華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

みんなでつぶやき大掃除♪

2010年03月30日 | LIFE

昨年年末から持ち越していた艇庫&庭の大掃除しました。

土曜日、午前中は私は着付けのお稽古でした。
稽古終えて慌てて帰ると
FさんTさんHさんとYODAっちが音楽流しながら長閑な感じで作業が進められ
春の訪れ、雑草で覆われてたお庭がすっかり綺麗になっていました。
遅れを取った!あわてて、、おにぎり作成で埋め合わせ。
昼食タイム♪

昼からホームセンターに行って、不足の玉砂利・土・レンガを購入♪
近くに簡単に行けるホームセンターや大型電気屋、また大型スーパー
類が無いのがZUSHI不便さ、、、便利になれると辛い。

最近Twitter にはまってるTさん、会話もすべてつぶやきモード
道中の車の中も楽しませてくれる。うるさい時は無視(笑)
でもTwitterの面白さはイマイチ理解できない。。。。
Tさんにかかったら、庭のミミズのつぶやきまで代弁してましたわ(笑)
来週はえのえぼレースのライブ中継してくれるらしい。

私も庭に出て作業に加わる!
花壇も復活したので春~夏たくさん花を植えよう!
家横の通路には玉砂利をバッチリ引きました!

暖かくなったらお庭BBQできるかも!

夜はお疲れちゃん!久しぶりに我が家で宴会。

今日は簡単に鉄板焼き!

・高槻B級グルメ=うどん餃子
・繊維たっぷり蓮根バーグ
・ネバネバ山芋の磯辺焼き
・アスパラ・白ねぎ豚肉巻き
・今年も食べ納め 生牡蠣 
・その他いろいろ野菜&きのこ焼き

労働の後、飲んで食べて幸せ。。。

それにしても3月末の週末なのにめちゃ寒かった、、、
結局翌日、、、海に入らず、、、、入れず。。。
今年はなんでこんなに寒いんだ~~~~

日曜日の夜、就寝前、
逗子エンジェルからえのえぼ参加表明のMAILが、、、
うっ!プレッシャー。
明日、月曜日、レースの締め切り、、、、
私、絶対駄目やわ。。(弱気)

女子会② Quatre femmes Deux vin délicieuse♪

2010年03月26日 | Gourmet
4人に女子 2本のワイン 美味しい!!とフランス語で申しております。

私が男やったら天国にも登る心地だろう
才色兼備の3人との女子会♪
いつも男子からのお誘いが多く(笑)
なかなか4人だけが実現しなかった~~~やっとです。
会社男子が羨ましげに
『もしコンパに行ってこのメンバーが来たらめちゃ嬉しいですわ~~
綺麗な人いるし、しゃべる人もいるし!!』って私しゃべり担当か、、

場所は、ガール・ド・リヨンhttp://www.garedelyon.jp/index.html 
何度行ってもいいお店。
冬にっ逆戻りに寒さ、生憎の冷たい雨。。。
現地集合。店に入ってくる感じが めちゃ グータンヌーボ っぽい。(久々!!)

まずは グラスで スパークリングワイン♪
日本酒のごとくなみなみ表面張力まで注いでもらって大喜び♪
口から持って行きそう。

食事

鶏レバーパテ(ボリューム満点これは外せません)
ルッコラ大地のパワーサラダ
鴨肉のカスレ 
牡蠣と蟹のグラタン


赤ワインは まずは コルシカ島のピノノワール
 4人ともコルシカ島ってのに惹かれて、、全員一致。
2本目は、、、、、
 おススメ ビオワイン(オーガニックワイン)の中でも
 一番ビオらしいワインという一本
 確かにそう聞いたからか体に優しい気がする。
 しっかりしてるのに軽くするする流れ込む。。。(笑)
 美味しいから、美味しいと飲むのが一番。
 
今回、特筆するべきは
==カスレ(仏:cassoulet)はフランス南西部の豆料理。
豚肉ソーセージや羊肉、ガチョウ肉、鴨肉等と白インゲンマメを、
料理の名前の由来にもなったカソール(cassole)と呼ばれる深い土鍋に入れ、
長時間煮込んで作る豆のシチューである。==


ここのお店は鴨肉でした。。。すごく美味しかった♪
KMちゃんの強い要望でオーダーしましたが
フレンチでは定番のメニューだそう。
KMちゃんはよく店に行く前にメニューを下見して名物料理などチェックしてる、、、
いつもこれは是非食べたいというのがしっかりあったりして、どれも美味しい。
食べ物に対する興味と姿勢は見習いたいかぎり。。

私と言えば事前にワインのボトル値のチェックくらい、、飲み重視。。。

女子会は話題が尽きない!
衣食住&ビューティー♪そして恋愛(きゃ!) 
3人それぞれの幸せオーラも取りこぼし無くいっぱい頂こう!

3人はコーヒーと甘いデザート でしめくくり、、私はひつこくグラスワイン。。。

この楽しい女子会は次回も続く。。。

Don't Think. Feel! 考えるな、感じろ!

2010年03月25日 | Sport
3月も20日になると流石に暖かい。。。
今回は神奈川5人組は車
金曜日夜出発して1時30分に順調に宿到着。
木戸花荘の布団でゆっくり寝て、美味しい朝食を食べて
土曜日は朝から元気にスタート!
のはずだったが。。。
この暖かさじゃゲレンデの雪状態はあまり期待は出来ない。
おまけに木曜日くらいから、くしゃみ鼻水、喉痛い状態の体調ちょい不良。

風邪薬を飲みつつゲレンデへ。。汗ばむくらいの晴天。
やっぱり雪はシャリシャリのシャーベットです。
雪が重くて上手く板が回らない、、滑り難い。。。
こんな時だからこそしっかり加重が必要なのだ、、
力抜いてフワフワ滑ってると急にブレーキがかかったり危ない!
ウインドサーフィンでフィンフィット(フィンに海草などが絡まって急にブレーキがかかる状態)
した感じに似てる!
滑ってる時に急に頭に浮かんだ言葉。。

考えるな、感じろ!

なぜかブルースリーの言葉がお告げの様に浮かんだ。
そうだ、、板で体で雪を感じるのだ、、
それで恐怖心が和らぐから不思議だ。

もちろんこんないい言葉を一人で黙ってられるわけも無く、、、
周りのみんなにも『考えるな感じろ!』をひつこく唱える、、、
途中、『感じるな考えろ!』になったりして、、それも私に当てはまる言葉だ(笑)

天気はいいが風は強く動かないリフトが多くなってくる。。
コルチナから若栗に大胆に北壁超えを試みた。。
登ってみると北壁一面がCLOSEだった、、、
唯一の降りる道は、、、
白馬乗鞍にもまだ滑ってない斜面がありました。。。
それは超上級と呼ばれる斜面でした。
まったく下が見えない場所もあって
斜度っていうより球体になってるみたいに錯覚した(笑)
スピードの出ないこの雪で幸いあまり恐怖心も無く降りてこれました。

暑さで、飲んでも飲んでも喉がカラカラ。
外で半そでTシャツで休憩が気持ちよい。



スクールー看板  初級の横に初心。。。
初心忘れるべからず ってことだか?


一日最後の最後までめーいっぱい滑って◎
明日は雨かな~~~~

夕食はまたまた最高に美味しいかった。
席に着くや、揚げ立ての餅入り春巻きが出て来て
山菜にのこごりやほたるいかといった春を感じる食材にお赤飯まで
もちろんメインのビーフシチュー風まで。。お腹がはちきれそう。
この宿に1週間いたら確実に5kgは太るな。。



食べた分は消費です。
卓球タイム!今回は全12名丁度いい人数です。
今回もエグザイル しりとり卓球は盛り上がり。
抱腹絶倒の暴言・名言、数々飛び交う。。。
いい運動と笑いで夕飯をかなり消費!


卓球の為に地下足袋持参のY氏 常にウケを念頭に行動する。脱帽。


そしてコタツ部屋での宴会。
少人数なんでまったりと。。。。一人二人と睡魔で消えていく中
12時には解散。。就寝。

週末は日本全国、大荒れの天気でしたが
なんと夜中にすごい雨風だったらしいです。
別部屋では眠れないとか言ってたが。。。
私たちは朝方まで嵐も知らずに熟睡。

気持ちよく起床!朝食は洋食!
奥さんの手作りの数種のジャム堪能!木戸荘最高!
外を見ると雪がチラチラ、、気温も少し低そう
ゲレンデで出ると吹雪になってきた。それでも雨よりはぜんぜん大丈夫。
夜中の嵐の爪あと、木の枝が沢山ゲレンデにも散乱してる
ずんずん積もる雪がそれを隠していく。
昨日の雨をたっぷり含んだシャーベットの上にさらさらのパウダーがかぶり
スピードコントロールが難しい、、けど、おもしろい!
その感覚が、、伸びたカセットテープを聴いてるみたい

今日も 考えるな、感じろ!

今回は飛ぶ猿は参加してないが、ゲレンデに作られたパークにみんなで入ってみる。
どこまでスピードに耐えれるかチキン我慢 試し!
(なんなと楽しい遊びを考える)
スピードが出るとちょっと怖いけど、、なかなか面白い、
一度激しくコケる。。。。あ~痛い痛い。
オリンピックに感化されて自分を勘違いする無かれ、、、

今回は車、しかも3連休で明日も休みなので昼食後も滑る
吹雪と寒さがたまらなくなるまで滑って、、シーズン終了!

気がつけば行き道では、駄目かと思った体調も天候も
無事に通り過ぎてくれてなんて運がいいんだろう。

木戸花荘のご夫婦に見送られ、西のみんなとバイバイして

来シーズンもまたみんな元気にここで滑れるますように、、、


女子会① お手本にしたい年上の女性

2010年03月19日 | Gourmet
先日、社内会議でゲスト講師をしてくださったTOMIKAWAさんと懇親会が実現しました。

外苑前 katsine

個室を借り切って社内女子8人が参加。
じっくりお話するのに丁度いい人数でした。

一人一人の自己紹介を聞きながら、合間にご自分の話を交えて
話し上手・聞き上手 絶妙のタイミングです。
堅苦しくなりそうな空気をすぐに柔らかくして
相手に気を使わせないというところが素敵です。
テーブルにみんなの名刺並べて、
一人づつ名前を確認しながらお話を聞かれて、流石ですね。
見習いたいところいっぱいありますね。

その時代を知らない若者に
あの頃はよかった~~的に昔の古き良きを押し付けたりしなのは
ご自身も常に新しいことに好奇心をお持ちだからでしょう。

有名人・著名人とのプライベートなお付き合いや仕事の絡みも
さらりと嫌味なく話してくださって
ミーハー心も満足させてくださいます。

美味しいコース料理とワイン。。デザートを食べる頃には
11時を過ぎていました。
時間を忘れるくらい話が盛り上がりました。

3月~4月初 女子会ついてます
毎週、続く♪

最近、自分が企画すると、”人数集めてなんぼ”みたいな大人数になり
結局みんなときちんと話せなかったりする事が多かった、、、
今年は会話が弾む適度な人数をモットーに
あたらめて人と向き合い、ゆっくり話す機会を大事にしたい。

少人数でいきましょう♪

もっといろいろ歩きたいけど、なかなか歩けない東京の街
時間があったので
神宮前~表参道~外苑前
まで歩きました。
平日の夜なんで人ゴミもなく歩きやすいし
ずっとお洒落な店が並んでて街が綺麗で歩いててもとても楽しい♪
春~夏のワンピース衝動買い!!久しぶりの洋服買い!

華道 専修会 研究科一年終了

2010年03月18日 | Flower
先月の試験の結果を頂きました。

理論点100点
実技  85点

特に理論は勉強した結果が出たのでうれしいです。

一年間東京専修会で学んで、
講師先生の熱意は然ることながら
クラスの方々(年齢もバラバラ)のお花に取り組む姿勢の熱心さに触れて
自分もまだまだがんばらねばと思います。
そして花に触れて学び続ける事にも感謝。

今月の実技は二花態

瓶花 横成体 横留

花材
木瓜(ぼけ)
アイリス
スイトピー
鳴子ユリ


心粧華 想い華 花器りんりん

ユーカリ(黄色い花)
アネモネ
チューリップ
レザーファン

春の訪れの喜びと一年間の終了した事への喜びを込めて
とにかく華やかに活けました。

どちらも良く活けあがりました。

=参考花=

春の野辺

桜の生花

瓶花 斜成体


先生の想い花

新年度も引き続きがんばって行こう。

ヒゲとヨダケ

2010年03月16日 | LIFE
HIGEさんがYODA家に泊まりました。
前夜の酔っ払いっぷりが面白かった。。。。
家に帰ったらHIGEさん、ポケットから、、
携帯や財布と共に居酒屋のおしぼりが出てきた(笑)
たぶん私が合流した時点で記憶曖昧?(爆)

翌朝、いい天気、春の陽気♪
朝食を食べ、コーヒーを飲んでまったり。
久しぶりに庭に出て植木たちにも日光を当てる。前日の花をたっぷり活ける。
流石のHIGEさん走る装備持参。
私も2週間外を走れなかったので今日はたっぷり走りたい、、
準備をして3人で出発!

逗子海岸~登山~披露山公園~小坪漁港~逗子マリーナ~逗子市街~自宅
1時間20分フルコースたっぷり走りました。
江ノ島の向こうにうっすら富士山も見えて HIGEさんも満足して頂けました。
昨日の暴飲暴食も消費したかな~~

一ヶ月に100km走るというHIGEさん、なんだかお尻も小さくなってる。。
ちょっと羨ましい。
私も冬眠から覚めて(こればっかり)走り込むぞ!

走った後は、稲村ケ崎温泉でゆっくり疲れを取る。
いつもながらひっそりと癒されるお風呂でした。

昼ごはん!
葉山の前から気になってたレインボウカフェ
で玄米と野菜中心のヘルシランチ♪
昔ながらの民家をそのままお店にした落着く店内でした。

げんぺいでおみやげ買い物して
元気にKOBEに帰って行かれました。

Tシャツ一枚の春の陽気が嬉しく
久しぶりの太陽がめちゃくちゃきもちいい。
植物の芽吹きのパワーをいっぱい体に受けて、元気になる一日でした。

春の逗子フルコースでございます。

100点満点、充実の一日

2010年03月16日 | MUSIC
土曜日、朝から嵯峨御流 東京専修会 でした。
先月の試験の結果が戻ってきました。
理論試験 100点! 
100点なんで超久しぶり。。。いい気分だ。がんばって勉強した自分を褒め!

勉強の後は、お花のお友達3人で表参道に出ました。(すごい人!)
SENBIKIYAでお茶の時間。季節のスーツ、私は苺のモンブラン。。。。
とても話弾んで、続きは4月にワインな夕べを企画しました♪
お花でもこんな気の合うお友達が出来てうれしい♪
それから、お一人は青山の美容院へそして夜はワインのお店へ行くという
もうお一人はミッドタウンの美術館で『おもてなしの美』という催しに行かれるという
なんか、、憧れる東京的休日の過ごし方!

そういう私は、、一人 表参道から九段下に移動♪
またまた武道館に参上!

「桑田佳祐の音楽寅さん DVD発売記念!
 ~未収録映像炎上! これぞ蔵出し“巨大上映会”@武道館~」

ファンクラブ会員本人限定のイベントで抽選に当選しました♪
入場は免許など証明書と照合するなどの厳重ぶり。
2階席の両通路にも出にくい真ん中席、お花の荷物満載の私、、あ~身動きもとり辛い、、、
横は女性の二人連れ(よくしゃべる)、反対隣は男性一人。あ~~なんか孤独。
予想通り、最初の一時間はユースケサンタマリア司会進行で
巨大スクーリーンで未公開映像を見せられる。。。
桑田さんは遅れてるとか地下鉄で迷ってるとか、、演出があるんだけど、、
このノリはやっぱり笑えない、、最初苦痛でよっぽど帰ろうかと思った。。。が
一目桑田さんを観ないと勿体無いと思いとどまる。。。
やっとそれが終わったと思ったら、、、
10月アルバム発売!全国ツアー決定!(日程も細かく発表)と大きくスクリーンに映し出されて、大歓声!
そして突如 桑田さん率いるバンドが現る!
やった~~Liveだ!
待った甲斐があった、来てよかった。

=セットリスト=

01.今でも君を愛してる
02.木綿のハンカチーフ
03.Dear My Friend
04.しゃアない節
05.男達の挽歌[エレジー]
06.THE COMMON BLUES~月並みのブルース~
07.東京
08.誰かの風のあと
09.黄昏のサマーホリディ
10.ダーリン
11.君にサヨナラを
12.HONKY JILL~69のブルース~
13.ROCK AND ROLL HERO

最初はちょい地味目のトーンでした。
武道館でたった一人『東京』を聴くとは当時は思いもよらなかったな~~
『ダーリン』はいつ聞いてもいいですね~~
『ROCK AND ROLL HERO』盛り上がっておしまい。
アンコールはなくあっさりと、、
続きはツアーでね!っと言われた感じ。
久しぶりの生桑田 に満足・満足。

武道館を後にして、、
喉もカラカラ、逸る心でダッシュで大船へ向かう!

”早く行かなくちゃ、儚い夢と愛の谷間で溺れたい♪”口ずさみながら。。。

大船では 既に飲んでるみんな(YODAっち・KIYOMI・N元・HIGEさん・S氏・T氏)
に合流するため駅前で待つ。。。
向こうからやってくるのは絵に描いた様な陽気な酔っ払い(爆)
イヤイヤ~なんか楽しそうです、気持ちよさそうです。
昼間の実連総会後、3時半から月島もんじゃりで飲んでたという
既にHIGEさんやSさんはアバター状態 
(肉体をここに残し、精神はアバターの元へ行くという流行技)
自分だけが素面っていうめったに無いシチュエーションも楽し。
だが、すぐに追いつき、Live報告などしつつ楽しく飲む!

その後も食欲止まらず、、、駅のホームでS口氏に17アイスおねだり
家に帰ってNもっちゃんよりホワイトデイ♪マネケンワッフルを
就寝前に2個もパクパク。。。。
駄目だ~~~

とにかく長く長い充実した一日

泳ぎだす。

2010年03月12日 | Sport
今年からちょこちょこっと泳いでます。
フォームが悪いからめちゃめちゃ疲れます。。
昔、元水泳部のYODAっちにクロールの手がロボコンみたいといわれました。。
息継ぎの時も頭が上げすぎらしいです。
ちゃんと習いたいんだけどレッスンの時間に合わない。

25mごとにストップして500m泳いだらヘロヘロです。
続けて1kmほど楽に泳ぐ人憧れます。
それに

初心者コース
ゆっくり泳ぐコース
早く泳ぐコース

どのコースで泳ぐべきか毎回悩みます。

初心者やゆっくりで泳ぐと。。前のゆっくりさんに『早よ行けコラ!』っと心の中で悪態つきっぱなしやし。
早く泳ぐコース だと 後ろから威嚇されてる気がして
スイマセン・スイマセンっとビクビク落着かない、、、
どっちやねん!って感じ。

それでもめげずに少しずつ距離を伸ばして
夏までに750m泳げる様にがんばります。

母は40代も後半の頃に急に『泳ぎたい』と言って家族を驚かせ
スイミングスクールに行って一から学び
これぞ水を得た魚 
水泳することでイキイキし始めました。
水泳を心から楽しみ、、水泳で沢山の友人をつくり今も楽しんでる様です。

私も泳ぐの楽しい~~って言える様になろう。
今は、、、まだ くるしいばっかりです。

泳いだ後は30分のアクアビクスをする。
これ新鮮ですごく楽しいのだけど、、、
ジムのプールって、老若男女問わず、トドやセイウチ体型の人が多い(笑)
水の中でバシャバシャやってると何処ぞのシーワールドって感じで、、笑えます。
笑ってる場合じゃないけど、、
30分でも真剣に動くと体が熱くなり結構いい運動です。


舞台って凄い

2010年03月11日 | MOVIE
倉本聰 富良野塾 「谷は眠っていた」 
天王洲アイル 銀河劇場に観に行ってきました。
久しぶりのお芝居です。
公演初日とあってロビーはとても華やかな雰囲気。
有名人からのお花が所狭しと飾られてます。
観客も一般の人より芝居関係者が多い感じがするのは気のせい?
有名な女優さんも観に来られてました。
開演前、客席に倉本聰さんもいらしいた。

この舞台は今から26年前、富良野塾創設に全国から集ってきた若者たちが、
荒れ果てた谷を切り拓き、そこに演劇の為の施設を一から創り上げるまでを描いた物語です。
富良野塾はこの春、26年間の幕を閉じるそうで、これが最後の公演となるそう。
出演は全員塾生でドラマの倉本作品に出演してる人がいるみたいですが、有名な俳優さんはいません。
そしてセットらしきものはほとんどなく、体だけで演じ表現します。
最初は入っていけるかな~~とちょっと思ったが
役者さんからの熱が直接伝わってきて、気がついたらすっかり没頭してました。
終わったら、2時間の上演でした。
短いとも長いとも感じない不思議な時間感覚
カーテンコール、何度も鳴り止まない拍手。

いつまでも心に残りそうなのは、
役者さんの静止姿(ピタっと人形の様に、、)
映像を見てるようなスローモーションの動き
まったく聞こえない足音...
(暗転 音もなく消えたり、出てきたり びっくりしました。)
そして、雪が綺麗だった。(もちろん芝居の中)
舞台でありながらフィルムみたいな表現でした。
歌。激しい踊りもあり。

挿入歌は 中島みゆき・さだまさし・長淵剛
日頃好んで聞く曲じゃないけど、、
この芝居にはこの歌しかないんだと思わせるような力強いインパクトでした。

誘ってくれたTAKEちゃん(NIKO)ありがと~~~♪
自分からなかなか行かない分野です。
私ら同世代やから感想言い合っても話が合ったね!(笑)

芝居前にお腹を満たす為に劇場の下のカフェに入ると
カフェと思いきやメニューに沖縄料理もある飲めるお店。
思わず二人ともオリオンビール生を一杯。
店の巨大スクーリーンでハワイや沖縄の綺麗な海をが流れてました。
ハワイ行きたい!サイパン行きたいとか言いながら飲み食い。
店を出るとき店員さんが
『いまから上でお芝居ですか?みなさん一杯引っ掛けて行かれましたよ(ニコ)』って
私たちもビールほろ酔いいい感じ♪

いい作品を観ると心が豊かになりますね。
帰りの電車でも満たされた感でいっぱいでした。

見逃した昔の倉本聰作品を観たくなりました。
私は隠れた名作『ライスカレー』が好きです。


今度は武道館 

2010年03月09日 | MUSIC
武道館、音がいい!!
今回Lはそれをすごく実感しました。
『月が昇れば』斉藤和義 ライブ 今度は武道館でした。
前回神奈川県民ホールで観たのと音の違いがはっきり感じられました。
音が体に伝わりました。
2階席でしたが一曲目から大ノリでした。

==========================

今回のセットリスト

COME ON!
LOVE&PEACE
FISH STORY

スナフキンソング
ドント・ウォーリー・ビー・ハッピー
やぁ 無情

映画監督(P)
愛の灯(P)

例えば君の事(P)
後悔シャッフル
ぼくらのルール
天国の月(ギター弾き語り)
Phoenix
月影

Golden Slumbers
逃亡のテーマ
ランナウェイ~こんな雨じゃ~

Summer Days
Bitch!
I LOVE ME
社会生活不適合者
彼女は言った
歩いて帰ろう
ハローグッバイ

EN1:
歌うたいのバラッド
ずっと好きだった(新曲)
ベリー ベリー ストロング~アイネクライネ~

EN2:
君の顔が好きだ(P)
アンコール(P:弾き語り)

====================================
特に凝ったセットがあるわけじゃない。
武道館でもモニターもない!
だから純粋に音楽を聴く。

4月からTV CMでガンガン流れる予定の
新曲 『ずっと好きだった 』これは一般的に売れそうだ!春らしくていいね~~
(CMに誰が出演するんだろう凄く楽しみ。)

今回はせっちゃん(斉藤さんのニックネーム)のエロっぷりにもすっかり慣れてました。(笑)
『君の顔が好きだ』は女性のパーツがどんどんエスカレートして
最期は君の○○が好きだ♪
関東弁言い方にはイマイチハズカシさを感じない事に気付く。
これが関西弁の方だったらやっぱり赤面だろな(笑)

そして、、アンコールの段階になって。。。
そういえばこんなにカメラがあるということは、、今回のLiveDVD化されます。。っと(遅っ!)
そんなスローテンポで力入ってない加減がいいですね。

開演19:00~22:00までたっぷり3時間♪
金曜日のLiveは翌日休み♪心置きなく楽しめますね。
余韻に浸って飲むLive後のお酒がまた美味しい♪

写真はKIYOMIちゃん手作りアクセサリー♪めちゃうれしいプレゼント。
アウトドア派KIYOちゃん実は手作り上手の器用な人♪
トップスが2種付け替えれます♪
KIYOちゃんとオソロです。
二つのペンダントが合わさるとき、不思議パワーで奇跡が起こればええな~~




アカデミー賞 授賞式!のその前に。。。。

2010年03月08日 | MOVIE
賞の発表の前に駆け込みで観ました!
『アバター』(Avatar)
凄いです。
噂以上に凄かったです。
3D映画ってここまで出来るんですね。
ワクワクしながら観ました。目も回りました。足が竦みました。
時間もぜんぜん長く感じませんでした。
森の植物・生物・人物が美しい!魅せられました~~♪
植物の持つ不思議なエネルギーとパワー特に興味を持ちました。

構想14年、製作に4年以上の歳月を費やして完成させたらしいですが
どこからこんな構想出るんでしょうか。。。

ストーリーは単純。それがいい。
『ダンス・ウィズ・ウルブズ』の宇宙版だ!という評論にも納得。
宮崎アニメにも随所に影響を受けてる感じ。
監督のメッセージちゃんと伝わりました。

現実世界忘れるくらい映画の世界に引きこまれて
主人公の気持ちとどんどん同化していきました。
最期は私もこの惑星に残ります!って言いそうになりました。入りすぎ、、、(笑)

ほんとに素晴らしい作品でした。
これは本当に映画館で観るべき映画。
しばし自分のいる現実世界もすっかり忘れさせてくれ
夢をみさせてくれた、最高の娯楽作品、そして映画史に残る作品。

観てよかった~~~♪

さて、本日オスカーは誰に、どの作品に微笑むでしょうか。
そちらも楽しみ~~。

輝く女性

2010年03月05日 | LIFE

先日、会社の会議で、雑誌、anan、Hanako、Esquireなどの編集長を歴任された
富川淳子さんがゲストスピーカーとして来社されて講演をしてくださいました。
私が担当する部署の部長(もBlog読んでるから緊張するな(笑))
の個人的な繋がりから実現した事。

私と同世代の女性のほとんどがファッションや生き方に大きな影響を受けた雑誌anan
情報誌の走りとも言えるHanako 

雑誌編集という仕事を通して経験したこと、今までの人生を
1時間半息つく間もなくたっぷりお話してくださいました。

大学を卒業して勤めた会社ではお茶汲みも仕事の内という様な事務をしていて
会社のおじさんには”お嬢さん”と呼ばれていた事
(当時、女子の就職は嫁入り前の腰掛ってのが常識だった時代)

華やかなanan・Hanko時代。

マガジンハウスから別の会社に転職して、
担当した雑誌のスタッフの多くに敵視・警戒されて
部下の男子から 辞めてください!と面と向かって言われた事。

そういうことも経ながらも、
沢山の素晴らしい人との出会いに恵まれたとおっしゃっる。
その人たちとはまたいつかチーム組んで仕事をしたいと。。。

今は雑誌編集の仕事を辞め、
昼は大学で雑誌・文化論を教え、夜は自ら大学院で学ぶ生活を送ってられます。

雑誌社の転職、大学教授への転職、大学院入学も50歳を過ぎてからだそうです。
人生の遅いはないんですね。。。勇気もらえます。
現在57歳とおっしゃってました。
小柄でキュートで洗練されたセンスは流石といった感じです。

お話が上手だ!聞かせる力がある。
聞く人に目線を合わせて話してくださるのでわかり易い。
本当に偉い人は、奢らず、謙虚 人間関係を大切にする。
ウチの部長との仲良さもサラリと何度もアピール!人を褒めるのも上手!(女の鏡)
内に秘めたる強さと大きさを感じました。
こういう上司の下で働きたいって思わせる方です。

話の中で印象に残ったのは
すべてに完璧な人間はいないので、(自分と合うといった意味だと思う)
それぞれの人のいいとこだけを見る(吸収する)
逆に一人の人にすべてを期待しすぎない。(これ重要)

私の常日頃考えてることにつながる。。。すごく納得。

そうすれば自ずとその人の良い所ががハッキリと見えてくるのではないだろうか。。

いわゆる”美味しいとこ取り”
この言葉は、私たちの世代はなんかピタっとくる(笑)

中には、男子でanan=cancan(女性誌)って思ってる子もいたが(笑)(ぜんぜん違いますから)
みんなとても熱心に聞き入ってました。
最期の質問は意外にも若手男子が圧倒的に多かった。

パワーをもらった講演。
時間が許されるならまだまだお話を聞いていたかったです。

そしてそして、講演終了後、今度は是非、女子で懇親会をしましょう!
っとありがたいお話。 
お酒を飲みながら 直にパワーを頂きたい♪



Mahalo!こんなん作ってみました♪

2010年03月04日 | LIFE
とても気に入ってた2009年のカレンダー
毎月Huraのフリとハワイ語・ハワイアンスピリッツが散りばめられていました。
チベット製の台紙の手触りもすごくいい♪

HARUちゃんからのプレゼントです。

新しい年になっても捨てるのもったいなくて、、
こんなコーラージュ作品にしてみました♪










どこに飾ろうかな~~♪

きものを学ぶ

2010年03月03日 | LIFE
今年は年明けからから『和』に心惹かれる事が多く
もっと『和』を学ぶ、親しむ、身につけることにしました。
その一つとして着物を学ぶ事にしました。
前からずっと心に思いながらやっと行動を起せた感じです。
大阪にいるときは母が近くにいたので着せてもらえる
という甘えた思いがあっりましたが、自分で着る気になりました。

着物は母が昔から好きで子供時代はよく着せてくれました。
母自身も4人の子供を育てながらも、昔は普段に着物を着る人でした。
母がずっと夢見ていたいう、谷崎潤一郎の『細雪』(あれは4人姉妹でしたが)の再現
三姉妹と母で着物を着て豪勢に京都の嵐山で花見をしました。(男家族も同行)
友人と遊ぶほうが楽しい若き頃で、休日に早起きさせられ、美容院に行ったり
面倒だな~~という気持ちの方が大きかった、、もったいない話。
それから娘は三人とも着物を自分で触ろうともしませんでした。(着ることは着ても)
そんな母の意志を継いで、実家の着物の面倒をみるのは私しかいないっと思ったのです。

稽古に使う着物類を自宅から送ってもらった。
届いた荷を解いたら懐かしい実家の匂い。
一つ一つに母の愛情を感じました。ありがたい。
私の好きな紅型や小鳥柄・小花模様の小紋が3枚
全部、青や紺地、お稽古のに使用するので汚れの目立たないと母の配慮だな。
そしてお義母さんから仕立て直して頂いた大島紬やっと着る機会が来ました。
当分これで練習です。

逗子にある自宅近くのきもの学院に行くことにしました。
先生と娘さんで教室を運営されてます。
初心者の私は当分はお二人に個人レッスンしてもらえます。とても幸運。

先生は70歳を超えてるとおっしゃいますが、背筋がシャンとしていて『凛』とされています。
とても歯切れよくお話になる方です。
とにかくよくお話になり、技術も然ることながら着物の知識・和の文化を沢山習得出来そうです。
着物を着た時の所作や作法も勉強になりそうです。
勿論先生方は毎回お着物ですが、自身の着物の解説を聞くのも楽しい。。。
柄一つにしても、、今は季節は梅・椿 (2月の稽古です)
そろそろ桜もいいですね。季節は先取りが粋、いけばなに通ずるところがあります。


ちなみに着物を着てると自然に背筋が伸びるので
老化による身長の縮み=背骨の縮みも防げるそうです。

先生は50歳から茶道を始めて、
60歳代でも、まだまだ人には負けないと猛勉強したとおっしゃられます
先ごろまで茶道会でも会長されていたとか、、、
流石に70歳を超えた今では新しいことは覚えれないと笑ってらっしゃいます。
日常の事では忘れっぽくても、
『着物の事では、まだまだ誰にも負けません』と断言。(素敵だ)
『若い頃にしっかり頭に入ったことは人間忘れないですよ』とのこと。(心に刻む)
私も華道に関してここまで言える様になりたい。
50歳・60歳、まだまだ勉強できる。。。心強いお言葉。

今まで有名人や海外赴任される著名人、沢山教えてこられた様で
そのエピソードもまた面白いです。
話が大きく逸れ、時間オーバーもしばしば。
これもありがたいことです。
当分マンツーマンみたいなんでたっぷり学ばせてさせて頂こう。

着物が着れる様になったら、気張らずにちょっとお出掛けに粋に着物を着たいものです。


めちゃめちゃ切りました。

2010年03月01日 | LIFE
思い立って髪をめちゃ切りました。
何年ぶりだろう、、、
自分でもびっくりする変身です。
ここ数年、美容院に行っても、、どこが変わった?って事が多かったので
逗子駅に迎えに来てくれたYODAっちもびっくり!!

鎌倉で髪を切ってる間。。
日本国中、津波警報で交通がストップしたり大変な騒ぎになってました。
東京マラソンも終わりかけていました。
東京マラソンを観ると私が走ったイメージが強いのか
今年も走ってますか?ってMAILが沢山きました。

家に帰って夕飯の支度をしてたら
TV『ちびまるこちゃん』が始まった♪
あ、、、この髪、、ちびまるこちゃんや。。。

しっかりメイクしてないと、、こんな感じ。。。になる(笑)