先週の木曜日から体中に小さな発疹?湿疹?みたいなものが出てきた。
痒みもあります。
お腹の調子ももちょっとおかしくって、これは食あたり?
心あたりは前の日の鶏刺身類。。
しかし、一緒だったKUMIちゃんはなんともないと言う。
金曜日、胃腸はすぐになんともなくなった。
ブツブツだけは治るどころかひどくなる。
赤く目立つし。痒い
2日間は会社から真直ぐ帰宅して大人し~~く過ごす。
土曜日はお花の研究会で朝から東京。
ブツブツは小康状態。体はすこぶる元気。
稽古がカキツバタの葉組みという集中力を要する内容だったので終わるとクタクタ。。。
帰りに大船で待ち合わせてKIYOちゃんと飲み食♪今週も週末姉妹♪
YODAっちは神戸出張から滋賀県で我がマラソン師匠のプチな結婚パーティーに出席。
私は行けなかったから、電話でおめでとう!久しぶりにMIYUの声も聞けてうれしい♪♪
帰って来て話を聞いて写真を見て、幸せが伝わる♪
みんなも変わりなく!(子供は成長!)
今年も祝い、続きますね♪今年は絶対新居に行かせてもらいたい♪
日曜日、目覚めたらブツブツはどんどん増えて、、なんかボコボコといったところもある。(怖い、、、)
昨日お酒飲んだから?
但し、体は非常に元気。
ジョギングはやめて 庭の手入れに専念。
草むしり、、、いい天気♪
向日葵・朝顔・擬宝師・ゴールドクレスト・山椒の木・観葉植物などいろいろ購入して植木鉢に植え替える
向日葵は種まき。。元気に芽を出して欲しいな~~
夜は、YODAっちも戻ったので中華鍋♪
となると。やっぱり、、、湘南ビールとスパークリングワインを飲む。。。
食後は映画鑑賞。。。
ブツブツがどんどん赤く広がり特に足はひどい状態。
YODAっちは肝機能が低下してるのでは?明日は絶対病院に行ったほうがいいと、、言う。
今まで酷使しすぎた”沈黙の臓器”がとうとう悲鳴をあげたのか、、、
ええかげんにしてくれ!の合図?
『今後一生お酒は飲んではいけません』っと病院で言われるイヤ~な夢で夜中に目覚める
朝まで浅い眠り、私はほんとに気が小さいのだ。
月曜日、朝から遅刻して病院に行く。
内科と皮膚科を併設してる病院。
手足を見せたら先生の大事ではなさそうな顔でまず安心。
肝臓じゃないですか?の問いには何を根拠に?って感じ。。。
内臓の疾患でこの様な湿疹にはならないそうだ。
念のため採血して検査もしてもらう。
今までは反応を起さなかった日光・金属・食べ物・汗・動物などが
急に体に反応したと考えられるそう
ただ、その原因を徹底的に究明するには莫大な数のアレルギーテストが必要
この発疹がなかなか治らない場合はテストをしていけばいいとのことで
まずは治療、説明を受けてステロイド系の塗り薬と飲み薬を処方してもらう。。。
火曜日、クスリのおかげで発疹の痒みが驚くほど引いた
まだブツブツは残ってるものの心配はなさそう。。。
これから夏、露出の季節なので早く治そう、、
大事じゃなくてほんと良かった、、、良かった。
YODAっちの上海のお土産。銅鑼(ドラ)
我が家の玄関を飾る。重厚で心地よい音を出します。
来客を知らせたり、休日の起床やご飯の合図に鳴らすのがいい(笑)

GWお世話になった家庭に鎌倉ハムを送った。
数件送ったら、思わぬオマケが!
送り主にもハムが送られてきた♪(おいしそう♪)

痒みもあります。
お腹の調子ももちょっとおかしくって、これは食あたり?
心あたりは前の日の鶏刺身類。。
しかし、一緒だったKUMIちゃんはなんともないと言う。
金曜日、胃腸はすぐになんともなくなった。
ブツブツだけは治るどころかひどくなる。
赤く目立つし。痒い
2日間は会社から真直ぐ帰宅して大人し~~く過ごす。
土曜日はお花の研究会で朝から東京。
ブツブツは小康状態。体はすこぶる元気。
稽古がカキツバタの葉組みという集中力を要する内容だったので終わるとクタクタ。。。
帰りに大船で待ち合わせてKIYOちゃんと飲み食♪今週も週末姉妹♪
YODAっちは神戸出張から滋賀県で我がマラソン師匠のプチな結婚パーティーに出席。
私は行けなかったから、電話でおめでとう!久しぶりにMIYUの声も聞けてうれしい♪♪
帰って来て話を聞いて写真を見て、幸せが伝わる♪
みんなも変わりなく!(子供は成長!)
今年も祝い、続きますね♪今年は絶対新居に行かせてもらいたい♪
日曜日、目覚めたらブツブツはどんどん増えて、、なんかボコボコといったところもある。(怖い、、、)
昨日お酒飲んだから?
但し、体は非常に元気。
ジョギングはやめて 庭の手入れに専念。
草むしり、、、いい天気♪
向日葵・朝顔・擬宝師・ゴールドクレスト・山椒の木・観葉植物などいろいろ購入して植木鉢に植え替える
向日葵は種まき。。元気に芽を出して欲しいな~~
夜は、YODAっちも戻ったので中華鍋♪
となると。やっぱり、、、湘南ビールとスパークリングワインを飲む。。。
食後は映画鑑賞。。。
ブツブツがどんどん赤く広がり特に足はひどい状態。
YODAっちは肝機能が低下してるのでは?明日は絶対病院に行ったほうがいいと、、言う。
今まで酷使しすぎた”沈黙の臓器”がとうとう悲鳴をあげたのか、、、
ええかげんにしてくれ!の合図?
『今後一生お酒は飲んではいけません』っと病院で言われるイヤ~な夢で夜中に目覚める
朝まで浅い眠り、私はほんとに気が小さいのだ。
月曜日、朝から遅刻して病院に行く。
内科と皮膚科を併設してる病院。
手足を見せたら先生の大事ではなさそうな顔でまず安心。
肝臓じゃないですか?の問いには何を根拠に?って感じ。。。
内臓の疾患でこの様な湿疹にはならないそうだ。
念のため採血して検査もしてもらう。
今までは反応を起さなかった日光・金属・食べ物・汗・動物などが
急に体に反応したと考えられるそう
ただ、その原因を徹底的に究明するには莫大な数のアレルギーテストが必要
この発疹がなかなか治らない場合はテストをしていけばいいとのことで
まずは治療、説明を受けてステロイド系の塗り薬と飲み薬を処方してもらう。。。
火曜日、クスリのおかげで発疹の痒みが驚くほど引いた
まだブツブツは残ってるものの心配はなさそう。。。
これから夏、露出の季節なので早く治そう、、
大事じゃなくてほんと良かった、、、良かった。
YODAっちの上海のお土産。銅鑼(ドラ)
我が家の玄関を飾る。重厚で心地よい音を出します。
来客を知らせたり、休日の起床やご飯の合図に鳴らすのがいい(笑)

GWお世話になった家庭に鎌倉ハムを送った。
数件送ったら、思わぬオマケが!
送り主にもハムが送られてきた♪(おいしそう♪)
