goo blog サービス終了のお知らせ 

~ SERENE SKY ~

流風香(るうか)の日々の日記や好き勝手な自己主張、呟きを書いていくブログ♪

入り出待ちの写真

2010-02-27 | 宝塚への思い・宝塚一般
この間、一緒に観劇した人たちがいるのですが、みーちゃん(春風弥里さん)が、トークショーなので、きっと、
綺麗な格好をしてくるだろうと思い、宙組ファンの人に入り待ちの時間を聞き、それに合わせて、行ったんです
よね。私も、好きなジェンヌさんだから・・・ と思って、ついでにお譲りするということにしていたんです。
そしたら、入り待ちが終わって、食事をしてた時に、私が、月組のあさこさん(瀬奈じゅんさん)の写真を撮る
ために徹夜したことを言ったら、目の色が変わって、画像を見せてほしいと言われ、見せたのですが、私に断り
もなく、○○さんと○○さんなんか、喜ぶわよぉ~!!と言って、プリントをしてもらうのが当然のように
言われて、しかも、10種類で10セットも頼まれ、それプラス、みーちゃんの写真を頼まれたんですよ。こっちは、
ただ、画像を見せるだけのつもりだったのに、勝手に、私が、プリントをすることになっていて、私には、
なんの断りもなし!!しかも、初対面の人にも、『ほしいでしょ?』と言って、初対面の人にもあげる羽目
になった。初めは、好きなジェンヌさんが同じだったから、私は、好意であげていただけだったのに、それが、
どんどん、写真を撮ってもらって、写真をもらうのが当たり前になってきていて、

ちょっと、勘違いしてない!?

って思ったんですよね。私は、入り出待ちをしているのは、自分で好きなジェンヌさんを撮りたいからで
あって、人のために撮ってるわけじゃないんですよね。そこら辺、完全に、誤解していると思ったんです。
それで、観劇をする時に、一緒の席になった人から、ゆみこちゃん(彩吹真央さん)ファンの人がいて、
ゆみこちゃんの退団発表を知って、パニックになっちゃって・・・ という話をしだしたんですよ。それで、
初めのうちは、『あぁ・・・ 大変ですねぇ・・・』とか『時間がたてば、落ち着くんじゃないんですか?』と
言っていたら、最後に、『ゆみこちゃんの写真があったら、その子の為に、5枚くらいゆみこちゃんの写真
もらえないかしら?』と言い出した。内心、『なんで、見も知らない人のために、苦労して撮った写真を
渡さなきゃいけないの!?』と思ったんですよね。でも、5枚くらいなら・・・ と思って、渡すことにした
のですが、何を、どう考えても、何かがおかしい。なんか、私・・・

利用されてない!? 

って思ったんですよね。こんなことじゃ、今まで撮った写真を、私の知らない人にあげたいからと言って、
どんどん、エスカレートしそうで、なんか、すごく、不安なんですけど・・・。だって、みーちゃんの写真は、
1枚60円、あさこさんは、徹夜したということもあって、1枚160円で譲ることになったけど、これからも、
好きなジェンヌさんの写真をあげ続けなきゃいけないと思ったら、このままだと、お抱えカメラマンみたいに
なると思うんですよね。ちょっと、あの態度には、ビックリしました。それでも、引き受けてしまった私も
悪いのですが、少し・・・ じゃなくて、かなり、図々しいと思った愛里でした。

星組『ハプスブルクの宝剣』チケット!!

2010-02-14 | 宝塚への思い・宝塚一般
今日、お譲り掲示板を見たら、案外、いい席が、たくさん、出ていました。それで、明日、お金が入るので、
今日、そのチケットを出している人に問い合わせをしてみたばかりなのですが、まだ、返事がありません。
まだ、書き込みをしたばかりなので、そんなすぐに返事が来るとは思わないので、ゆっくりお返事を待ちたい
と思います。まぁ、お席が1Fの後ろの方なのですが、センター席だし、舞台全体が見渡せるので、そんなに
悪い席ではないと思います。前にも、よく取っていたお席ですし、2,000円も値引きされていたので、お金の
ない私としては、願ってもない金額なので、問い合わせをさせていただきました。だけど、やはり、これだけ、
チケットが余っているって言うのは、やはり、歌劇団側の対応に宝塚ファンが怒ってしまい、宝塚に魅力を
感じなくなってしまった証拠かもしれませんね。まぁ、私は、下級生、上級生に関わらず、各組に好きな
ジェンヌさんが多いので、宝塚離れをするつもりはないですけど、やはり、歌劇団側のやり方には、反発を
感じますね。特に、月組の2番手が決まっていませんが、恐らく、今の段階では、みりお君(明日海りおさん)
かまさき君(龍真咲さん)のどちらかになるのではないか?という話が出てますが、これは、あくまでも、
予想の域を出ないので、読み手の方々には、それぞれで、判断してほしいとは思います。だけど、このまま、
徐々に、宝塚離れが進んで行ったら、宝塚は、どうなっちゃうんでしょうねぇ・・・。私としては、娘役トップに
不満があるんですよね。前は、大人っぽい娘役さん、例えば、檀ちゃん(檀れいさん)とか大鳥れいさんなど
色気のある娘役さんがいたので、その組によって楽しむことができたけど、今は、そういう娘役さんが少なく
なってきて、アイドル系のかわいい感じの娘役さんばかりで、面白味がないんですよね。その組ならではの
カラーを、もっと、強く打ち出してほしいです。以前は、そうだったような気がするので、なんだか、前の
方がよかったように思います。今は、どこの組を見ても、同じような娘役さんばかりで、あまり、おもしろく
ないんですよね。もちろん、娘役トップさんになった人たちも頑張ってくれるとは思うのですが、今は、もう、
あまり、魅力を感じない組が多いですねぇ・・・。どの組も、同じように見えてしまって・・・。そういうのが、
チケット販売にも影響しているのではないかと思います。だって、もう、初日あけて、数日経っているのに、
まだ、カウンターでチケットが手に入れられるようなので、余程、人気がなくなったんだなぁ・・・ という
感じがします。でも、私は、5組の中で、一番、まともな組だと思っているのですが、それでも、チケットが
余ってるってことは、余程、歌劇団に不満を持ってる人が多く、宝塚離れが進んでるって言うことですよね。
まぁ、こんなところで、こんな話をしても仕方ないのかもしれませんが、もう少し、歌劇団側もファンの期待に
応えられるような人事や演目をやってほしいですね。他の組からトップを持ってくるのは、いい加減、やめて
ほしいですよね。なんだか、星組公演のチケットが取れた!!という話から、だいぶ、話がそれましたが、
こんなことを考えている人って、多いんじゃないかなぁ・・・?と思ってしまう愛里ですが、どうなんでしょうね。

普通と逆!?

2010-02-02 | 宝塚への思い・宝塚一般
私、よく観劇後は、出待ちをするのですが、そういうところにいると、顔見知りができたりして、仲良く
なったりもするわけですが、そういう人たちの考えに、一つだけついていけないところがあるんですよね。
私は、観劇とか用事があるときに、ついでに、出待ちをする・・・ ということが多いのですが、他の方々は、
そうではなく、仕事の前後に入り出待ちをしているようなのですよ。まだ、仕事が終わってから来るという
のなら、まだ、分かります。でも、仕事前に入り待ちするというのを聞いて、思わず、

エェ~!!そこまでするんですか!?

と言ってしまったことがあります。すごいですよね。ていうか、その人たちのやり方を見ていると、なんか、
入り出待ち中心の生活のような気がして仕方ないんですけど・・・。いや・・・ それは、その人の自由なんですが、
好きなジェンヌさんが、全ツーで地方の方に行ったりすると、仕事休んでまで観に行ったりしてるし!!
思わず、『すごすぎる・・・』と思わずにはいられなかったりする愛里なのですが、普通の生活と優先順位が
違っているように感じるのは、私だけでしょうか?それでも、皆さん、いい人ばかりですけどね。それでも、
仕事前に入り待ちをするというのは、根性あるなぁ・・・ と思わずにはいられませんでした。そして、もう
一つ、ついていけないことが・・・。なんと、入り出待ちをする回数が多いので、仕事先の最寄り駅から日比谷
まで定期買ってるし!!

ウソでしょ!?

と聞いたけど、本当に持ってると言われ、見せてくれました。そこまで、入り出待ちにエネルギーとお金を
使って、疲れないのかなぁ・・・?と思ってしまうのですが、どうなんですかねぇ・・・。ていうか、その人たちに
とって、入り出待ちや観劇が、生活の中で一番大事なことで、その次が、お仕事・・・ という感じなんですよ。
だから、正社員ではなく、バイトをしているらしいです。いわゆる、フリーターってやつですね。そこまで
やる人、初めて見たけど、すごいですよねぇ・・・。私は、そこまでやってられませんね。やはり、優先順位と
しては、体と精神状態を安定させることで、体調が悪ければ、入り出待ちはしないですし(ていうか、でき
ません!!)、もし、仕事をしてたとしたら、入りは諦めて、たま~に、出待ちをする・・・ という感じだと
思うんです。だって、毎日のように行ってたら、体が持ちませんよ!!しかも、好きなジェンヌさんがいる
組の観劇回数が、半端じゃなく多いし!!その人たちにとっては、観劇や入り出待ちに使うお金を稼ぐために
仕事をしている・・・ って感じなので、私からすると、『そんなんでいいの!?』と言ってしまいたくなるの
ですが、本人達は、それが、普通の生活のサイクルなので、おかしいとは思ってないみたいなので、私も、
何も言いませんが、世の中、こういう人たちもいるのか・・・ と思うと、すごい、ビックリしました。まぁ、
私は、私のペースで入り出待ちをするつもりではおりますが、中には、こういう人たちもいるんですね。
若いって、いいですね♪

明日の観劇前に・・・

2010-01-10 | 宝塚への思い・宝塚一般
今日、例の宙組 『カサブランカ』 と花組 『相棒』 のチケットが、速達で届きました!!よかった。
速達で間に合うのか、すごく、不安だったのですが、こんなに早く届くとは思いませんでした。明日の観劇、
すごく、楽しみです。それで、観劇前に、いつも行っているアクセサリー屋さんに寄りたいと思っているの
ですが、どうせ、早く行くのなら、入り待ちもしたいなぁ・・・ と思ったので、みーちゃん(春風弥里さん)の
FCに入っている人に入り待ちの時間を教えてもらうことにしました!!それなら、大体、何時頃までに
行けばいいかが分かりますから・・・。ただ、祝日なので、11時公演からだから、かなり、早めに出ないと
入り待ちに間に合わないかもしれないなぁ・・・。だけど、みーちゃんファンの人には、みーちゃんのお茶会に
行けなくなり、代わりに行ってもらえる人を探してもらったので、お世話になったから、みーちゃんの写真を
お譲りしようかと思ってます。本当は、みーちゃんのお茶会行きたかったけど、お金がないんじゃ無理だもん。
とりあえず、入りは、下級生狙いで行って、出待ちは、友人に合わせて、ゆうひ君(大空祐飛さん)や
ラントム君(蘭寿とむさん)を撮ろうかと思ってます。入り待ちなら、きっと、みーちゃん、綺麗に撮れると
思うので・・・。入り待ちが終わったら、午後公演まで時間ができるので、その間にアクセサリー屋さんに寄り、
お目当てのコサージュの付いたパールのネックレスがあれば、買ってこようかと思ってます。なければ、
この間なくしたピアスの3点セット、別のヴァージョンのものを買っちゃおうかと思ってます。今日も、
ピアスしながら、昼間、寝てしまっていたら、左側の上のピアスホールにあったピアスがベットの上に
落ちてたんですよね。後ろの止め具がなくなっていたので、今、そこだけピアスをやってません。だから、
そのアクセサリー屋さんで、止め具を買おうかと思ってます。コサージュ付きのパールネックレスとピアス
3点セットあるといいけどなぁ・・・。でも、もし、コサージュ付きのパールネックレスを買ったら、ピアスの
3点セットは諦めて、止め具だけ買おうかと思ってます。やはり、両方は、ちょっと、買いすぎだもんね。

それに、あと、どんな服着て行こうかな?観劇だから、ちょっと、オシャレしていきたいし、かと言って、
入り出待ちをするから、動きやすい服じゃないとダメだし、ちょっと、後で、考えたいと思います。それに、
最近、ワンピースばかり着ているから、たまには、上下違うのを着ていきたいな♪コサージュ付きのパール
ネックレスがあったら、黒のワンピースに決定だね。やっぱり、一番、パールが映えるのは、黒だから・・・。
もちろん、他の色でも映えるとは思うんだけどね。それに、コサージュは、取り外しができるから、パール
だけでも、充分、使えると思うので、買って損はないと思うんだけどね。もう、完全に、アクセサリー集めに
ハマってますね(笑) その後で、ピンクのスーツのお直しをしてもらったのができあがったらしいので、
それを取りに行って、シャンテの喫茶店で食事かお茶をしながら、年賀状をいただいたジェンヌさん達に
お返事の年賀レターを書いて時間を潰そうと思います。一応、下書きは、途中までしてあるので、もう少しで
書きあがると思うので、時間を潰すには、絶好の機会ですね。とりあえず、一番初めに書くのは、春瀬央季
さんですね。宙組のジェンヌさんなので、楽屋に置いてこられるので、そうしたいと思います。他は、全部、
宝塚の方に送らなきゃいけないので、切手代がかかりますからね。案外、好きなジェンヌさんがいると、
切手代もバカになりません。一枚しか書かないなら、もっと、短い文章にしてハガキの方がいいかな?とも
思うのですが、そこまで短くするのも面倒だしなぁ・・・。せっかく、書いたのにもったいない気もするしね。
せめて、2枚以上は書きたいと思ってるけど、なかなか、そこまで書くのは難しいです。劇場近くにポストも
あるから、コンビニで切手を買って、そこから出しちゃってもいいしね♪でも、そこまで、気がつくかどうか
分からないけどね。とりあえずは、宙組の 『カサブランカ』 を楽しみたいですね。その後は、花組の
『相棒』 が待っている♪できれば、花組も、入り待ちしたいなぁ・・・。だって、めおちゃん(真野すがた
さん)がいるし、壮さんもいるから、やっぱり、入り出待ち、両方やりたいなぁ・・・。一度、『コインブラ
物語』で入り待ちをしたから、その時と同じような時間に行けば、間に合うかな?ただ、ちょっと、出るの
早くなるんだよね。大丈夫かなぁ・・・?まぁ、血圧を上げる薬を飲んでからは、朝も調子がいいし、行けない
ことはないとは思うんだけどね。もう少し、時間があるから、その時に考えたいと思います。とりあえずは、
明日の入りの時間が、どのくらいか?になりますね。頑張ります!!

花組公演チケットゲット!!

2010-01-08 | 宝塚への思い・宝塚一般
今まで、ずっと、諦めていたんだけど、花組『相棒』のチケットが手に入りました!!お譲り掲示板を見たら、
宙組公演とセットで出ていたので、問い合わせをしてみたら、チケットを先に送って、後からの入金でいいと
いうことだったので、チケットを譲っていただくことになりました!!本当は、手渡しで・・・ と思っていたの
ですが、かなり、遠方の方だったので、手渡しは無理なので、先に、チケットを送ってもらうことになり
ました。だって、明日からの連休中の宙組公演のチケットなので、すぐにでも、チケットを送らないと間に合い
ませんからね。だけど、もう、『相棒』のチケットは、手に入らないと思っていただけにラッキーでした。
知り合いに花組チケットないか聞いてみたけど、お譲り掲示板かさばきを見つけてチケットを手に入れてみては
どうか?と言われていたので、さばきで売ってもらおうと思っていたのですが、お譲り掲示板にいいのがあって、
それに、ゆうひ君(大空祐飛さん)&すみかちゃん(野々すみ花さん)のお披露目公演を2回も観ることができる
ことになって、すごく、うれしい♪ただ、予想外の出費なので、ちょっと、金銭的には痛いところもあるの
ですが、やはり、観られるものなら、生の舞台を観に行きたいですからね!!だけど、ここまでしてチケットを
取ったのに、おもしろくなかったら

最悪!!

だね。でも、大好きなめおちゃん(真野すがたさん)も出るし、めおちゃんを観に行くつもりで観てもいいと
思うし、壮さんも、神戸役でカッコいい役をやってくれそうだし、すごく、楽しみ♪情報によると、舞台降りが、
たくさんあるそうです。どんな感じの作品になるのか、本当に、楽しみですね。でも、めおちゃんのお茶会に
行くだけのお金がないのが、ちょっと、残念だけど、仕方ないですね。1公演なので、入り待ちもしちゃおう
かな?どうしても、めおちゃん撮りたいしなぁ・・・。でも、壮さんも撮りたい!!じゃ、主役のまとぶん
(真飛聖さん)は?と言われそうですが、たぶん、まとぶんは、どうでもいいので、下級生側に並ぶと思う。
当然、宙組公演も、出待ちしますよぉ~♪午後公演なので、早めにジェンヌさん出てきてくれると思うし、
出待ちも楽しみだなぁ~♪寒いけどね・・・。風邪ひかないように気をつけなきゃ・・・。もちろん、ゆうひ君の
お披露目公演を観るのも楽しみですよ!!はい。ゆうひ君&すみかちゃんのコンビを観るのも『銀ちゃんの
恋』で観て以来だから楽しみだし、評判もいいみたいだし、たにちゃん(大和悠河さん)のいない宙組が、
どんな雰囲気になっているのかを見るのも、怖いようで楽しみでもある。なぜ、怖いかと言うと、たにちゃんの
いない宙組を観るのが、寂しくなってしまうのではないか?と考えてしまうので、ちょっと怖いです。でも、
こうして、宙組の歴史ができていくんですよね。一番若い組だから、これからだものね。たにちゃんやえり
ちゃん(七帆ひかるさん)のいない宙組かぁ・・・。なんだか、今から、寂しい気分になりそうです。だけど、
こんなんじゃいけないよね。今は、たにちゃんの『カーテンズ』の公演も行けるかどうか分からないのですが、
もしかしたら、今回みたいにギリギリになってチケットが取れるかもしれないし、希望だけは持っておこうと
思ってます♪

東宝クリスマス・イベント後の出待ち♪

2009-12-24 | 宝塚への思い・宝塚一般
今日は、東宝でクリスマス・イベントがあると聞いていたのですが、1公演なので、間に合わないと思って
いたのですが、日生劇場から出て、東宝の前を通ろうとしたら、端の方にガードが並んでいて、よくよく
見たら・・・

ガードが並んでる!?

そんなわけで、慌てて、愛ちゃんを、一生懸命、組み立てて、もう、大変でした!!もう、ジェンヌさんが
出てきてしまうのではないか!?と思ってしまい、かなり、慌てましたね。そして、やっと、組み立てて、
ジェンヌさんを待っていたら、出てくる、出てくる!!初めは、あひちゃん(遼河はるひさん)を待って
いたのですが、他の下級生が来たら、追いかけてバシバシ撮っていました。それで、星組の出待ちで仲良く
なった人もいたのですが、メールで、月組の千秋楽にあさこさん(瀬奈じゅんさん)を撮る様に頼まれてる
ことを言ったら、出待ちは、あひちゃんのガードに入るので、写真を撮れないので、私に撮ってもらえないか
と言い出したんですよね。しかも、3人も・・・。私は、人のために写真を撮ってるわけではなく、自分のために
撮っているのに、なんか、誤解してませんか!?って感じだったので、経費を計算して、それブラス、写真代
30円で、一枚160円いただくことになりますが、かまいませんか?と言ったら、しばらく、メールが
来なかったので、断るかな?と思ったけど、開き直って、

『結局、一枚160円払えば、撮ってもらえるんですよね?』

と言ってきた。しかも、貸しているDVDを持ってきて、写真と一緒に持ってきてほしいと言われた。これは、
嫌がらせ?って思ったけど、まぁ、長いことお借りしているし、そろそろ、返さなきゃいけない時期なので、
別に、気にしてません。ただ、もう、その子とは、会いたくないんですよね。こんな不愉快な思いをさせられる
ような人とは、縁を切りたいですよ!!しかも、その人は、あひちゃんのFCのガードに入ったら、得すること
もあるわけで、それに、徹夜して場所取りをする私に写真撮りを頼むなんて、なんか、虫が良すぎるのでは
ないか?という感じがしたのですが、とりあえず、約束したので、写真撮ったら、160円で売るつもりです
けどね。本当は、肖像権のことを持ち出して、断ろうかとも思いましたが、いまさら、断るのもねぇ・・・。
でも、もう、その子とは、お付き合いできないな・・・ と思いました。ちなみに、クリスマスイベントがあった
のを知っていたのか、その子、来てましたけど、私に声かけませんでしたね。だって、あひちゃんに対する
考え方が、全く違うのに写真撮りだけ頼むって、どうよ!?って思うんだよね。私は、寒い中、徹夜して場所
取りするのに、その子は、26日、一旦、帰宅して、27日の始発で入り待ちをして、出待ちはせず、ガードに
入るわけでしょ?ということは、フェアウェルパーティーにも出席できるのではないか?と言う気がするんだ
よね。そこまでやっておいて、あひちゃんとしずくちゃん(羽桜しずくさん)、あいあい(城咲あいさん)の
写真を頼むのって、どういう神経の持ち主なんだろう?と思わずにはいられませんでした。

まぁ、そんなことはいいとして、友人にメールしたら、返事が来なくて、いないのかと思ったら、突然、
現れた!!一体、どこにいたんだよ!!って感じではありますが、メールで、二人の人から写真撮りを
頼まれてることを話したら、断った方がいいと言われました。片方は、メールでお断りすることができ
ましたが、160円の方の子は、この値段だったら買うつもりのようなので、断ることができません。
私は、基本的には、自分の撮りたいジェンヌさんを撮りたくて、がんばっているわけで、別に、人のために
撮ってるわけじゃないんだよね。そこら辺、誤解してほしくないなぁ・・・ って言う感じなんだけど・・・。
なんか、その子の代わりに写真撮りをするのは、気が進みません。何か、いい断り方ないかなぁ・・・?

『雪景色』千秋楽&花組新人公演出待ち報告

2009-12-10 | 宝塚への思い・宝塚一般
今日は、千秋楽だったので、当然、出待ちしてきました!!本当は、ザッキーちゃん(大澄れいさん)を
撮りたくて、入り待ちもしたかったのですが、ちょっと、朝、具合が悪くて、ふらついていたので、諦めた
んですよね。だから、どうしても、出待ちはしたかったんですけど、あまり、体調はよくなかったです。
でも、なんとか、友人と会えたので、ちぎちゃん(早霧せいなさん)側で待ちながら、いろいろ話をして
いたのですが、それでも、ちょっと、気分がおかしかったですね。だけど、出待ちをしている時は、気分が
悪いなんて言ってられません!!なので、いろいろと話をして気分を紛らわせていました。そんなことを
しているうちに、いきなり、『お疲れ様でしたぁ~!!』と言って元気よく登場したのはちぎちゃんでした。
ちぎちゃん、もう、撮りまくりでした!!だって、お手紙渡しをしている時、突然、

あっ!!忘れ物した!!

と言って、一度、楽屋に戻って、また、出てきたんですよ。それで、今度は、ちぎちゃんが、ファンの人に
カードを渡し始めたんです。そんなことをしているのをこまちゃん(沙央くらまさん)が見ていて、同期の
二人ですから、ファンの子の相手をしながら、仲良くこまちゃんとちぎちゃんが話をしていました。そして、
ちぎちゃんが、カードを配り終えて、先に帰ったら、こまちゃん、ちぎちゃんファンの子に、『何もらったの?』
と言って見せてもらっていました。そしたら、どうやら、クリスマスカードだったらしくて、こまちゃん、
ファンの人たちに、

『私も、クリスマスカード渡そうかなぁ~?いる?』

と言ってファンの子に聞いていました(笑)やっぱり、同期だから何をしたのか、知りたかったんでしょうね。
でも、そんなことをできるのも、やはり、同期だからでしょうね。そして、いろいろと話しをしていた
こまちゃんも帰って行ったので、帰ろうとしたら、友人が、今日は、花組の新人公演だから、出待ちを
しないかと誘われ、交通費がないと言ったら、貸してくれました(笑)そんなわけで、ちょっと、お茶して、
少し、早めに、あさこさん(瀬奈じゅんさん)のところに並んだら、ドッとギャラリーが増えました。
私たちが来た時は、誰も並んでなかったのに・・・。それで、やはり、あさこさんが、一番最初に出てきました。
だけど、あさこさんは、動きが早いから、私、なかなか、撮れないんだよね。ピントが合わないんですよ(涙)
それでも、車に乗ってリラックスしているあさこさんが撮れたから、まぁ、よかったんですけどね。そして、
新公の主演のみりお君(明日海りおさん)を待っていたのですが、友人は、夜行バスで宝塚まで行くとかで、
みりお君が出てくる、ちょっと前に帰って行きました。しかも、みりお君、散々、待たせたのに

マスクマンだし!!

でも、ご挨拶をする時だけは、マスクを取ってくれたけど、目深に帽子をかぶっていたので、顔が、全然、
見えなくて、ほとんどの画像の顔が撮れてませんでした。でも、一枚だけ、みりお君が笑ってる画像があった
ので、ちょっと、ラッキーだったかもしれません。他の人は、撮れたのかな?友人は、マスクマンのみりお君の
写真しかもらえなかったらしいけど・・・。だけど、FCの人やギャラリーからブーイングが出たら、代表さん
らしき人が、『文句言わない!!』と一喝していました!!やっぱり、代表って、気が強い人じゃないと
できないんですかね?私には、絶対、無理ですね(笑)そんなわけで、残念な結果に終わった花組新公の
出待ちでした。

疲れた…

2009-11-06 | 宝塚への思い・宝塚一般
昨日は、星組『コインブラ物語』と花組新人公演の入り出待ちのはしごをしたのと千秋楽が終わる間、
原宿に行っていたため、いろいろなところを歩き回ったので、かなり、疲れたぁ~!!もう、重い荷物
持っていたから、肩が痛い。でも、バックは、一つだけだったから、持って行かない訳にもいかないので、
なんとか、頑張って持って行ったけど、せめて、愛ちゃんだけでもコインロッカーに入れておけばよかった
かなぁ~?だけど、私が、先に到着してなかったら、いしちゃん(轟悠さん)会の人に声をかけてもらうこと
できなかったし、まぁ、これで、よかったのかな?と思ってます。それにしても、一回り年齢が違うだけ
なのに、入り出待ち仲間でもあり、友人は、元気いっぱい!!一昨日ののあのメールや落ち込みは、一体、
なんだったんだ!?と言う感じもしないでもないけど、まぁ、元気になってくれてよかったよ。だけど、
あの重い荷物を持っての移動は、かなり、大変だった。いろんなところにぶつかりまくっていたので、
愛ちゃん大丈夫か!?って感じだったけど、ちゃんと、しまってあるから、大丈夫でしょう!!それに、
昨日、撮った時は、全く、異常なかったしね♪

だけど、今日、疲れた体に鞭打って、翠ちゃんに画像を取り込み、どんな画像が撮れているかチェックして
みました。そしたら、肝心な紅ちゃんの顔の4枚撮ったアップが…

一枚残して、全部、ピンボケ!!

もう、ショックでしたね。だけど、唯一、成功したのがあったので、それを、大きく引き伸ばしてみようと
思ってます。ただ、全体的に、赤みがかかっているのが、ちょっと、気になったけど…。まぁ、写真にして
みないと分からないからね。だけど、紅ちゃんのセクシーショットが、たくさん、撮れていて、もう、これは、
アブナイだろう!!と言う感じの画像が、撮れていた。だけど、それを見て、テンションだけでなく、血圧も
上がってたらしく、朝だというのに、ほとんど、

萌え~♪

と言う画像ばかりでした。紅ちゃん、本当に、最近、きれいになったよね。男役さんだけど、舞台を降りると、
本当に、仕草が女性らしいんですよね。そういうところが、魅力ではあるのですが、これからは、男役としての
色気を出してくれたらいいなぁ… と思わずにはいられない愛里だったのでした。というわけで、疲れていた
のにも関わらず、こんなことをしていた愛里でした♪

MDディスクの整理

2009-10-08 | 宝塚への思い・宝塚一般
今日は、たくさんたまったMDディスクの整理をしました。どのMDに何が入っているのか分からなかったので、
それを、確認して、ディスプレイに表示させるように編集をしたりしていたら、あっという間に一日が終わって
しまいました!!内容は、ほとんどが、ジェンヌさんのお茶会を録音したものばかりだったのですが、なんか、
今では、押しも押されぬ上級生になり、活躍しているジェンヌさんの下級生時代のお茶会の様子なども入って
いて、その初々しさが、なんだか、かわいらしくて、とても、微笑ましく感じてしまいました♪なんだか、整理
しながら、ついつい、聞いてしまい、なかなか、作業が進まなかったのですが、それでも、いろいろと嫌なことや
体調が悪くてイラついてたりしたので、お茶会のMDを聞くことで、とても、いい気分転換になったような気が
します。なんていうか、その時のお茶会の楽しさを、また、味わうことができて、ちょっと、得した気分でした♪
だけど、あまり、お茶会に参加したと言う記憶がなかったのですが、なんだかんだ言って、案外、いろんな
ジェンヌさんのお茶会に行ってたんだなぁ・・・ と、改めて、感じました。ただ、失敗したぁ~!!と思った
のが、えりちゃん(七帆ひかるさん)のお茶会には、何度か行っていたはずなのに、そのお茶会のMDが
なかったということでしょうか?その時は、MDを買ってなかったのかもしれませんが、もう、えりちゃん、
退団してしまったので、もっと、早いうちにMDを買っておけばよかったと、すごく、後悔しました!!(涙)
すごく、残念です。えりちゃんの声が聞きたいです!!それで、一番、驚いたのが、ちぎちゃん(早霧せいな
さん)のお茶会のMDですね。なんか、ちぎちゃんて、こんな話し方する人だったっけ!?と思うような感じで、
ちょっと、ビックリしました。今でも、こういう話し方するのかなぁ・・・?すごく、ハキハキした話し方をする
ジェンヌさんで、ちょっと、意外でしたね。ただ、残念なことに、MDの録音する時間が充分ではなく、途中で、
切れちゃってました!!最後、どういう挨拶をしたのか、すごく、気になります。ちぎちゃんのお茶会は
知人に誘われたんですよね。みりお君(明日海りおさん)かちぎちゃんのどちらかのFCに入りたいと言って
いて、結局、知人は、ちぎちゃんを選んだんですよね。それで、お茶会は、初めて参加するので、一人じゃイヤ
だから・・・ ということで、お付き合いで参加したと言う感じだったんですけど、今でも、こういう話し方を
してるのかな?たにちゃん(大和悠河さん)のDVDにも、ちぎちゃんが、座談会で出ているのですが、こんな
話し方じゃなかったような気がするんだけど、どうなんでしょうね。圧倒的に多かったのは、やはり、
たにちゃんのお茶会でした♪まぁ、毎回、必ず、参加してましたから、当然と言えば当然なんですけど・・・。
でも、MDの整理してましたが、なんだかんだ言って、おもしろかったです♪とても、いい気分転換になった
ような気がします♪やはり、こういうのがあるといいですね。

宝塚DVD買いたいなぁ・・・

2009-09-18 | 宝塚への思い・宝塚一般
ここのところ、観劇のチケット代だけで精一杯で、宝塚の新しいDVDを買ってないので、そろそろ、新しい
DVDがほしいなぁ・・・ と思い始めています。でも、どの作品がほしいのか!?と言われると、ちょっと、
思い浮かばないんだけど、新しいDVDを買いたいですね。まぁ、最近、体調が悪いこともあって、あまり、
宝塚DVDを見ていないのですが、新しいDVDほしいです。なんか、どっぷりとハマれるような作品が
いいなぁ・・・♪この間観た『逆転裁判』とかいいかもしれない。えりちゃん(七帆ひかるさん)のエッジワース
検事が出演しているから、『逆転裁判』を見たいかも・・・。もちろん、『逆転裁判 2』もよかったけど、
やはり、エッジワース検事は、よく話すともちん(悠未ひろさん)エッジーワース検事よりクールな
エッジワース検事の方がいいなぁ・・・。ハァ・・・ もう、えりちゃん、宝塚にいないんだよねぇ・・・。寂しいな。
時々、えりちゃんの『七帆ひかる』で検索してみるけど、ファンブログはあっても、えりちゃんの公式HP
などが引っかかることがないのが、とても、残念なのですが、よく考えてみると、退団してから4ヶ月くらい
しか経ってないんだよねぇ・・・。そう考えると、まだ、休養中と言うことも考えられるけど、えりちゃん、
芸能活動してくれるのかなぁ・・・?えりちゃんなら、絶対、人気出ると思うから、舞台とかに戻ってきて
ほしいと思うんだよね。ただ、退団前のえりちゃんのことを考えると、もしかしたら、体調不良が原因で
退団したのかもしれないと言うことを考えると、活動してないのも理解できないでもないけど、えりちゃん
には、戻ってきてほしいなぁ・・・。男役は見られなくてもいいから、せめて、ブログだけでもやってほしい。
今、どういうことを考えていて、どういう活動をしているのかだけでも分かると、うれしいんだけどなぁ・・・。
新しいDVDを買いたいと言う話から、えりちゃんの話になってしまいましたが、『逆転裁判』以外でほしい
DVDと言うと、何がいいかなぁ・・・?星組『エル・アルコン』とか花組『太王四神記』もいいなぁ・・・。
星組『太王四神記 Ver.Ⅱ』より花組の方が好きなので・・・。なんと言っても、めおちゃん(真野すがたさん)
の青龍がいいから♪(って、そういう問題かい!!)星組『エル・アルコン』は、ストーリーが漫画だけど、
おもしろいと思うので、候補に挙げてるんだけど、このときのとうこさん(安蘭けいさん)のティリアンも
よかったし、あすかちゃん(遠野あすかさん)もカッコいいギルダ役がハマってるし、あれは、どうしても、
手に入れておきたいDVDですよね♪あとは、たにちゃん(大和悠河さん)のDVDも外せないよねぇ~♪
たにちゃんと言えば、『A/L』とか『黎明の風』、それから、さよなら公演の『薔薇に降る雨』がいいな♪
あとは、下級生時代の『EL DORADO』なんかも見てみたい。ディナーショーで歌ってたから、どういう
話なのか興味あるしね。でも、今は、チケット代を確保するだけで、精一杯だからなぁ・・・。まぁ、言うだけなら
ただだからね!!これから、『風と共に去りぬ』でも見てみようかなぁ・・・?買った時は、毎日のように見てた
からなぁ・・・。いしちゃん(轟悠さん)バトラーが最高♪なんだよねぇ・・・。これから、見てみようかな?