goo blog サービス終了のお知らせ 

~ SERENE SKY ~

流風香(るうか)の日々の日記や好き勝手な自己主張、呟きを書いていくブログ♪

節約しなければ・・・

2010-03-24 | その他
今日、家計簿をつけていたら・・・

13万も使途不明金が!!

ショック・・・

13万も、一体、何に使ったんだろう?アクセサリーの買いすぎかな?まぁ、よくソフトの使い方を分かって
いないので、そのせいもあるのかもしれないけど、何がどうなっているのか分からない。友人に言われたけど、
何か、ヤフオクで売ったらいいのではないかと言われたんだけど、私は、そんな高価なものを買ったことない
から、何を出品したらいいか分からないし、この間、ヤフオクで使っているIDを退会してしまったしなぁ・・・。
利用料金は、クレジットだから、今、カードが使えない私は、また、新しくIDを取ることもできそうもないし、
どうしようかなぁ・・・。だけど、13万も、一体、何に使ったんだろう?本当に、不思議です。もう少し、
こまめにつけていくしかないかもしれないね。あっという間に1ヶ月が経ってしまったので、覚えてないのも
たくさんあるのかもしれないな。せめて、雪組だけは観に行きたいと思っているけど、その次の月組の『スカー
レット・ピンパーネル』は、配役に納得がいかないので観に行くつもりがないのでいいんだけど、一つ、忘れて
いたことが・・・

マギーちゃん(星条海斗さん)のお茶会!!

本当は、この間の『ラスト・プレイ』のお茶会に友人を連れて行くので・・・ ということで手紙を書いたら、
FCから申込書が送られてきたのですが、友人は、その日、大劇場の遠征から帰ってくる日で行けなかった
ので、次は、絶対、行きます!!と書いたんだけど、観劇しないでお茶会だけ参加するのもおかしいよね?

う~ん・・・

どうしよう・・・

きっと、マギーちゃん、楽しみにしてる・・・ よね?友人は、行くつもりだとは思うんだけど、気まぐれな
ところがあるから、どうなるか分からないな。でも、覚えていて、行くと言い出したら、私が、申し込みを
しなくちゃいけないんだよね。ちょっと、事情があって、マギーちゃんファンの友人は、名前を隠したがる
んですよね。だから、私が、申し込み代表者になって行くことになっていたんだけど、私も、お金がなくて、
行けなかったのよね。だけど、ここで、財布の紐を、きつく、締めなければ、これからが大変になる。
とりあえず、借金を、毎月、きちんと払える状態に戻さなければ・・・。こういうことに関して、相談できる
ところないかな?たまに、TVでやっているけど、電話番号分からないし、会社名も憶えてないしな・・・。

それから、携帯とかインターネットなどの支払いも自動引落しに変えちゃおうかな?なんか、集中力がない
からかもしれないけど、この間みたいに、プロバイダー代3ヶ月分払うの忘れてて、いきなり、利用停止に
なると言われちゃう。そうならないために自動引落しにしようかな?と思ってます。それに、残高不足に
なったら、連絡が来るわけだし、その方が楽でいいかもしれないな。というわけで、携帯は、もう、その手配
しました!!固定電話は、もともと、引落しにしてあるから、OKなので、後は、プロバイダーだけだね。
電話したら、業務が終わっていたので、明日、切り替えてもらうように手配したいと思います。しばらく、
宝塚からは離れることになるかもしれないな。まぁ、こんな捻挫したんだから、そう早く行くことはできない
と思うし、肝心の一眼の愛ちゃんも、戻ってくるまで1、2週間かかったと言ってたし、宝塚と入り出待ち
からは離れるしかないって言う感じだよね。でも、今まで、出てばかりだったし、いろんな意味で、これからの
ことを考えなきゃいけないから、ちょうどいいかもしれない。だけど、趣味だったから、外出できないのは、
ちょっと、寂しいかな。とか言って、しばらくしたら、飽きちゃったりして・・・(笑) とりあえず、クレジット
のリボ払いの件だけでも、なんとか、解決しなくちゃ!!

頑張るぞ!! 

と行き込んでみたものの、2009年版の『宝塚おとめ』と花組本のお取り置きをキャトルレーヴにしてしまった
愛里だったりする。2009年版の『宝塚おとめ』持ってるんだけど、最後のたにちゃん(大和悠河さん)が
載っている最後のおとめだし、なんと、表面に飲み物を置いた跡が丸くついてしまったのですよ!!なので、
きれいな保存用に、どうしてもほしくてお取り置きしてしまいました。花組本は、めおちゃん(真野すがた
さん)の友蔵が載っているのは、絶対、保存版だろう!!ということで、お取り置きお願いしました。
こんなんで節約できるのかと心配になってきた。気合入れなければ!!

やはり、頼るべきは・・・

2010-03-22 | その他
今日、近所の人に電話で妹の結婚式の時に足をくじいたことを話して、病院代を母親にお金を借りた時、
『人に、あまり、お金を借りるな!!』とか『お金がない』と言われながらも5,000円貸してくれたけど、
何日経っても湿布を買いにも行かないことに腹を立て、いきなり、

決めた!!

と言って、5000円じゃ足りないから、その人が、10,000円貸すから、病院に行きなさい!!と言われました。
そして、その人の家にある湿布も一緒にいただくことになりました。表立って行くと、また、いろいろ
言われるので、自転車の中に入れておいてくれました。その中に、お金も入れておいてくれて、頼るべきは、
こういういざというときに助けてくれる友人だな・・・と思いましたね。他人なのに、返すのは、いつでもいい
から!!と言ってくれて、本当に、助かったと思いました。だけど、もう、その人、両親の対応に、すごい、
腹を立ててましたね。実の娘なのに・・・ と言って・・・。その人も、持病があって、家族にいい顔をされない
人なのですが、それでも、家族からは、体調や顔色が悪かったら、『病院に行け!!』と言われるけど、
うちの場合、全くの無視ですから!!もう、笑うしかないですよね。まぁ、お互い、家族ではないと思って
やっているので、まぁ、お金を貸してもらえただけでもよかったのかもしれませんね。とりあえず、明日、
近所の人に教えてもらった整形外科に行ってこようと思います。だけど、普通は、遠くにいる家族より
近くにいる他人!!と言うけど、うちの場合は、近くにいる家族よりちょっと遠くにいる他人・・・って感じ
ですね。これで、他人度が上がりました。うちのバカ(父親)は、私が、転んだことも知らないと思う
けど、母親の無関心振りには、正直、驚きましたね。まぁ、本人も、具合悪いって言ってるんだから、
仕方ないんでしょうけど、あそこまで無関心なのは、ある意味、立派ですね。うちのバカは、もう、論外
ですが・・・。気付いてるんでしょうけど、そんなことより花粉症になったらしくて、そのくしゃみを風邪と
間違えて、大騒ぎして、母親も、一生懸命、心配してました。この天と地の差で、大体のことは、皆さん、
お分かりだとは思いますが、これは、子供の頃からそうだったので、今に始まったことではありません。
虐待を受けてる家庭って言うのは、こういう家庭のことなんですよ。優しさとか思いやりのない家庭です。
この間、子供を餓死させた母親がいましたが、うちの母親も、こういうタイプですね。妹は、かわいがられ
てましたけどね。だから、怪我したり、何かあったら、自分で何とかしてましたね。それが普通だと思って
いたので・・・。だから、病院とかにお母さんと一緒の子を見ると、不思議に思ってました。なんで、親が、
一緒に来てるの?って感じで・・・。だから、よく、先生に『お母さんは?』と聞かれてましたね。だから、
『一人できました。』と答えてました。だから、私は、甘えることが、なかなか、できないんですよね。
ん~、だからかな?可愛げがないのは・・・。それにしても、やはり、お金がないと、いざというとき、
本当に、困りますね。貯金が、全然ないので、すごく、心配になりました。とりあえずは、借金を
返すことから始めないとね。でも、助けてくれる機関があることが分かったので、そこで、まずは、
相談してみようと思います。なんか、最後は、借金の話で終わっちゃいましたね。(笑)

テンプレートを変えても同じ?

2010-02-24 | その他
なんとなく、毎日の生活がマンネリ化していて、『テンプレートでも変えようかなぁ・・・?』なんて思って
いたので、今日、いろんなテンプレートを見てみました。ただ、私の場合、制限があるんですよね。他の
ブロガーさん達より私のブログの書き方は、一行が長いので、幅が狭いテンプレートはダメなのですよ。
あと、ブロックも3ブロックじゃないとイヤ!!なぜかというと、2ブロックだとカレンダーが下のほうに
来てしまうので、確認するのがめんどくさい・・・。そんなわけで、この条件に合うテンプレートでいいのが
ないか探してみるのですが、これが、なかなか、ないのですよ。いいなぁ・・・ と思うと、幅が狭かったり
するので、使えないし、かと言って、幅が広いのは、どうも、いまいちなのが多い・・・。これは、どうして
なんでしょうねぇ・・・。季節もので変えていくという方法もあるんだけど、気まぐれな愛里には、季節が
変わるごとにテンプレートを変えるだけの気力はない。たぶん、春のテンプレートに変えたら、きっと、
ず~っと、春のままではないかと思うのですよ。もうちょっと、幅の広いテンプレートを作ってくれたら
いいのになぁ・・・ と思うのですが、まぁ、仕方ありませんね。それで、タイトルと同じ雰囲気のテンプ
レートがいいしなぁ・・・ などと考えていたりするのです。他の方達は、本当に、気分次第で変えているのだ
とは思いますが、制限があるため、そうできないというのが現実で・・・。しかも、私、他のブロガーさんより
デカ文字を、かなり、使ってたりしますからね。そういうのも、ちょっと、違うので、デザインがそのデカ
文字にも合うかどうかなども考えたりしたりするのです。なんか、やっぱり、このテンプレートが、一番、
この『SERENE SKY』似合ってると感じるのですが、どうなんでしょうね。他のテンプレートも悪くないの
ですが、私のこだわりがありすぎるので、なかなか、決まらないんですよね。で、結局、元のこのテンプ
レートに落ち着いてしまうわけなのですが、皆さん、テンプレート、よくコロコロ変えてますよね。正直、
羨ましいです。まぁ、いいか・・・。また、気が変わったら、良さそうなテンプレートを探そうと思います。

ブログが義務化しちゃってる?

2010-02-10 | その他
この間、皆さんのブログを見ていて、内容のあるブログだったり、おもしろいブログだったり、ちゃんとした
起承転結のできているブログだったり・・・ というのを感じていたというのを書いて、皆さん、どうやって、
そういうネタをやってるんだろう?と思っていたのを書きましたが、コメントで、『義務化してる』という
ご意見がありました。たしかに、私も、『義務化』してるかも!?と思うことがあります。だって、寝る前、
『ブログ、書いたっけ?』と思って、確認しちゃったりすることがあるから・・・。だけど、あまり、気にして
ないですねぇ・・・。ん~、たしかに、『義務化』してるんだけど、苦痛じゃないですね。だって、私・・・

自由気ままに!!

書いてますから!!(笑) ただ、毎日の食事を写して、それを、ブログにアップする作業だけは、絶対、
できないという確信だけはある!!あんなブログ、私から楽しみを奪うつもりですか!?と言いたくなる
ブログですね。だから、私は、そういうブログは、絶対、無理!!まぁ、『あんなブログ』と書きましたが、
バカにしているわけではありませんよ。私には、絶対、できない!!という意味で書いただけなので・・・。
ある意味、ああいうブログをやっている人、尊敬しますね。はい。だって、おいしそうに作らなきゃいけ
ないし、おいしそうに写さないといけないし、見た目も気にしなきゃいけないんですから、私には、もう、
絶対、無理ですね。しかも、その後、PCに取り込んで、アップロードしなきゃいけないんですよ!?
そんな大変なことやりたくないです!!なので、私は、起承転結ができてなくても、宝塚話を初め、他にも
好き勝手なことを書いているわけですよ。それを、おもしろいと思ってくれるかどうかは、読み手の気分次第
だと思いますので、それは、どうでもいいんですよ。私は、

書きたいから書いてるだけ!!

なので・・・。おもしろいことを書こうなんてことも考えてないし、テーマも、基本的には、宝塚だけど、毎日、
宝塚のネタがあるわけではないので、好き勝手に日記(というより雑記?)を書いているわけですよ。まぁ、
日記と言っても、かなり、言いたい放題言ってます。案外、怖いもの知らずなところがあるので、周りから
すると、ハラハラさせられることが多いらしいです。本人は、全く、普通なんですけどね。だけど、やはり、
どうせ、やるなら楽しくやった方がいいですよねぇ~♪もし、書くネタがなかったら、書かなきゃいいじゃ
ないですか!!皆さん、そうしてますよね?あくまでも、お気楽に行きましょ♪

ブーツ、ブーツ、ブーツ・・・

2010-02-10 | その他
昨日、『ベージュのブーツがほしい』と書きましたが、それが、なぜか、頭から離れず、頭の中は、もう、
ブーツのこと一色になっておりました。3,000円のベージュのかわいい系のブーツにするか、それとも、少し、
遠出して、他の靴屋さんを探して、ベージュだけにこだわらず、ベージュか白の普通のヒールのあるブーツを
買うか?で、迷っておりました。ていうか、まだまだ先なんですけどね!!でも、もう、カウントダウンに
入ってるか・・・。だけど、たまには、かわいい系のブーツがあってもいいよね!?と思ったりもするのですが、
他の洋服に合うか!?というのを考えると、ちょっと、考えてしまったりしてしまうのですよ。でも、大体、
ブーツを履くのって、春くらいまでですよね?そう考えると、パステル調の洋服が多いので、ベージュの
ブーツでもいいかもしれないなぁ・・・。しかも、クシュッとした感じのブーツで、後ろにポンポンがついて
いるし、かわいいかもしれない。やっぱり、3,000円のベージュのブーツにしようかな?まだ、あるかどうか
分からないのに、こんなことで悩んでいる私って、一体・・・ って感じですよね。もし、もう、なくなって
いたら、プランタン辺りに行って探してこようと思います。プランタンだったら、種類も豊富だし、これから、
春になるので、いいのが揃っていると思うので・・・。ただ、問題は、値段だよねぇ・・・。買える値段かどうか、
よぉ~く、考えないとね。あとは、原宿とか?あそこだったら、かわいい系のブーツが、たくさんありそう
だから、行ってみる価値あるかもしれないなぁ・・・。安い小さめのピアスも、たくさんおいてあるし・・・。
ただ、交通費がかかるのがねぇ・・・。昔は、学校が通り道だったから、よく行っていたけど、今は、よく
分からないしなぁ・・・。靴屋さん、たくさんあったような気はするけど、ショートブーツが多かったような
気がするんだけどな。今、ショートブーツはやってるし・・・。私は、ロングのブーツがほしいし、しかも、
色も、あまり、種類のないベージュか白だしなぁ・・・。後は、銀座!?だけど、ちょっと、高めのお店が
多いような気もするしなぁ・・・。今度、検索かけて、お店を探してみようかな?だけど、いちいち、お店の
HPを見るのもめんどくさいしなぁ・・・。(じゃ、どうすんだよ!!という突っ込みはなしということで・・・)
とりあえずは、15日まで待つしかなさそうですね。それにしても、気になるものが多すぎですね!!ブルー・
ローズのピアスの次は、ベージュのブーツですからね。それだけ、気に入っていたということだよね。あとは、
小さめの安いピアスをゲットしたい!!シリコンじゃなくて、普通の18Kのやつがいいな。それは、原宿で
買った方がいいかもしれない。プランタンでもあるかなぁ・・・?そうだ!!友人が教えてくれた『ベニスの
商人』という派手派手なアクセサリーが売っているところでも、もしかしたら、いいのがあるかもしれない。
なかったら、プランタンに行ってみようかな?うん、いいかも♪いろいろ歩き回るけど、仕方ないね。これで、
悩み解決!!あとは、ブルー・ローズのピアスがあるかどうかだけだけど、残ってるといいなぁ・・・。

もう一つ、ほしい物が・・・

2010-02-09 | その他
ブルー・ローズのピアスの他に、目をつけている物がありました!!それは・・・

ベージュのブーツ!!

ちょっと、後ろにポンポンが付いていて、ヒールのないクシュッとした感じのブーツなんですけど、
私の年齢にしては、ちょっと・・・

かわいすぎ!?

という感じではあるのですが、今、持っている白のかわいいワンピにピッタリのブーツなんです。
値段は、3,000円でした。普通、ブーツなんて、3,000円じゃ、買えないですよね!?まぁ、今も、
そのブーツがあるのかどうか分かりませんが、それがあったら、ぜひ、買いたい!!と思って
いるのですが、ピアスにブーツ、それに、ネックレスなどなど、買いたいものがたくさん!!
でも、春になったら、春物ブーツが出てくるんだろうか?でも、それだけ、安いベージュのブーツ
出てくるかなぁ・・・?今、持っているのは、黒にブラウン、そして、ワインレッドというのが多い
ので、明るい色のかわいい感じのブーツがないんですよね。それとも、原宿辺りに行って、ブーツ
探しをするか?日比谷でも、プランタンなんかに行けば、かわいい系のブーツがあるとは思うけど、
3,000円という金額で買えるかどうかが問題なんだよね。大体、ブーツって言うと、10,000円くらい
するのが普通だしなぁ・・・。季節が終わりかけて、セールに出ていれば安くなるとは思うけど、今、
履きたいとなると、やっぱり、3,000円のブーツが妥当だと思うし、ヒールがないってことは、入り
出待ちでも楽チン♪ってことなので、いいことずくめなのではないか?と思うのですが、どうなん
でしょうか?どちらにしても、15日に、その靴屋さんに行かないと分からないことですよね。あと、
革の手袋が、30%OFFになっていて、2,000円しない値段で、中がボアになっている手袋があり、
それにも、目をつけているんだけど、15日までやってるかなぁ・・・?なんか、もう、早めに、いろいろ
やっておかなきゃいけないことがありすぎて、大変!!でも、大優先は、

1.ブルー・ローズのピアス!!

2.ベージュのブーツ

3.ボアつき皮手袋

の3つですね♪だけど、それぞれ、場所が違うんですよね。そのお店を回るのが大変かも・・・。でも、
ずっと、先に楽しみがあるのって、なんだか、幸せなことですね♪だけど、もう、お店の中が、
春物になっていたら、ちょっと、ショックかも・・・。とりあえずは、15日を楽しみにしたいと思い
ます!!今日も入れて、ちょうど、1週間です!!もう、カウントダウン始まりますね!!なんか、
うれしい・・・♪

あなたは、人の好き嫌いハッキリしている?

2010-02-09 | その他
最近、よく思うのですが、他の人って、人の好き嫌いって、はっきりしているものなのかなぁ・・・?
と、よく思うのですよ!!私は、どちらかというとハッキリしいているほうですね。しかも、相手に

あなたのこと、嫌いです!!

と言ってしまうタイプです。後は、相手の出方次第ですが、こういうのって、いいんだか悪いん
だか、よく分かりませんね。きっと、海外なら、こういうのってハッキリしているから普通なん
だろうけど、日本だとハッキリ言わないで、影でコソコソ言ってたりするの

大嫌い!!

なんですよね。どうせ言うなら、相手を正面にして、堂々と、『私は、あなたが嫌いです!!』
って言えばいいじゃん!!って思うんですけどね。もちろん、人間関係は悪くなりますが、相手が
そういう気持ちでいるのはなぜなのか?を、言われた相手も考えると思うんですよ。まぁ、そういう
ことを考えないような方もいらっしゃいますが、普通は、考えると思うんですよね。そして、なぜ、
嫌いなのか?どういうところがイヤなのかを話し合うことだってできると思うんですよ。そういう
努力を惜しむのが日本人の悪いところなんだよね。まぁ、お客さん商売だったりすると、そんな
こと言ってられませんが、同僚とか友人だったら、言ってもいいと思うんですよね。もちろん、
一時的には、関係が悪くなりますが、話し合うことで、前より誤解が解けて、絆が深まったりする
こともあると思うんですよ。でも、日本人は、影で、『○○さんにこう言われた。ああ言われた。』
って賛同してくれる仲間内だけで文句を言うのがせいぜいですよね。そういう意味では、日本人て、

幼稚だなぁ・・・

と思ってしまうのですよ。どうして、日本人って、本音で話し合うということをしないんですかね。
文化ですか?私は、そういうの嫌いですね。嫌いな人には、嫌いって言っちゃう!!でも、ちゃんと、
理由もいいますよ!!その上で、話し合いに持って行きますけど、中には、頭にきちゃって、話を
聞かないで行ってしまう人もいますけどね。どうしてなんでしょうね。ハッキリと自分の嫌な部分を
聞きたくないんでしょうか?どうなんでしょうかねぇ・・・。少なくとも、私は、影でコソコソ悪口を
いうような人にはなりたくないと思ってます。

ブログのネタ、どうやって書いてるの?

2010-02-07 | その他
これは、私の個人的な興味なのですが、皆さん、ブログって、どうやって書いているのかなぁ・・・?と思う
ことがあるのですよ。私はというと、『このこと書こう!!』と思うとドドッと書きたいことが後から後から
たくさん出てきて、止まらない!!って言う感じなのですが、後で、よく読むと誤字脱字がすごかったり、
文章の起承転結が、全然、なってなかったり・・・ という本当に自分の思ったことを、そのまま書いている
という感じなんですよね。だけど、他のブロガーの方は、アットランダムに読んでみたりすると、文章は
しっかりしているし、難しいこと書いているし←これは余計? みんなのためになることを書いてたりするし、
みんな、すごいなぁ・・・ と思うわけですよ。そう考えると、皆さん、そういうブログのネタを、どこから
仕入れているのかなぁ・・・?と思ったりもするわけなんですが、どうなんでしょうねぇ・・・。もちろん、私は、
私のままでマイペースでやっていくつもりではありますが、他の人は、どうしているのか、ちょっと、興味が
あったりする愛里だったりするのです。別に、ランキングも、上に行かなくてもいいので、私は、下のほうで、
えっちら、おっちらやっていればいいと思っているわけですが、他の人は、やはり、上位に上がりたいと
思ってるんでしょうか?まぁ、普通の人間の心理としては、そうなんでしょうけど、別に、注目されなくても、
ヒッソリ、コッソリやれればいいわ♪と思ってたりする愛里のようなブロガーもいるわけで、最近、人気
急降下しているので、ちょっと、ホッとしている愛里だったりします。だって、人気のあるブログになっちゃ
ったら、下手なこと書けなくなっちゃうもん!!例えば、愚痴とか!?まぁ、うちも、いろいろと複雑な事情が
ありますので、笑ってられる状況ではないのですが、もう、ここまでくると、笑うしかないだろう!!って
思うわけですよ。さてさて、本題に入りますが、皆さん、何か、テーマを持ってブログをやってるのかなぁ・・・?
今日のお弁当とか料理をデジカメで撮って、今日あったことなんかを書いているブログなんかもあるけど、
私は、あれは、続かないなぁ・・・。だって、毎日、デジカメで撮影して、それを、いちいち、アップロード
しなくちゃいけないわけでしょ?そんなめんどくさいこと、毎日なんてやってられない!!基本的に、文章
重視でいきたいと思うのですが、表現力のなさを感じる今日この頃・・・。他の人は、きっと、起承転結考えて
書いてるんだろうなぁ・・・?なんて考えながら、適当に、自分の考えを書いちゃう愛里なのですが、皆さん、
どうなんでしょうねぇ・・・。練りに練って、考えて投稿する人もいるだろうし、私のように、なぁ~んにも
考えずに投稿しちゃってる人もいるだろうし、きっと、いろいろなんだろうねぇ・・・。とりあえず、私は、
このマイペースでいきたいと思います。(結局、何が言いたかったのかが分からない記事になってしまった。)

朝から鍋と入り出待ち写真談義

2010-02-07 | その他
昨日の夜、『鍋が食べたい!!』というのと写真のことを考えていたら、眠れなくなり、結局、徹夜して
しまいました。まず、5時頃になったら、どうしても、鍋が食べたくなり、下で野菜ボックスを見たら、
材料になりそうなものがたくさん入っていたので、いろいろな野菜を切って、100円ショップで買った
お鍋でお鍋をしました♪ちょっと、眠気はあったけど、やっと、念願の鍋が食べられると思ったら、もう、
ルンルン気分で、眠気なんてなんのその・・・。しっかり、野菜たっぷり入れて、お肉をちょこっと入れて、
野菜メインのお鍋にしました。だけど・・・ どうやら、5時ごろから作り始めて、5時半ごろには、食べれる
状態になりました♪食べたら、おいしかったです~♪そして、おなかいっぱいになったら、眠気がやってきて、
ダイニングのイスに座りながら、眠りこけていたら、思いっきり、

がツン!!

とテーブルに顔をぶつけてしまいました。腫れなければいいけど・・・。それで、『これでは、ダメだ!!』と
思ったので、一杯だけコーヒーを飲んだのですが、インスタントが、もう、ない・・・。母親に聞くと、もう、
ドリップ式もインスタントもないということで、仕方なく、日本茶でガマンすることになりました。だけど、
同じカフェインが入っているのにも関わらず、日本茶では、全然、眠気が吹っ飛ばないのはなぜなんだろうか?
だけど、今日の朝食は、かなり、たくさん食べたような気がします。こんなに栄養を考えて食べた食事は、
一体、何日ぶりだ!?って感じだったのですが、本当は、毎日、こうでなくちゃいけないんですよね。(笑)
今までが、どれだけ、偏った食生活をしていたかが、よく分かってしまいますね。そして、朝食を食べ
終わってから、薬を飲んでから、コーヒーを一杯だけ飲み(最後の一杯でした)、しばらくしたら、目が
冴えてきました!!そんなこんなで、目が冴えてきたので、ちょっと、さっき書いた写真のことを考えて
いました。私は、別に、商売をするつもりはないんだけど、入り出待ち仲間の言うことも最もだな・・・ と
思うのですよ。今まで、私は、ボーッとしていたので、あまり、気がつきませんでしたが、よくよく考えて
みると、周りの人たち、たしかに、図々しいですよね。今、いろいろとお世話になっている人がいるの
ですが、たまたま、その人たちの好きなジェンヌさんが好きだったので、写真を撮っていて、初めは、お礼の
つもりで渡して、一度だけだったはずだったのに、いつの間にか、焼き増しをするのが普通になってしまい
ました。いくら、気心が知れていると言われても、写真代だけで譲るというのは、やはり、私がやった苦労を
せず、のほほんと家にいて、微々たる写真代だけで写真をゲットできるというのは、割に合いませんよね。
なので、その人たちからも、撮影料を、ちゃんと、取ろうと思います。ちょっと、言いづらいけど、私は、
それだけのお金と時間をかけて撮っているんだから、その分の迷惑料(?)を取ってもおかしくないよね?
ちなみに、これを、商売にするつもりはありません。ただ、一番、心配なのは、写真を持って行くだけで、
その写真を焼き増しすることができるんですよね。それで、焼き増しされて、いろんな人たちに配られ
ちゃうと困るんだけどね。あとは、ネットオークションに出されちゃったり・・・。まぁ、私の写真は、まだまだ
なので、ネットオークションに出るほどの写真が撮れていないので、その心配はないとは思いますが、自分の
撮った写真がネットオークションに出されていたら、やはり、ショックですよね。だって、苦労もしてない
人が、利益を得ているんですから・・・。そういうことを考えると、やはり、入り出待ちをしている人同士で
写真を交換する程度が、一番、無難なのかもしれませんね。だって、その方が、GIVE&TAKEが成り立つもんね。
ある意味、これって、入り出待ち仲間から洗脳されたとも言えるけど、よくよく考えたら、そうだよね。
今までは、どうして、周りの人たちが、こんなこと言うんだろう?と思ってたけど、最近、その言い分が、
よく分かるようになってきました。まだ、チケットなどを会販で取ってくれるとかいろんなDVDを、何も
言わなくても、私の好きなジェンヌさんが出ている作品をDVDに録画してくれたり・・・ っていうことを
してくれるなら、まだ、いいけど、何にもしないで、写真代だけで写真をゲットするって言うのは、やはり、
甘いよね。お世話になった人たちだけど、そこら辺は、シビアに考えなきゃいけないかもしれない。これから、
気をつけようと思います。なので、宙組初日に会った高校生から、写真を売ってほしいと言われても、返事
返してません。だって、半年以上経って、今頃になって、『写真売ってください!!』だよ!?思わず、
『やだね!!』と返信してやろうかと思ったけど、それって、子供っぽい返事なのでやめました(笑) でも、
世の中、図々しい人が、堂々と、自分勝手にやっているんですねぇ・・・。老若男女問わず、こういう傾向が
あるようですので、気をつけたいと思います。

入り出待ちの写真をあげるのって・・・

2010-02-06 | その他
これは、いろいろな人に言われていることなんだけど、入り出待ちの写真を、写真代だけで渡すのはやめる
ようによく言われるんだよね。これは、入り出待ち仲間に言われるんだけど、私たちは、何時間も前から
場所取りをして、カメラもいいものを買って、それで、自分の腕でいい写真を撮ろうと頑張っているのに、
写真代だけ払って、家でのほほ~んとしている人に、どうして、写真代だけであげられることができるの?
って言われるんですよね。まぁ、それは、たしかにそうなんだけどさ。なので、普通の写真代より、少し、
多めにお金をもらっているんだけど、入り出待ち仲間から言わせると、少なすぎる!!と怒られました!!
それでも、今までの倍くらいはもらってるんですよ?だから、大丈夫だろうと思ってたけど、中には、
図々しい人もいて、撮ってもらうのが当然・・・ って思うような人もいたりして、少し、その人たちの
言っている意味が分かり出して来たような気がしました。1/27に観劇に行ったとき、一緒に、食事に行き、
観劇もお隣だったのですが、その二人きりになったときに、宝塚ファンのお友達の娘さんのことを話始めた
んですよね。それで、話の流れからすると、最終的には、これって、ゆみこちゃん(彩吹真央さん)ファンの
その娘さんに写真を譲ってくれないか?って言うのではないか?という気がしたんですけど、それ、

ビンゴ!!

でした。結局、もう、ゆみこちゃんの大ファンだったので、急に、退団発表になってしまい、そのかちゃん
(桐生園加さん)のお茶会にも行けず、母親が行き、なんか、かなり、パニック状態になっているような
ことを言われたんですよね。そこで、『かわいそうでねぇ・・・ お母さんの方も、どうしたらいいか分からない
ような感じで・・・』と言われたんですよ。それで、『あぁ・・・ 余程、ゆみこちゃんが好きだったんですねぇ・・・』
と言って話をそらしたのですが、私のほうから、『写真を譲りましょうか?』と言ってほしかったらしく、
どうのこうのと言い始めたんですけど、知らん顔して、最後に、来るぞ、来るぞ、来るぞ・・・ と思ってたら、
来たぁ~!!

『こういう子がいるから、写真のお金は払うので、プリントしてもらえませんか?』

と言ってきた。やはり、こう来たか・・・ って感じですよね。私は、プロのカメラマンでもないので、お金を
取るということができないのですが、私だって、入り出待ちをするのに、交通費や食事代などがかかっている
んですよね。まぁ、節約をできないこともないけど、今の写真代だと安すぎるかなぁ・・・?って思ったりして
います。もちろん、そういう子が周りにいたら、ちょっとでも慰めになれば・・・ と思って、そういうことを
言い出したんだと思うけど、だったら、その子が劇場まで来て、入り出待ちをして、自分でデジカメでゆみこ
ちゃんを撮ればいいというだけのことなのに、どうして、私が、何時間も待って、やっと、撮った写真を譲ら
なきゃいけないの!?と思うのは、私だけでしょうか?まぁ、FCのガードに入ってしまい、入り出待ちで
撮ることができないというなら分かるんだけど、それでも、ガードに入れば、撮影ができないことは知ってる
わけで、それを知った上でガードに入っているんだから、それは、理由にもなりませんよね。そういうことが
あると、たしかに、私は、かなり、周りの人たちに甘かったと思うんだけど、その反面、でも、ちょっと、
かわいそう・・・ と言う気持ちもないわけではないのですよ。なので、これからは、その入り出待ちの大変さ
に応じた金額をいただく方法にしようかと考え中です。それで、その金額じゃ、高いというのであれば、
諦めていただくしかないですよね。なんとなく、こんなことを考えていた一日でした。