goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

数少ない夏場の花たち

2025年08月09日 | 

昨夜は扇風機もいらない程の涼しさ、付けていると寒かったので切りました。

エアコンの中でしか眠れなかったのに2日間は

窓を開けていられる夜でした。

ひんやりした朝の空気にすっかり寝過ごしてしまった今朝でした。

今夜は雨の予報になっているけど、今のところまだ降り始めていないようですが、

明日・明後日は大雨になりそうです。

 

    

 

汗が止まらない夏の午後・・・・

 

「 スカドクサス 」

「 センコウハナビ 」の別名もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯スイレンの午後

2025年08月08日 | 

昨夜はパソコンを消してから窓を開けると、いつもならムッとする空気が

からりとしてたので、エアコン切って扇風機だけで十分でした。

日中も午前中は扇風機だけで過ごせました。

気温は低いわけではなかったけど、このくらいの毎日だったら

過ごしやすいのにねぇ。

 

    

 

「 スイレン 」を見るなら午前中がベストだけど、午後でも見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のかんてんぱぱガーデン

2025年08月05日 | 

「 かんてんぱぱガーデン 」

木陰の中の散策は、ちょっと心地よいものでした。

 

「 アサマイチモンジ 」

 

「 ハッカクレン 」の実

 

「 ヒペリカム・アンドロサエマム 」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の紫陽花

2025年08月03日 | 

予報では明日からは、最高気温がいつもより2~3℃ほど下がるらしい・・・・

ちょっと雨の気配もしてきたし、涼しくなるくらい雨が降るとうれしいなぁ~

 

    

 

「かんてんぱぱガーデン」 日陰の中での散策。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱のガーデンで・・・

2025年08月02日 | 

毎日どこかの地域で40℃以上の気温が続きますね。

まだ暑さの出口は見えないのかしら・・・・

 

エアコンを付けているのに椅子の滑りが悪い気がしましたが、湿度が高いのかな。

設定温度を上げると除湿も落ちるとか、27℃を28℃に上げてからです。

寒くて暑い室内でした。

何もしないでぐうたらしたまま、土曜日は過ぎていきました。

 

    

 

花壇の花にも今年の暑さは厳しい!!

汗が流れ落ちる前に撤収してしまうくらい、日差しが強くて~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする