お疲れさま~(^O^)/🌃✨

昨日は、大親友のHちゃんと上野で待ち合わせしてて、上野に集中してる美術館か博物館に行こうと思ったけど~
大親友のHちゃんとさては、何処に行こうかと思って~
ボストン美術館展はぁ~前に行った事が有って…パス
そして、国立科学博物館では、深海生物展で向かってみたら…長蛇の列で、待ち時間が90分だから、時間の無駄だからパス!
NHKで、深海生物の番組をやっていたから、この長蛇の列か…(>_<)ゞ
そして、ふらっと東京国立博物館が近くて、ちらっと見たら「フランス人間国宝展」のオレンジ色の看板が気になって、今回は東京国立博物館の「フランス人間国宝展」を鑑賞することにして~
博物館内の初めて、洋館の展示会場に入る~
不思議な空間に突入かぁ~
フランス人間国宝の数々の作品を目にして、感じることは、日本の工芸や美に繋がる物を多数見て、美的感覚が日本人に通じるものを感じる事が出来て良かったよなぁ~(^O^)/🌟


会場内も程よい感じで、ゆったりして作品を鑑賞できたよ~
展示品の素晴らしさに満足する、通りすがり~の~くま🐻でしたぁ~(^O^)/🌟🌟🌟
そして、最後に有った、ガラス製の曲線の板の集合体の見る角度によって、変化する表情が素敵だったよ!✴

見いちゃった作品でしたぁ~
良かったら行ってみて下さい~ね!