昨日は朝から三重県総合博物館MieMuで開催中の高畑勲展に行って来ました。
私が大好きな「赤毛のアン」「アルプスの少女ハイジ」の制作原稿やセル画もたくさんあり、
なかなか見応えのある展示でした。
高畑勲さんの映像もありアニメ制作秘話なども聞くことが出来ます。
アルプスの少女ハイジのオープニングテーマが当時の映像で流れているのだけど、
大空に向かってブランコを乗るハイジ、雲に乗るハイジは『子どもの心を解放する』という意図を表現したかったとあり
鼻の奥がツーンとしたので急いでその場を離れました。
だから私は「ハイジ」が大好きで心が救われてきたんだなあと。
たっぷり楽しんだあと赤毛のアンの一筆箋と木のブローチを買って会場を後にしました。
午後はそのまま津に残り、『みえでふ倶楽部』のワークショップに参加してアロマキャンドルを作ってきました。
手話サークルだけではなく、少しでもろう者と交流をしたい、交流と通じて手話を身につけたいと思い
企画を知りすぐ申し込みをしたのが数ヶ月前。
私の手話はまだまだだけど、それでもちゃんと手話でやり取りが出来るのはやっぱり嬉しい。
できる限り、ろう者との交流の機会があれば参加したいなあ。
タイミングが良かったとは言え、津駅周辺で二つも行けて良かった。
そして今日は友だちが子どもたちと一緒に遊びに来ていました。
2年ぶりに会った子どもたちは身長も話すことも成長していて、
私も嬉しい気持になりました。
今日は庭にもたくさんの来客。
ここにセミは何匹居るでしょうか?
じゃじゃん! 6匹
クマゼミもアブラゼミもいます。
私が大好きな「赤毛のアン」「アルプスの少女ハイジ」の制作原稿やセル画もたくさんあり、
なかなか見応えのある展示でした。
高畑勲さんの映像もありアニメ制作秘話なども聞くことが出来ます。
アルプスの少女ハイジのオープニングテーマが当時の映像で流れているのだけど、
大空に向かってブランコを乗るハイジ、雲に乗るハイジは『子どもの心を解放する』という意図を表現したかったとあり
鼻の奥がツーンとしたので急いでその場を離れました。
だから私は「ハイジ」が大好きで心が救われてきたんだなあと。
たっぷり楽しんだあと赤毛のアンの一筆箋と木のブローチを買って会場を後にしました。
午後はそのまま津に残り、『みえでふ倶楽部』のワークショップに参加してアロマキャンドルを作ってきました。
手話サークルだけではなく、少しでもろう者と交流をしたい、交流と通じて手話を身につけたいと思い
企画を知りすぐ申し込みをしたのが数ヶ月前。
私の手話はまだまだだけど、それでもちゃんと手話でやり取りが出来るのはやっぱり嬉しい。
できる限り、ろう者との交流の機会があれば参加したいなあ。
タイミングが良かったとは言え、津駅周辺で二つも行けて良かった。
そして今日は友だちが子どもたちと一緒に遊びに来ていました。
2年ぶりに会った子どもたちは身長も話すことも成長していて、
私も嬉しい気持になりました。
今日は庭にもたくさんの来客。
ここにセミは何匹居るでしょうか?
じゃじゃん! 6匹
クマゼミもアブラゼミもいます。
2匹見つからなかったです。騒がしそうですねえ。でもも夏、今日は外に出ます。
ふふふ。
アブラゼミは木の皮と擬人化するし横向きだとわかりずらいですよね。