。。

2019年12月31日 | 志免教室のこと・・・
2019年 の大晦日 。
みなさんお正月の準備は終えられましたか?
年明けの教室は1月10日(金)からスタート
いたします。

ちょ~初心者のパソコン教室 は・・・ 
60代・70代・80代~の皆さんの教室です。
「 あせらず 楽しく ゆっくりと 」 そして
「 まちがう 忘れる 分かりませ~ん 」 を大切に。

ゆく年 2019年(亥)

今年もあ~っという間の一年間 でした。
みなさんは如何でしたか?
何といっても楽しく元気にみなさんと教室を
継続できたことを とても嬉しく思っております。

教室もお陰さまで20周年を迎えております。
ほんとうに ありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

そして今年も教室のブログに たくさんの方に
訪問していただきました。応援のポチッも
たくさん頂きました
とても励みになります。

2020年はパソコンはもちろんスマホ講座にも
チャレンジしていきましょう。
日常生活にじゃんじゃん活用されてくださいね。

くる年 2020年 (子)
皆様にとりまして幸せいっぱいの一年でありますように・・・

願いながら・・・
ゆく年 2019年 (亥) を終えたいと思います。

それでは 皆様 良いお年をお迎えください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする