春期講習の英語
まずは今までの文法と単語の復習、確認。
まずは今までの文法と単語の復習、確認。
状況次第で、長文、対話文読解、リスニングも。
入試や定期テストにおける長文、対話文、英作文といった実践的な問題に臨む上で、
必須となってくるのは、やはり文法事項の理解と単語力。
だからこそ、読み書き、問題演習、暗記を繰り返し、基礎力を向上させていく。
問題演習を通して、内容の理解、定着やミスの傾向を確認。
反復テストで理解、定着を促す。
さらに授業後補習においてもテストを行い再確認。
「まだやるの??」
ってくらい反復演習を徹底していく。
覚えるべきことをきちんと覚えて定着させていけば、英語が得意教科となっていく。
しっかり取り組み、英語に自信が持てるようにしていこう!!
↓お問い合わせ、ご連絡等、お気軽に!
↓中1生Y君からいただきました!!
ディズニーのお土産ありがとう!!
久々に行ってみたいなー!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます