志高の日々

志高湖の日々の様子

2014年1月19日(日)

2014-01-19 08:25:49 | インポート

8時現在の志高湖の気温はマイナス1℃です。

風は穏やかですが、一面の銀世界です。湖の氷結はありません。

県道11号線(やまなみハイウェイ)は、別府市方向から、別府ロープウェイ下辺りより

路面凍結しております。鳥居交差点より志高湖方面も同様に凍結です。

チェーン、冬用タイヤの装備が必要です。

湯布院方面も同様の状態が考えられます。


2014年1月17日(金)

2014-01-17 14:44:33 | 志高の日々

最近おじか山への登山者が多くなりましたので、標識を設置しました。

志高湖より山頂まで30分位です。

志高湖東側が登山道入り口になります。

P1170015

登山道入口より上り坂をすぎると、平らな道になります。正面にかすかに

おじか山が見えます。右に曲がると神楽女湖です。

P1170020

山火事の延焼を防ぐ防火帯に出ます。尾根伝いを防火帯にそって登り降りすれば、

おじか山頂です。

P1170017


2014年1月14日(火)

2014-01-14 16:17:39 | インポート

本日の志高湖は弱い風が吹き、寒く感じました。

12時の気温は5℃、まだまだ寒い日が続きますが、

日が徐々に長くなってきたことを感じます。

昨日のことですが、17時前に臨んだ西の空です。

美しく感じましたので、ご紹介します。

P1130002

自然に囲まれた志高湖、いろんなポイントで、いろんな時間帯で、

いろんな季節でそれぞれ異なる表情がうかがえますね。

お出かけのついでに、お散歩の途中に、皆様の想い出になる風景と

きっと出逢うことができます。

ぜひ冬の志高湖にもお越し下さいね。