shimの3D置き場

只今絶賛勉強中の、LightWave使いで御座います。制作した3DCG作品やらを投稿しております。

本日の3D作品 「スイカバー 変形の仕組み」

2009年11月22日 | 東方

せっかくなのでスイカバーがどうやって変形するのか、軽く解説してみたいと思います。ちなみに前回の「チルノの変形解説講座」ってタイトルは、チルノが変形の仕組みを解説できるのかちょっと疑問に思ったのでやめときました。

Chiruno_suika_henkei_01

本人は何処まで理解してるのやら…。


Chiruno_suika_henkei_02まずはアイス棒部分から。
     ↓
Chiruno_suika_henkei_03最初にグリップ部のパネルが押し出され、
     ↓
Chiruno_suika_henkei_04左右に開きます。
     ↓
Chiruno_suika_henkei_05そこからさらに左右に開きます。この時点で第一形態の完成です。
     ↓
Chiruno_suika_henkei_06_4最後に下方向に伸ばせばアイス棒部分の変形は完了です。


Chiruno_suika_henkei_07次に刀身部分の変形です。
     ↓
Chiruno_suika_henkei_08各部のパネルが押し込まれます。
     ↓
Chiruno_suika_henkei_09_2刀身がパーツごとに分かれます。
     ↓
Chiruno_suika_henkei_10_3このようにパーツが移動していき、展開されます。
     ↓
Chiruno_suika_henkei_11さらに、刃になるエネルギーを放出する黄色い部分が出てきます。


Chiruno_suika_henkei_12お次は⑨コア部分。
     ↓
Chiruno_suika_henkei_13_2パネルが左右に開き、コア部分が現れます。
     ↓
Chiruno_suika_henkei_14最後にコア部分が押し出されます。


Chiruno_suika_henkei_15ここまで来ればあとはエネルギーを放出するのみ!エネルギー…
     ↓
Chiruno_suika_henkei_16放出っ!刃はエネルギーが放出されると一瞬で形成されます。
     ↓
Chiruno_suika_henkei_17「エ ネ ル ギ ー 全 ・ 開 っ ! ! 突き破れ!あたいの(ry」



Chiruno_suika_henkei_18最後にチルノで〆。


と、こんな感じで変形しちゃいます。若干無茶変形かもしれませんが、そこは河童の技術力は世界一!ってことでw

あと、設計・開発はにとりでデザイン発案・試験運用係がチルノってとこでしょうかね。


本日の3D作品 「アイシクルスイカバーソード」

2009年11月12日 | 東方

やっと出来たー!は~長かった…。こんなに時間が掛かったのは久しぶりです。チルノと言えばスイカバーってことで、スイカバーが巨大な武器に変形するぜ!というコンセプトで今回は制作してみました。まあここ最近人物ばっかりだったので、たまにはメカ物も作りたいなーという理由だったり…。ちなみにタイトルは苦し紛れに考え出した名前なのであまり気にしないで下さい。


Chirunosuikabar_sword\\スイカバー//

むう~、こういうメインになる絵を考えるのって難しいですね…。


Suikabar_sword_matome_01_3
Suikabar_sword_matome_02_2全体像。

各形態の全体像です。時間が掛かった一番の原因が、スイカバーからどうやって巨大な武器に変形させるかでした。この形になるまで色々作ってみましたが、どうやっても元のスイカバーの形に戻らない、スイカバーの形に戻ったが変形後の形が微妙だったり…。そうこう悩んでると、これ武装錬金のサンライトハート改っぽくしたらうまくいくんじゃね?ということになり今の形に落ち着きました。やっぱりオリジナルでメカ物のデザインするのって難しいですね…。


Suikabar_sword_matome_03アイス棒部分展開後アップ。

どんな形にするか悩みつつもこの部分はすんなりできました。なるべく中にはこんな機械詰まってるよ!っぽい感じを目指しました。


Suikabar_sword_matome_04柄部分アップ。

こちらもそこまで時間は掛かりませんでした。ただ、スイカバー形態に戻る際のパーツの干渉やめり込みの調整が大変でした。


Suikabar_sword_matome_05本体中心部アップ。

別名⑨コア部分w この部分から刃が形成されるエネルギーを作ったり刃の形を維持したりするこの武器の心臓部分という設定で。


Suikabar_sword_matome_06刀身内側アップ。

刀身の内側はこんな感じです。この水色の部分から刃になるエネルギーを放出します。


Chirunosuikabar_sword_01スイカバー形態。

各形態の単体画像を。まずは変形前の待機モードっぽい感じから。通常サイズのスイカバーに偽装することによって、敵に怪しまれないぞ!


Chirunosuikabar_sword_02第一形態。

スイカバーをそのまま大きくしたような形態。しかし柄部分は持ちやすいようにしっかり変形してます。この形態は斬るよりも殴る感じで扱えば良いぞ!


Chirunosuikabar_sword_03第二形態。

スイカバーの真の姿。⑨コアからエネルギーを放出することにより刀身が分裂、刃を形成することが出来る。この刃はチルノから出る冷気を利用し、⑨コアが冷気エネルギーに変換して形成される。斬られた対象は、斬撃の他に冷気による属性ダメージも付加されるので威力は絶大だ!


Chirunosuikabar_sword_04第三形態。

冷気エネルギー最大出力時になると発動する形態。刃から出ているトゲ状のものは、チルノが本気になった際に出る凄まじい冷気により、⑨コアの刃の形を維持する機能が追いつけない為に起こる現象によるものである。よって長時間この形態を維持しようとすると、刃の形が不安定になり最終的に機能が強制的に止まってしまう。最後の切り札として使いどころには十分気をつけろ!


Suikabar_sword_getrideおまけ① Get Ride!

形が形なだけに連想してしまうものその一。実は武器だけではなく移動手段としても使うことができた!「やっちゃる!」
アムドライバーは中盤くらいからですがリアルタイムで観てましたね。アニメはタフトさんの印象が大きすぎて話はぼんやりとしか覚えてませんw フィギュアも何体か持っております。ソードダンサーとガンシンガー欲しかったなぁ…。ジェナスZEAM持ってるだけまだ良いほうなのだろうか。


Chirunosuikabar_sword_busoおまけ② 突き破れ!あたいの武装錬金!!

形が形なだけに連想してしまうものその二。元がサンライトハート改を参考にしてるので必然的に連想してしまいますが…。でもチルノなら普通に「エネルギー全・開!!」って叫びそう。
武装錬金はがっつりはまってました。単行本や小説も全巻読み、アニメもリアルタイムで観てました。あとゲームも今もたま~にやってたりします。やっぱりパピヨンは蝶サイコーですね。


久しぶりのメカ物にテンション上がりつつも、メカのデザインはかなり悩んだ今回の作品。正直おまけがやりたくてここまでがんばれた気がします。これからはもっとメカ物も作っていきたいと思います…。

次回は「チルノの変形解説講座」です。お楽しみに!


本日の制作日記「スイカバー」

2009年11月07日 | 3D・制作日記

ん~やっぱり今週中に仕上げるのは無理ですねw 作品自体は出来てますが、それをレンダリングするのにど~しても時間が掛かってしまって…。ということで週明けには出来るはず!


Suikabar_02_2とりあえずレンダリングしたものから一枚アップ。

それはアイスというにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさにスイカバーだった。

こんな感じになる予定ですw


寒い…

2009年11月04日 | 日記

何か昨日今日と急激に寒くなったような…。我が家では早速ストーブが大活躍しておりますが、もう冬がきたような感じですね。秋の季節はもう終わりなのか…。秋姉妹頑張ってくれっ!
そんな中、今までなにやってたかと言うと、


Suikabar_3\\スイカバー//

スイカバー作ってました。本当にこんな寒い時に何作ってるんでしょうね。自分でもわかりません。別にあまりにも寒すぎて頭がおかしくなったわけではないですがw まあ偶然ということで。このスイカバーはまだ完成してませんが、今週中くらいには仕上げたいと思ってます。

しっかし寒い。スイカバー食べてるチルノ見たら余計寒い!