「フルメタル・ジャケット」と「時計仕掛けのオレンジ」のあの監督ですし。
原作はロリコンの語源となった有名な作品なんで、てっきりまた(笑)不☆愉☆快☆千☆万な内容かと思ってた!調べもせずに。
男の側の一方的な妄想の具象化したものなのかと。
そしたら全く違うのねー!!!!
ロリコンの為の作品ではなく、ロリコンという現象そのものを描いた、超・リアルな作品だったーーーー!!!!!!
東洋と西洋の違いを超え、時代も超え、こんなにも変わらない普遍のものなのか──ロリコン。
役者陣のずば抜けた演技力も相まって、マジで現実そのものを見ているかのような錯覚…。
主人公のロリコンオヤジは、まさにロリコンの典型だし。あの年甲斐も無い幼稚さね。
ロリータはいかにもな男好きのDQN女だし、その母親もいかにもそういう娘の母親らしいというか…。
&彼女の後に結婚した男も、むっちゃ分かりやすいっす!
私の過去出会ってきた人たちにもそっくりなのがいますから、それぞれに於いてね!
どいつもこいつもリアルでムカつくけど、最後はちょっと可哀想だったりする。
2時間半とは思えない、ひたすら濃密な時間だった…。
いやーぶっちゃけ期待してなかった分、すごく感動したっつーかな…(苦笑)
個人的には、あのクィルティってオッサンはロリータを純粋に助けようとしてたと思うんだけどな~。
ロリータの方からの憧れというか片想いで(彼女にはファザコン的な男性依存が本質的にありそうだし)、だからこそ結局は退けられたんじゃないかと…。
名ニは違うっていうけどね。それに私読解力ないし(笑)
ラストのハンバートがロリータにお金を渡したシーンの、あのロリータの口元のひそかな笑みと、その後に見せる優しさが、人間の本質を捕らえている…。
ホントに今回はいいもん見たわーーーー。
原作はロリコンの語源となった有名な作品なんで、てっきりまた(笑)不☆愉☆快☆千☆万な内容かと思ってた!調べもせずに。
男の側の一方的な妄想の具象化したものなのかと。
そしたら全く違うのねー!!!!
ロリコンの為の作品ではなく、ロリコンという現象そのものを描いた、超・リアルな作品だったーーーー!!!!!!
東洋と西洋の違いを超え、時代も超え、こんなにも変わらない普遍のものなのか──ロリコン。
役者陣のずば抜けた演技力も相まって、マジで現実そのものを見ているかのような錯覚…。
主人公のロリコンオヤジは、まさにロリコンの典型だし。あの年甲斐も無い幼稚さね。
ロリータはいかにもな男好きのDQN女だし、その母親もいかにもそういう娘の母親らしいというか…。
&彼女の後に結婚した男も、むっちゃ分かりやすいっす!
私の過去出会ってきた人たちにもそっくりなのがいますから、それぞれに於いてね!
どいつもこいつもリアルでムカつくけど、最後はちょっと可哀想だったりする。
2時間半とは思えない、ひたすら濃密な時間だった…。
いやーぶっちゃけ期待してなかった分、すごく感動したっつーかな…(苦笑)
個人的には、あのクィルティってオッサンはロリータを純粋に助けようとしてたと思うんだけどな~。
ロリータの方からの憧れというか片想いで(彼女にはファザコン的な男性依存が本質的にありそうだし)、だからこそ結局は退けられたんじゃないかと…。
名ニは違うっていうけどね。それに私読解力ないし(笑)
ラストのハンバートがロリータにお金を渡したシーンの、あのロリータの口元のひそかな笑みと、その後に見せる優しさが、人間の本質を捕らえている…。
ホントに今回はいいもん見たわーーーー。