下がってしまった懐古厨レベルを再び上げるために、アラビアンナイトを見始めました。
異文化情緒に慢性的に飢えていた事もあり…。
結論:面白い(今のとこそれだけかw)
まずは映像的資料を得てから本を読んだほうがいいと思い、DVDからスタート。
しかも世界各国で、色々作られてるんすね。迷ったけど…
ローマ帝国くん時代の交流や地理的な近さとか、色々な期待を込めてイタリア製の走り…いやイタリア製のドラマ版にしてみた。 あ、大定番・アラジンの話ね。
それが結果、成功だったなあ★
なかなか舞台の作り込みもしっかりしてて雰囲気も堪能できるし。
すぐに「ん?」と感じるのは、カメラワークの違いかなあ。
個々人密着型・よく動く撮影って感じがするな。あと「本人視点」のショットもあったりさ。
勿論これは監督ごとの色もあるだろうけど…。
ハリウッドって、スケールの大きさを表現するために、引きの長撮りが多いのかも知れない。基本客観視点だし。
普段はそれを意識しないけど、たまにこういう作品を見るとすぐに違いを感じるし、そういう国ごとの特色って面白いよねー。
すごく家族を大事にしてるとことか、好印象だったっす。
母ちゃんも強くて頑張ってるし(これがマンマミーアってやつか…?)★
で、肝心のアラジンについては… 実はまだ上巻しか見て無いw下巻まだ借りてないのw
っていうか、みんなとっくに知ってる話なんだろうしナ…。
かくいうキダもディズニー映画版は見たハズなんだけど、あんまり憶えてないんだよね~。
むしろあの映画のゲーム版(カプコン)の方が、ぶっちゃけ心に残ってるし、特に魔法の絨毯のステージは感動した思い出である。あと、アブー可愛い^^
そういえばドラビアンナイトも全然憶えてないかも…。子供時代はあんまり中東系の雰囲気っていうのが分からなかったのかも知れんな。
そうそう、よくフィギュアスケートで使われる曲の「シェヘラザード」とか「トゥーランドット」って、これかぁ~…
などなど、あまりにもニワカすぎる感想しか現時点では書けないのが、我ながら情けないw
でもそれにしてもさ、やっぱこういう異国情緒って楽しいよな~★ 音楽もイイネ!
ふぅん…ペルシャ帝国くん時代の、サーサーン朝?時代に編纂されたものなのね、最初の「千夜一夜物語」って。
西暦で言うと200年代~300年代… ちょうど三国志のあたりか。
中国くんやインドくんとも交流があったそうだが、確かにそれらしい国の王子が求婚に来てるシーンが作中にもあったな。
(ところでさ、この物語を読み聞かせてるほうの時間軸の2人の衣裳って、どう見ても日本の着物っぽい上に髪型もそれっぽいんだけど、さすがにこれは違うよね…)
(海外ドラマで結構見かけるアレだよねw日本風の浴衣着て寝るシーンとかさ、00年代の海外ドラマですげえよく見たアレw)
で、やはりというべきか…当時はまだまだイスラム教ではなく、ゾロアスター教の時代だったらしい。
ゾロアスター教かあ… やっぱ多少齧っとくべきだろうか。
自称ゾロアスター教徒がキダ史上これまで2人いたからなあ。
でもその後、なんだかんだで結局「面白い」っていうシンプルな理由から、文化や宗教を超えて色んな国で親しまれて色々いじくられて発展したコンテンツ、っていうのも稀有で有意義な事だと思うし、
(まぁ、中には原作厨見たいな人も恐らくいるだろうし、そういう人に守られてる部分も大事だと思うので、そっちはそっちで応援してるけど!)
結果、なんだかんだで素晴らしい歴史的文化的資料になった上に、それがやっぱり「面白い」っていう共有ツールであり続けている事が、素晴らしい事だと思うんすよねー。
もし仮にそういうのがなくなった世界…を想像すると、相当つまらないだろうな~と…。
・・・
で、図書館でアラビアンナイトの本を借りてきた。
短編集みたいな感じで、一冊に収まってるのかな~と思って軽い気持ちで聞いてみた結果、そんなものはなかった…
Σが、
その方が一生懸命探してくれて、すげえ分厚いハードカバーの本が沢山出てき…出てきてくださった!!(ニホンゴムツカシイデース)ので、
申し訳ないので全部借りてきたw
結果、マジで本気で読まないと1000夜かかるんじゃねコレ?状態にw
つうのは冗談だけど、
いや、実際に厳密には、約280夜分のお話らしいんだけど、アラビアンナイトってね。
丁~度 そのくらいかかりそうな感じなんですよw リッアル~~~wガチリアルw
よーし頑張って懐古レベルを高めるぞー!! ただいまの目標:紀元前
この知識を結晶化させてなんか描けたらイイナ…★
ちなみにもう10年以上書きかけ放置の古代エジプト~ミノス駄文は、再開の目途つかず…。
後に 古代エジプトに通貨が存在しなかった事と、一般人レベルでも現世より死後の世界を重視していたという死生観について知ってしまったため、
我々現代日本人の感性では語れない世界だと分かり…根底から崩れそうになっているのだ。ガクッ
金が欲しくない、命が惜しくないって、、、(でもな…現実にどうだったかは分かんないケドサ)、、、ダメダ、もう完全にオワッタ、、、www
それでもごり押しでファンタジーでいいよ!って吹っ切れたら、いつかなんとか…しようとは思ってはいるんだけどね…w
異文化情緒に慢性的に飢えていた事もあり…。
結論:面白い(今のとこそれだけかw)
まずは映像的資料を得てから本を読んだほうがいいと思い、DVDからスタート。
しかも世界各国で、色々作られてるんすね。迷ったけど…
ローマ帝国くん時代の交流や地理的な近さとか、色々な期待を込めてイタリア製の走り…いやイタリア製のドラマ版にしてみた。 あ、大定番・アラジンの話ね。
それが結果、成功だったなあ★
なかなか舞台の作り込みもしっかりしてて雰囲気も堪能できるし。
すぐに「ん?」と感じるのは、カメラワークの違いかなあ。
個々人密着型・よく動く撮影って感じがするな。あと「本人視点」のショットもあったりさ。
勿論これは監督ごとの色もあるだろうけど…。
ハリウッドって、スケールの大きさを表現するために、引きの長撮りが多いのかも知れない。基本客観視点だし。
普段はそれを意識しないけど、たまにこういう作品を見るとすぐに違いを感じるし、そういう国ごとの特色って面白いよねー。
すごく家族を大事にしてるとことか、好印象だったっす。
母ちゃんも強くて頑張ってるし(これがマンマミーアってやつか…?)★
で、肝心のアラジンについては… 実はまだ上巻しか見て無いw下巻まだ借りてないのw
っていうか、みんなとっくに知ってる話なんだろうしナ…。
かくいうキダもディズニー映画版は見たハズなんだけど、あんまり憶えてないんだよね~。
むしろあの映画のゲーム版(カプコン)の方が、ぶっちゃけ心に残ってるし、特に魔法の絨毯のステージは感動した思い出である。あと、アブー可愛い^^
そういえばドラビアンナイトも全然憶えてないかも…。子供時代はあんまり中東系の雰囲気っていうのが分からなかったのかも知れんな。
そうそう、よくフィギュアスケートで使われる曲の「シェヘラザード」とか「トゥーランドット」って、これかぁ~…
などなど、あまりにもニワカすぎる感想しか現時点では書けないのが、我ながら情けないw
でもそれにしてもさ、やっぱこういう異国情緒って楽しいよな~★ 音楽もイイネ!
ふぅん…ペルシャ帝国くん時代の、サーサーン朝?時代に編纂されたものなのね、最初の「千夜一夜物語」って。
西暦で言うと200年代~300年代… ちょうど三国志のあたりか。
中国くんやインドくんとも交流があったそうだが、確かにそれらしい国の王子が求婚に来てるシーンが作中にもあったな。
(ところでさ、この物語を読み聞かせてるほうの時間軸の2人の衣裳って、どう見ても日本の着物っぽい上に髪型もそれっぽいんだけど、さすがにこれは違うよね…)
(海外ドラマで結構見かけるアレだよねw日本風の浴衣着て寝るシーンとかさ、00年代の海外ドラマですげえよく見たアレw)
で、やはりというべきか…当時はまだまだイスラム教ではなく、ゾロアスター教の時代だったらしい。
ゾロアスター教かあ… やっぱ多少齧っとくべきだろうか。
自称ゾロアスター教徒がキダ史上これまで2人いたからなあ。
でもその後、なんだかんだで結局「面白い」っていうシンプルな理由から、文化や宗教を超えて色んな国で親しまれて色々いじくられて発展したコンテンツ、っていうのも稀有で有意義な事だと思うし、
(まぁ、中には原作厨見たいな人も恐らくいるだろうし、そういう人に守られてる部分も大事だと思うので、そっちはそっちで応援してるけど!)
結果、なんだかんだで素晴らしい歴史的文化的資料になった上に、それがやっぱり「面白い」っていう共有ツールであり続けている事が、素晴らしい事だと思うんすよねー。
もし仮にそういうのがなくなった世界…を想像すると、相当つまらないだろうな~と…。
・・・
で、図書館でアラビアンナイトの本を借りてきた。
短編集みたいな感じで、一冊に収まってるのかな~と思って軽い気持ちで聞いてみた結果、そんなものはなかった…
Σが、
その方が一生懸命探してくれて、すげえ分厚いハードカバーの本が沢山出てき…出てきてくださった!!(ニホンゴムツカシイデース)ので、
申し訳ないので全部借りてきたw
結果、マジで本気で読まないと1000夜かかるんじゃねコレ?状態にw
つうのは冗談だけど、
いや、実際に厳密には、約280夜分のお話らしいんだけど、アラビアンナイトってね。
丁~度 そのくらいかかりそうな感じなんですよw リッアル~~~wガチリアルw
よーし頑張って懐古レベルを高めるぞー!! ただいまの目標:紀元前
この知識を結晶化させてなんか描けたらイイナ…★
ちなみにもう10年以上書きかけ放置の古代エジプト~ミノス駄文は、再開の目途つかず…。
後に 古代エジプトに通貨が存在しなかった事と、一般人レベルでも現世より死後の世界を重視していたという死生観について知ってしまったため、
我々現代日本人の感性では語れない世界だと分かり…根底から崩れそうになっているのだ。ガクッ
金が欲しくない、命が惜しくないって、、、(でもな…現実にどうだったかは分かんないケドサ)、、、ダメダ、もう完全にオワッタ、、、www
それでもごり押しでファンタジーでいいよ!って吹っ切れたら、いつかなんとか…しようとは思ってはいるんだけどね…w