goo blog サービス終了のお知らせ 

学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

【春期講習】理社は単元の独立性が高いから

2025年03月29日 | 言わせてちょ~だい!

 

新中2、3年生の春期講習の理社。

 

入試や北辰テストに向けて、まずは各単元の復習を実施。

じっくりと時間が取れる機会だからね。

その後は新学年の予習。


理社は三教科と比べて単元ごとの独立性が高い。


単元が終わると、その知識に触れることが極端に少なくなる。

すると、内容がどんどんと抜けていくことになる。



だからこそ、特に定期的に復習をしていく必要がある。


問題を解いて、定着度を確認。

不明点は授業での解説や個別に質問をして再認識。

その後、解いた問題の暗記テストを行い、定着を促す。


この繰り返しで着実に学力を向上させていく。

インプットとアウトプットの両輪が重要。


春期講習できっちり復習を行い、学力を向上させていこう!!

 

↓お問い合わせ、ご連絡等、お気軽に!

 
 
↓2022 沼津 大瀬崎
 
富士山が見られて素敵な景色!
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【内申】次年度に向けて考え... | トップ | 【春期講習】新中1生は中学... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。