通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

デジタル赤字か…そして懐かしい日産さんのパルサーGTI−RのグループAマシン

2024-06-26 21:30:26 | モータースポーツ全般&サイクルも~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😒

いやぁ〜今日も疲れたぁ〜

昨日よりは、高温多湿の世界が若干と言うか、気持ちマシかなぁ…て感じ。

そしてクローズアップ現代の今日のお題は「使えば使うほど”巨額”にどうする?デジタル赤字」、日本のソフトウェアの弱さ…それを潰したのは、ソフトバンクの孫正義≒金の亡者。

日本独自のOSのJ−TRONを進めていたら、今みたい状況に陥ってなかったんじゃ無いかと思うよ…無料OSを日本政府は導入しようとしてた時に、アメリカを巻き込んで、邪魔をしたのが、ソフトバンクの孫正義。

金儲けにつながればオッケーだから、金の匂いを嗅ぎ分ける力は、凄いけど…所詮、闇金の家系だから…(;´д`)トホホ…

何しろ、デジタル分野のサービスでの国際収支で年間、5.3兆円を支払ってる日本の「デジタル赤字」。日本企業がDXを進めれば進めるほど、クラウドサービスの利用などがかさみ、米IT企業の”デジタル小作人”と言われてるまでに、専門家は「攻めのDXを進め競争力向上を」独自のシステムやら、日本のクラウドサービス、初の国産のさくらインターネットが日本政府の共通クラウド基盤「ガバメントクラウド」を新たに選定されてる。

何しろ今の日本は、ソフトウェアが昔から弱いから…そのソフトウェアを日本のIT企業への使用料が行くようにしないと、どんどん亜アメリカのGAFAに吸い取られる世界だよね。

ちょっと言うか、思い切り脱線してしまった(失笑)😒…


画像お借りしてます😞


本当は、こちらの方が今日のメインのお話し〜懐かしい「日産最後のワークスラリーマシン・パルサーGTI−RグループA」のレストアが完了!したよ〜の記事に、ワクワクしてしまう、通りすがり〜の〜くま🐻ざんす😊🎶

今回の日産さんの最後にワークスマシンをWRC(世界ラリー選手権)に投入した、ラリーマシン・パルサーGTI−R(グループA仕様)が保管されてる、日産ヘリテージコレクションで維持されていた、車を今回、「日産名車再生クラブ」2006年4月に日産テクニカルセンター内の開発部門従業員を中心に活動を開始した社内クラブ。関連会社からの参加も含めて、2023年の登録クラブ会員数は115名(年平均80名、コアメンバー13名)を数え、設立以来、日産の歴史的な名車を当時の状態で動態保存すること、古いクルマを再生する過程で日産の先進のクルマ作り、技術的な工夫や考え方を学ぶことを目的に活動を続けてる。

そんな、日産名車再生クラブが、今回、往年のWRC、ワークスラリーマシンのパルサーGTI−Rをレストアを行って、ピッカピカな状態にしてるから凄いよね!

何しろこのパルサーGTI−Rの市販車も、この当時かなりイカれれてるクルマに入るよなぁ〜

1990年8月にデビューした四代目パルサー(N14)のトップモデルとして、SR20DET型2.0L直列4気筒DOHCインタークーラーターボ(230ps/29.0kgm)を搭載しビスカスLED付きセンターデフ式4WD「アテーサE−ST」を組み合わせ、4WDターボで先行してるグループAのライバルに対抗するマシンとして期待されたクルマ。

当時自主規制の280psの時代で、スカイラインのGT−R(R32)の時代だもん〜ね。
そのGT−Rにも、アテーサシステム(電子制御トルクスプリット四輪駆動システム)が搭載されてたし、スカイラインGTS−4や、ブルーバードSSSアテーサXがあったのを思い出す😊

またまた脱線してしまった。

本当に、珍しい日産さんのパルサーGTI−Rで、WRCのレースでも、わずか2年間の短い活動で終わったクルマ。
その後はWRCでのワークス活動終了。


画像お借りしてます😞

本当に懐かしいクルマで、この当時このデサインはぁ〜ボンネットのインタークーラーの冷却する空気取入口が強烈で…ドン引きする、通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ〜😌


【画像50枚】日産最後のワークスラリーマシン・パルサーGTI-RグループAのレストアが完了! 1992年WRC最終戦RACラリーを走った姿が甦る!!

【画像50枚】日産最後のワークスラリーマシン・パルサーGTI-RグループAのレストアが完了! 1992年WRC最終戦RACラリーを走った姿が甦る!!

日産は国産自動車メーカーの中でも古くから"ヘリテージ"に力を入れてきた方だ。「日産ヘリテージコレクション」(神奈川県座間市)には市販車からコンペティショ...

Motor-Fan[モーターファン]

共有させてもらってますよ😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿