fiore.t 旅のように

旅のようないろんなことをつづる
ユヴェントス(デルピエロ)を応援しているシロウトサッカー感想。カルチョ&イタリア代表。

アタランタvsユヴェントス

2008-12-22 12:25:05 | Juventus(デルピエロ)
17節アタランタvsユヴェントス 1-3           12月21日(日)
31’ Del Piero (J), 38’ Legrottaglie (J), 48’ Vieri (A), 82’ Amauri (J)
今年最後の試合はアウエィ戦。しかしインテルが勝ったので士気高まるユーヴェ。
キャプテン・デルピエロとアマウリの2トップ、ネドヴェドは負傷でデチェリエが先発
前半はアタランタに攻められますがマニンガーがファインセーヴで凌ぐ
ユーヴェチャンス☆
シソコ?のパスを右サイドマルキオンニがクロスをあげてデルピエロがゴールを決める
ヤッタ~☆キャプテン!!
素晴らしい先制ゴールを叩き込んでユーヴェの士気が高まる
31分 デルピエロが先制ゴールをあげてユーヴェリード 0-1

38分 コーナーキックからレグロッターリエがヘデイングを決めて追加点 0-2
喜んだレグロッターリエのシャツには「GESU VIVE」の文字が刻まれていた。

しかしアタランタがコーナーキックを蹴ります
48分 ヴィエリがヘデイングゴールを決めて 1-2
後半終了間際にユーヴェのチャンス☆
82分 フリーキックからアマウリがヘデイングゴールを決めました~
素晴らしいアマウリのヘデイング!!

ユーヴェ1-3で勝って今年最後の試合を勝利で飾りました☆
(ユヴェントスフォーメーション:4-4-2)
        デルピエロ   アマウリ
  デチエーリエ  マルキジオ  シソコ  マルキオンニ
 モリナーロ  キエッリーニ   レグロッターリエ  メルべり
           マニンガー(GK)

ユーヴェは現在2位ですがまだまだスクデットを狙えるポジションにいるし、
来年からトレゼゲ、ブッフォンが怪我から復帰するので楽しみですね
この後ユーヴェはクリスマス休暇ですね
ATALANTA–JUVENTUS 1-3
31’ Del Piero (J), 38’ Legrottaglie (J), 48’ Vieri (A), 82’ Amauri (J)

ATALANTA (4-4-1-1): Coppola 5,5; Garics 6, Talamonti 6 (45’ De Ascentis 7),
Pellegrino 6, Manfredini 6,5; Ferreira Pinto 6 (80’ Cerci 5,5),
Guarente 5,5, Padoin 6, Valdes 5 (45’ Vieri 6,5); Doni 5; Floccari 7.
In panchina: Consigli, Capelli, Manzoni, Cerci, Marconi. All. Delneri

JUVENTUS (4-4-2): Manninger 6,5; Mellberg 6, Legrottaglie 6,5, Chiellini

6,5, Molinaro 5,5; Marchionni 6, Sissoko 6,5, Marchisio 6 (85’Zanetti )
De Ceglie 6,5 (73’ Salihamidzic 6); Amauri 6,5, Del Piero 6.
A disposizione: Chimenti, Grygera, Ekdal, Giovinco, Immobile. All. Ranieri

ARBITRO: Farina 5

AMMONITI: Doni (A), De Ceglie (J), De Ascentis (A), Pellegrino (A),
Manfredini (A), Marchisio (J), Sissoko (J)

★試合動画→http://jp.youtube.com/watch?v=bEEPr9Mz0ls
Goal.com
試合経過

The City of London

2008-12-21 10:58:37 | イギリス(U.K)
Cityはロンドンの中心街ですが紀元前1世紀にローマ人が城塞都市Londiniumを築いたのがシティの始まりと、長い歴史と伝統の建物が歩いているとたくさんあります

シティには愛称「ガーキン」と言われる超高層ビルがあります

グルッと周りを歩いてみるとひし形のガラスで建物はできてるんですが見るだけでも面白いです。
この地域はビジネスマンが颯爽と歩いている姿が見られロンドンのもうひとつの顔です

セント・ポール大聖堂、ロンドン博物館、ギルドホール時計博物館、
イングランド銀行博物館など歴史のある建物があるので歩いてまわると楽しいです

リヴァプール・ストリート駅構内には果物や野菜を売っているお店もあります

地下鉄構内はクリスマスの雰囲気が漂っていてとても楽しいです♪
路上ライブをしているミュージッシャンもたくさんいますよ。

チャンピオンズリーグの組み合わせ決定

2008-12-20 00:25:57 | Champions Leage
UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選結果
マンチェスター・ユナイテッドはインテルと対戦が決まりました。
イタリア勢3チームはイングランド勢と対戦します。
昨季、準優勝のチェルシーはユベントスとの対決が決まりました。
アーセナルはローマと対戦でイタリアの3チームはイングランドのチームと対戦

決勝トーナメント1回戦
第1戦: 2009年2月24、25日
第2戦: 2009年3月10、11日
第1戦は2位通過チームのホームで開催されます。
イタリア勢の対戦相手
チェルシー(イングランド)vsユベントス (イタリア)
アーセナル (イングランド)vsローマ (イタリア)
インテル (イタリア)vsマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)

リヨン (フランス)vsバルセロナ (スペイン)
ビジャレアル(スペイン)vsパナシナイコス(ギリシャ)
アトレティコ・マドリー (スペイン)vsポルト (ポルトガル)
レアル・マドリー (スペイン)vsリバプール (イングランド)
スポルティング・リスボン (ポルトガル)vsバイエルン・ミュンヘン (ドイツ)

準々決勝以降の組み合わせは、3月20日の抽選で決定。
決勝は5月27日ローマなのでイタリア勢の健闘を願いましょう




マンチェスターユナイテッドvsガンバ大阪

2008-12-19 13:28:31 | サッカー全般
マンチェスター・ユナイテッドvsガンバ大阪  3-5 横浜国際総合競技場
まさかこんなにゴールラッシュな試合を見れるとは思わなかったけど楽しい試合でしたね☆

ユナイテッドはC・ロナウドとテベスの2トップで時差ボケもあるだろうけど
ベストメンバーの布陣でギグスが素晴らしい活躍をしました☆スコールズも出てた
私はチケットを買ってあったので見にいったら、もちろんユナイテッドの応援席を買ったつもりだったので赤いマフラーをしていって、更にユナイテッドのマフラーも買って席に着いたらなぜか周りの人は青いガンバのマフラーをしているので
ヘンだな~?って思って回りをグルリと見渡したらなんとみんなガンバファンらしい。
ということはここはガンバの応援席か~!?っていまさら気がついてもどうしようもないのでそのまま試合を見ることにする。
試合はなんとなくゆったりとした流れでしたがガンバもシュートを打ったりして
ユナイテッドのゴールに迫りますが決め切れません。

キーパーはファンデルサールでDFはリオ・ファーデナンド先発出場
テベスがキビキビ動いていた感じでC・ロナウドも好調な感じでした。
28分 ギグスがコーナーキックを蹴ってビディッチのヘディングシュートが決まって先制ゴールはユナイテッドが決めました
45分 ギグスがCKを蹴ってC・ロナウドがヘッドを決めて2点リードで大喜びのユナイテッド


クリロナはバロンドールをとった選手なんですよね。

↑は遠藤でコーナーキックを蹴るところ
前半はやや時差ぼけ感の漂ったユナイテッドでしたが徐々にリズムが良くなってくる。
74分 ガンバが山崎のゴールで大いに湧き上がりみんな立ち上がって喜ぶ 2-1
テベスに替わってルーニーがピッチに入りますがテベス残念そうな感じ。
75分 ルーニーがゴールを挙げて3-1

試合はユナイテッドペースになりそうな気分だったのかガンバファンの人が「面白くない」って言いながら席をさってしまう人もいましたが、ここからがいっそう試合が盛り上がってガンバファンもユナイテッドのゴールに拍手するいい雰囲気の試合になってきました。

78分 エブラのクロスからフレッチャーがヘディングシュートを決める 4-1
「フェレッチャーがゴールするなんて凄い~」って感動しながら見てたら

ルーニーがゴールして大歓声のスタジアム
ガンバ応援席も立ち上がってルーニーに拍手 5-1

ワンサイドゲームかと思ったらガンバの猛反撃☆
85分 ガリー・ネビルのハンドでPKを遠藤が決めて 2-5
ガンバ応援席は凄い盛り上がって遠藤に大歓声を送ったので私も拍手した。
ロスタイムに橋本が3点目を決めてスタジアムは大いに沸きました
私的には悪童トリオが生観戦できたし、しかもクリロナとルーニーのゴールも見れたし、ガンバの試合も初めて見れたし結果5-3でしたが凄く面白い試合でした☆

FIFAクラブワールドカップ準決勝はマンチェスター・ユナイテッドがガンバ大阪に勝って決勝戦進出を決めましたがとても楽しい試合でした。
チケットはSOLD OUTだったらしく6万人以上の人が見に来てたので帰りは大変でした

ガンバ大阪:
藤ヶ谷陽介;中澤聡太、山口智、加地亮、安田理大、明神智和、遠藤保仁、
橋本英郎、ルーカス、山崎雅人、播戸竜二(→88分寺田紳一)

マンチェスター・U:
ファン・デル・サール;G・ネヴィル、R・ファーディナンド、ヴィディッチ(→70分エヴァンス)
エヴラ、アンデルソン、ギグス、ナニ、スコールズ(→68分フレッチャー)
C・ロナウド、テベス(→73分ルーニー)
観客:67618人
まだTV録画を見てないんで見たら追記します

クリスマスリース

2008-12-17 06:57:07 | Weblog
クリスマスリースをブルーで作ってみました。おそろいでローソク立てもね。


   
生花で作ったリースは香りも色も素敵です☆

イタリア語を習ってるメンバーで最近忘年をしたんだけど
先生は日本に興味があって来たので日本の事をかなり知ってる。
私がイタリアに興味があるのと同じだなぁ。
やはり富士山は見て感動したそうだ。
デルピエロと同じ地域の出身なんだって☆だからユーヴェのことも少し知ってる。
デルピエロのゴールは素晴らしいって言ってたんでチャンピオンズリーグ優勝するといいなぁ。
ワールドカップでバッチョがPK外したシーンとかも覚えていて残念がっていた。
イタリア語は分からないからもっと勉強しないとダメだなぁ。
スペイン語はもうギブアップしてしまった。←根性のカケラも無い私・・・
全然わからなかった。・・・ダメだな・・・
やる気はあったんだけど、語学は難しいなぁ・・・
でも方向音痴の私は海外へ行くと必ず迷子になって道に迷うので行きたい国の言葉を話したい。
イタ語は怠け者の私に冬休みの宿題も出してくれて・・・う~ん・・・出来ないかも・・・

16節 ユヴェントスvsミラン

2008-12-16 00:55:00 | Juventus(デルピエロ)
16節ユヴェントスvsミラン 4-2   オリンピコ   12月14日(日)
トリノは冷たい雨が降りしきる中ホームのユーヴェがデルピエロとアマウリの2トップで積極的に攻める。
ミランはカカが負傷でガットゥーゾも長期戦線離脱で戦力大幅ダウン。
前半ユーヴェにシュートチャンスが続く
12分 マルキオンニのパスをデルピエロがジャンピングボレーするが外れる
14分 左モリナーロのパスをエリア内でデルピエロがヤンクロフスキに倒される
16分 PK デルピエロが強くて速いミサイルのような凄いショットを打ち
   アッピアティ動けずボールはゴール右隅に決まってユーヴェ先制点 1-0

素晴らしいPKを決めたデルピエロは今季5ゴール目☆

23分 左CK ネドヴェドが蹴りますがザンブロッタがクリアします
29分 ネドヴェドが負傷でデチェリエがピッチに入る
31分 中盤からカラーゼ→ロナウジーニョが横パスをパトがシュートを決める 1-1
34分 CK デルピエロが蹴りキエッリーニがヘデイングで右隅へゴール 2-1

36分 ザンブロッタがデチェリエにファウルでイエローカード
ユーヴェがカウンター攻撃
41分 左サイドのデチェリエのクロスをアマウリがヘデイングで叩きつけるゴール 3-1
ユーヴェはデルピエロがシュートを打ち積極的に攻めます
ユーヴェが3-1とリードで前半を折り返します

46分 シェバがピッチに入ります
ユーヴェがCKをデルピエロが蹴り攻めます
ミランが反撃
56分 セードルフ→ロナウジーニョ→セードルフのパスをアンブロジーニがシュートを打ちますがキエッリーニの足にあたりコースが変わってゴール  3-2
65分 ザンブロッタが2枚目のイエローカードでレッド退場!ミラン追撃できないままユーヴェの攻撃が続く
  左CK デルピエロが蹴りますがクリアされます
69分 シソコからのパスをアマウリが左足シュートを叩き込んでゴール  4-2
   アマウリは10ゴール目☆

70分 アマウリのパスをデルピエロがシュートを打ちますが左ポスト直撃!惜しい
73分 アンブロジーニに替わりアントニーニが入る
75分 パトに替えてインザーギがピッチに入ります☆
77分 FK 25M デルピエロが蹴りますが惜しくも上へ外れます
雨が雪に変わるトリノ
   インザーギがヘデイングシュートを打ちますがマニンガーが止めます
88分 シソコに替わりザネッティが入ります
89分 アマウリに替わりイアクィンタがピッチに入ります

ユヴェントスが4点の大量得点でミランの追撃を押さえて2位浮上
ユーヴェが好調さを発揮して4ゴールの快勝☆負傷でカモラネージは出れませんでしたが、
アマウリの2ゴールは素晴らしく、ユーヴェは試合ごとに強くなってきている。
ミランはカカを欠いてはどうも攻撃に精彩さがなくシェバもシュートを打たない。
ミランは負傷選手が多い中、補強はどうするのかな?

(ユヴェントス:4-4-2)
       デルピエロ      アマウリ
   ネドヴェド  マルキシオ  シソコ   マルキオンニ
  モリナーロ  キエッリーニ  メルべり  グリゲラ
           マニンガー(GK)
(ミラン)
             パド
     ロナウジーニョ      セードルフ
  アンブロジーニ   ピルロ     エメルソン
  ヤンクロフスキ  カラーゼ   マルディーニ  ザンブロッタ
            アッピアーティ(GK)

JUVENTUS - MILAN 4-2

MARCATORI: 16’ Del Piero rig. (J), 31’ Pato (M), 34’ Chiellini (J),
41’ Amauri (J), 56’ Ambrosini (M), 69' Amauri (J)

JUVENTUS (4-4-2): Manninger 6; Grygera 6, Mellberg 6,5, Chiellini 7,
Molinaro 6,5; Marchionni 6, Sissoko 7 (88’ Zanetti s.v.), Marchisio 7,
Nedved s.v. (29’ De Ceglie 7); Del Piero 6, Amauri 7,5 (89’ Iaquinta
s.v.) All.: Ranieri 7

MILAN(4-3-2-1): Abbiati 5,5; Zambrotta 6,5, Kaladze 5, Maldini 5,5,
Jankulovski 5; Emerson 5 (46’ Shevchenko 5), Pirlo 5, Ambrosini 5,5
(73’ Antonini 6); Seedorf 5, Ronaldinho 5,5; Pato 5,5 (76’ Inzaghi
s.v.). All. Ancelotti 5,5 .

ARBITRO: Rizzoli 6

AMMONITI: Emerson (M), Zambrotta (M), Mellberg (J), Ambrosini (M), Sissoko (J)

ESPULSI: Zambrotta (M) per doppia ammonizione

試合経過Goal.com

Tower Bridge & Tower of London

2008-12-14 22:56:00 | イギリス(U.K)
テムズ河に架かる美しいタワーブリッジを歩いて渡るのがとても楽しい。

ロンドン塔からタワー・ブリッジを眺めるととても綺麗です☆

優雅なヴィクトリア調様式のタワー・ブリッチはロンドンの歴史を刻んでいます。

ロンドン塔はイギリスの歴史を刻む中世風の建物で堀と城壁に囲まれています。
中には世界一大きいダイヤモンドが目を眩ます輝きを放っています☆

朝から雨が降っていたロンドンですが昼過ぎに雨が止んで
ロンドン塔から空を見上げるとほんの一瞬ですがほんとうに綺麗な虹がかかりました。
雲のあい間から虹が綺麗に見えて不思議な感覚に捉われました。
あっという間に虹は消えましたが素敵な瞬間をみれて嬉しかったのよ☆
(写真の左塔から虹がうっすらと写っていますが、実際はほんとうに綺麗でしたよ)

Cold Play

2008-12-12 07:20:06 | Coldplay
Cold Playの来日間近で楽しみです♪VIVA LA VIDA TOUR
東京2009.2/12(木)さいたまスーパーアリーナ
大阪2009.2/14(土)神戸ワールド記念ホール
大阪2009.2/15(日)神戸ワールド記念ホール

2/12(木)東京公演ソールドアウトにつき追加公演が決定しました!!

VIVA LA VIDA TOUR
東京2009.2/11(水・祝)さいたまスーパーアリーナ追加公演
OPEN 15:30/START 17:00
☆一般プレイガイド発売:12/20(土)~

♪ニューアルバムは12月17日発売ですが国内10,000枚完全生産限定盤

2009年1月14日には、8曲のニュートラックを含むCD『プロスペクツ・マーチ』と、
従来のアルバムをカップリングする『美しき生命~プロスペクツ・マーチ・エディション』が発売

♪コールドプレイが7部門でグラミー賞にノミネートされました。
『美しき生命(Viva La Vida Or Death And All His Friends)』
第51回グラミー賞主要3部門他全7部門ノミネート!
主要3部門すべてノミネートされたのはCOLDPLAYのみなそうです。

Record of The Year
[Viva La Vida]

Album of The Year
[Viva La Vida or Death and All His Friends]

Song of The Year
[Viva La Vida]

Best Male Pop Vocal Performance
[Viva La Vida]

Best Rock Performance By Duo or Group With Vocals
[Violet Hill]

Best Rock Song
[Violet Hill]

Best Rock Album
[Viva La Vida or Death and All His Friends]

CL ユヴェントスvsBATEボリソフ &12月10日結果

2008-12-11 09:36:05 | Juventus(デルピエロ)
ユヴェントスvsBATEボリソフ  0-0    オリンピコ  12月10日(水)
ユーヴェはアマウリとジョビンコの2トップ
イアクィンタとカモラネージが負傷中、怪我人が多い中ザネッティが復帰と
明るい話題がありますがデルピエロはベンチスタート、雨のトリノ。

前半ユーヴェはシュートを打ちますが枠を捉えきれず0-0で折り返します
後半両チーム選手交代無しでキックオフ
アマウリが倒されてイエローカードがソフノフスキーに出ます。
その後アマウリニにもイエローカードが出ます。
アマウリのクロスをマルキオンニがヘデイングしますが惜しくもポスト!
52分 PKをゲットしたユーヴェ
PKをジョビンコが蹴りますが緊張したのか上へ外してしまいます
・・・うわーシマッタったって表情で手で顔を覆うジョビンコ(^^;)頑張れ☆

57分 両チームメンバーチェンジ
   ユーヴェはアマウリに替えてデルピエロが入りジョビンコと2トップ
   ジョビンコ→ネドヴェドがシュートを打ちますがキーパーがキャッチします
79分 デルピエロがヘデイングシュートを打ちますがキーパーが手で防ぎゴールできず
87分 ジョビンコに替わりエスポージトが入りますがチャンピオンズリーグデビュー
ロスタイム
ネドヴェドに替わりカステーニャが入ります
デルピエロは惜しいシュートを打つなど枠内シュートを打ちましたが
ユーヴェはホームで0-0で引分け、勝ち点1ゲットで1位突破!
途中交替のエスポージトは18才、カスティーニャは19才で若手起用のユーヴェ。
ザネッティは今シーズン初舞台でネドヴェドとコンビネーションが良く期待されます。
前半開始後コーナーキックのチャンスをジョビンコが蹴りユーヴェが攻めますが
左サイドデチェリエとモリナーロが同時出場してチャンスを作っていました。
ジョビンコが打ったシュートは右へ外れましたが惜しかった!
後半はPKをジョビンコが外しましたが、そのあとデルピエロがピッチに入りました
試合は引分けでしたがユーヴェは負傷者が多い中キッチリ守りきりました。
(ユーヴェフォーメーション:4-4-2)
        ジョビンコ   アマウリ
   デチェリエ  ネドヴェド  ザネッティ  マルキオンニ
  モリナーロ  メリべり   レグロッターリエ  グリゲラ
         マニンガー(GK)
JUVENTUS-BATE BORISOV 0-0
JUVENTUS (4-4-2)
Manninger; Grygera, Mellberg, Legrottaglie, Molinaro; Marchionni,
Zanetti, Nedved (→46' s.t. Castiglia), De Ceglie
Amauri (→12' s.t. Del Piero), Giovinco (→42' s.t. Esposito)
(Chimenti, Chiellini, Marchisio, Ariaudo). All. Ranieri.
BATE BORISOV (4-2-3-1)
Veremko; Khagush, Sosnovski, Kazantsev, Yurevich; Sivakov, Likhtarovich
(→12' s.t. Volodko); Kryvets (→45' s.t. Ermakovich), Bliznyuk,
Stasevich (→16' s.t. Nekhaychik); Rodionov. (Gutor, Pecha, Viskushenko,
Skavysh). All. Goncharenko.
ARBITRO: Kapitanis (Cipro).

CL12月10日(水)試合結果&順位
(グループE)
Manchester United 2 - 2 Aalborg BK
          Tevez 3’Rooney 52’Jakobsen 31’Curth 45’
Glasgow Celtic 2 - 0 Villarreal ・・・Maloney 13’McGeady 45’
1.マンチェスター・ユナイテッド
2.ビジャレアル
3.オールボー
4.セルティック

(グループF)
Steaua Bucharest 0 - 1 Fiorentina ・・・Gilardino 66’
Lione 2 - 3 Bayern・・・Govou 52’Benzema 68’Klose 12’, 37’Ribéry 34’
1.バイエルン
2.リヨン
3.フィオレンティーナ
4.ステアウア・ブカレスト

(グループG)
Porto 2 - 0 Arsenal・・・Alves 38’Lopez 54’・・・何故か負けたアーセナル?
Dynamo Kiev 1 - 0 Fenerbahce・・・ Eremenko 20’
1.ポルト
2.アーセナル
3.ディナモ・キエフ
4.フェネルバフチェ

(グループH)
Juventus 0 - 0 BATE Borisov
Real Madrid 3 - 0 Zenit St Petersburg・・・ Raúl 27’, 57’Robben 50’
1.ユヴェントス
2.レアル・マドリー
3.ゼニト
4.BATEボリソフ
☆決勝ラウンドの抽選は12月19日
第1戦:2009年2月24、25日, 第2戦:2009年3月10、11日
グループ1位
A ASローマ (イタリア)
B パナシナイコスFC (ギリシャ)
C FCバルセロナ (スペイン)
D リバプールFC (イングランド)
E マンチェスター・ユナイテッドFC (イングランド)
F FCバイエルン・ミュンヘン (ドイツ)
G FCポルト (ポルトガル)
H ユベントス (イタリア)

グループ2位
A チェルシーFC (イングランド)
B インテル・ミラノ (イタリア)
C スポルティング・リスボン (ポルトガル)
D アトレティコ・マドリー (スペイン)
E ビジャレアルCF (スペイン)
F オリンピック・リヨン (フランス)
G アーセナルFC (イングランド)
H レアル・マドリーCF (スペイン)

CL ユヴェントス召集メンバー

2008-12-11 01:40:50 | Juventus(デルピエロ)
チャンピオンズリーグ対BATE戦にデルピエロが召集されました☆
先発はアマウリとジョビンコの予想かな?
イアクィンタとカモラネージ、シソコは出場できないみたいです。
(ユーヴェ予想フォーメーション)
         アマウリ
       ジョビンゴ
   デチェリエ ネドヴェド マルキジオ  マルキオンニ
 モリナーロ  キエッリーニ  レグロッターリエ  グリゲラ 
         マニンガー(GK)
(ユヴェントスの召集メンバー)
3 CHIELLINI Giorgio、4 MELLBERG Olof 、6 ZANETTI Cristiano
8 CARVALHO DE OLIVEIRA Amauri 、10 DEL PIERO Alessandro 、11 NEDVED Pavel
12 CHIMENTI Antonio 、13 MANNINGER Alexander 、19 MARCHISIO Claudio
20 GIOVINCO Sebastian 、21 GRYGERA Zdenek 、28 MOLINARO Cristian
29 DE CEGLIE Paolo 、32 MARCHIONNI Marco 、33 LEGROTTAGLIE Nicola
31 NOCCHI Timothy 、35 ESPOSITO Simone 、36 CASTIGLIA Luca
38 D'ELIA Salvatore 、41 ARIAUDO Lorenzo
ユヴェントス予想フォーメーションYahoo