goo blog サービス終了のお知らせ 

通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

まちに待ったぁ〜斎彌酒造の「雪の芽舎」純米吟醸の一升瓶が届く〜の巻

2020-11-17 19:29:05 | くまの好きなお酒
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

いやぁ〜今日も色々と…

相変わらず、お馬鹿さま達は、お馬鹿さま道を、まっしぐらで…目に入って来るんだけど…

思い切り滑稽だね…正にお子様。

当社の普通に、お仕事を熟す人達と、何しろ楽してどうにかだから…呆れる。

ちょっと愚痴りたくなる。

みんな違う所を見てるから…(失笑)



そして先週の夜中に、NHKの仕事の流儀の再放送で、秋田県の斎彌酒造の杜氏の方を取り上げてて、興味津々で〜

会社の日本酒に詳しい同僚に、斎彌酒造の「雪の芽舎」の話を聞いとら、日本酒好きからすれば外せない、逸品との話して、今回困った時のAmazonで、斎彌酒造の「雪の芽舎」の純米吟醸の一升瓶を購入〜

下が購入した日本酒の「雪の芽舎」の純米吟醸ざんす〜🐻 10月の製造分見たい〜



約1時間冷やして、早速呑んで見たけど〜

テレビに出ていたお客さんの言う通りの芳醇な白ワインて感じのさくさく呑める喉越しの良さに驚く〜

個人的には、もう少し辛口でも良いのかなぁ〜ってね!

昔々に、インプレッションと言う名のバーのマスターが個人的に飲む、日本酒の「十四代」を初めて頂い時を思い出す〜

本当に美味しい〜日本酒だね!


ちょっとした至福の時でしたぁ〜

まぁ〜どうしょうもない事ばっかしだから、ちょっと贅沢〜値段はそんなに高く無い金額、一升瓶で輸送料込で¥3300円だからね!

1週間に1杯づづのご褒美だね!

今日もお疲れさまでした😔〜


ちょっと惹かれた飛行機の写真に〜の巻

2020-11-17 07:44:34 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☀

昨日よりは、冷え込んでないから、ちょっと助かる〜ひんやりて感じだもんね!

昨日は昨日で久々に早く寝てしまったぁ〜
色々と色んな思惑で疲れる事も多くて…トホホ。



画像お借りしてます😔

この写真凄いよね!
航空写真の有名な徳永さんの作品で、瞬間でイラストかなぁ〜って思ったけど、実際に飛行してる実機だから〜ね!

写真集の表紙のFー2戦闘機(試作機)
光の加減が上手い〜画像処理してるのかわからないけどね!

それにしても眠い〜

今日は、待望のまちに待った、「日本酒」が届く日〜

その報告は、夜の部のブログでね!


今日も色々と忙しいけど、お互いにそつなく良い塩梅で、無理せず無理して楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶