学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<ノートまとめって必要?不必要?>

2020年11月29日 | 言わせてちょ~だい!

本日も9時半から終日開塾!!

四中1、2年生は期末テストに向けての勉強を進めていった。

テストは木、金曜日。

まだ期間はあるので一層完成度を高めてもらいたい!!


さて、今回は「ノートまとめ」について。


知識を定着させるため、ノートまとめを行う者と行わない者とがいるが、

結論から言えば、正確にインプットがなされて点数が取れるのであれば、

それをしようがしまいがどちらでも良い。


ただ、利点と欠点があるのでそれを記しておく。


まずは欠点。

大きな欠点は2つ。

1、書いただけで覚えた気、勉強した気になる

2、凝りだすと時間が掛かり非効率


これは点数が取れない元凶となる。


書いて正確に覚えていればいいが、

それは何も見ずに問題が解ける、内容が言えるということで確認しなければならない。

まとめただけで終了とするのは危うい。


また、時間を掛けすぎるのも良くない。

テスト直前に時間を掛けてノートを作成している者を時折見掛ける。

直前はアウトプットをして内容定着の最終確認をするべき。

だが、それをせずにカラフルなノートをせっせと作っているケースね。


問題を解いているよりも楽しいから。

綺麗なノートを作って満足感に浸る。

こんな理由もあるかもね。


こういう者を見ると結果が非常に心配になってしまう。


もちろん利点もある。


わかりにくい、関連しにくい事柄を整理し、把握しやすくなるのがその一つ。

ただ、教科書、テキストの丸写しというのではなく、

バラバラに書かれているものをあるテーマで紐づけし、一つにまとめる。

こうするととても内容が整理され、明確になる。


また、書くことで覚えられる面があるのも事実。

一度書いただけでは多くの定着は期待できないが。


「ノートまとめ」をするのであれば、直前ではなく、早めに行いたい。

そこで内容を整理し、インプットを促し、直前はアウトプットで確認。

これが結果を出すための王道の勉強の進め方だろう。





↓去年は幕張でドラゴンズの応援!

来年は交流戦ができると良いね~




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <今週末も終日オープン!!> | トップ | <二中3年学年1位獲得!!> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿