goo blog サービス終了のお知らせ 

~ SERENE SKY ~

流風香(るうか)の日々の日記や好き勝手な自己主張、呟きを書いていくブログ♪

TVにするか?PCにするか?

2010-06-11 | その他
昨日、ちょっと、友人にブルーレイって何のことなのか聞いてみたんですよね。そしたら、詳しく教えて
くれました。DVDレコーダーとプレイヤーがついている機能のことだったんですね。それで、地デジ対応
してるPCを買うつもりだと言ったら、TVの方が安いから、TVの方をオススメされました。まぁ、今のPC
翠ちゃんも、壊れているわけではないので、買い換えるのはもったいないと思っていたのですが、TVを
翠ちゃんで見ているので、買い換えなきゃいけないかな?と思っていたんですよね。最近、動作も悪く
なってきたし、第一、

置く場所がない

そしたら、今、壁掛け式があるというではありませんか!!できれば、ブルーレイ付がいいので、友人に
聞いてみたら、5万くらいで出てるという話なので、今度、日比谷に行ったら、ビックカメラに市場調査を
しに行ってみようかと思ってます。もし、TVを買うとしたら、壁掛け式になると思うけど、落っこちたり
しないのかな?なんて思うんだけど、どうなんでしょうね?それだと、ベットから、すごく、見やすいし、
翠ちゃんを使いながら見ることもできる。でも、翠ちゃんを買い換えたい気持ちもあるんだけど、まだ、
使えるし、お金もないから、TVだけにしようかな?なんて思ったりしてるんだけど、とりあえずは、話を
聞いてみてから決めるしかないね。それに、まだ、地デジになるのは、来年だから、時間は、まだ、あるし、
慌てることもないかな?と思ってます。自己破産の申し立てをしようとしているのにTVなんて買ったら、
大変なことになっちゃいますからね!!だけど、この間、ビックカメラで、私が買おうと思ってるメーカーの
コーナーを見たら、数点しか展示されてませんでした。しかも、ちょっと、画面が小さめだったし、あれ
だったら、5万くらい出して、少し、大き目のTVを買ったほうがお得かな?と思いました。とりあえず、
見に行くのが一番ですね。駅前の量販店で見てもいっか!!いちいち、都内に出るのもめんどくさいし…。
それで、買うときだけ、ビックカメラにすればいいよね♪まぁ、買うのは、まだまだ先だから、慌てないで、
やっていこうと思います。

ビデオの画像が…

2010-06-08 | その他
昨日、地デジ対応のTVで、今まで録画したビデオを見てみたんですよね。私のビデオばかりだったのですが、
中には、何も書いてないビデオもあったので、誰のものかチェックするためにビデオを見ていたんですよね。
そしたら、私、3倍モードで録画していたので、

画像がぶれる

正直、ショックでした。新しいビデオテープに録画したのは、なんとか、見られるのですが、古いテープに
録画した画像は、最悪ですね。こういうとき、新しくなって、今までと違うタイプのTVが出るのって、
不便ですね。おまけに、DVDレコーダーがないので、地デジの番組を録画することもできないし、宝塚の
番組を録画することができません。なんと言っても、ビデオデッキしかないんですから、仕方ないのですが、
ショック大きいです。ビデオデッキがあっても、再生はできても、録画ができないですから…。たぶん、
DVDじゃないと録画できないんでしょうね。案外、好きな作品が入っているテープが多かったので、ぶれた
画像しか見られないのは、残念ですね。とりあえず、ビデオテープは、残しておくつもりですが、楽しめるか
どうか分かりません。どんどん、TVも進化していって、古いものは、使えなくなっていくっていうのも、いい
ようで良くないですね。ちなみに、母親とビデオの置き場所について話していて、部屋に置き場所があるか
どうか聞かれたので、ないと答えると、話しかけてもいないのに、うちのバカが、何か言い出したので、
『今、お母さんと話しているだけで、ケンカしているわけでもないから、黙ってて!!』と言ってしまい
ました。そしたら、黙りましたけどね。ていうか、もう、あのバカとまともに話す気はないので、これから、
流すか相手にしないことに決めたんですよね。それで、今度、また、『オレのもの』と言ったら、『そうね。
僕ちゃんが買ったTVだもんねぇ~』と言ってやろうかと思っています。さすがに、話をしている時に、バカ
とは言えないから、『僕ちゃん』だったら、精神年齢に相応しい言い方だから、いいかな?と思ってね。
それで、ビデオテープをチェックしたら、ほとんどが、私の宝塚のビデオテープでした。こんなにたくさん
録画したのに、地デジになったおかげで、綺麗に見られないのは、すごく、残念です。3倍モードでも、
綺麗に写ればいいのになぁ…。うちのバカがいないときに、サポセンに電話して、3倍モードでも綺麗に
映るかどうか、聞いてみようと思います。綺麗に映るといいけど、どうかなぁ…。いい方法があるといいけど、
どうだろうね。私の場合は、PCでTVを見るつもりなので、ビデオデッキじゃ見られないしなぁ…。こういう時、
不便だと思うけど、仕方ないよね。とりあえず、うちのバカがいないときにビデオテープを見てみるしかない
ですね。だけど、嫌がらせなのかどうか分からないけど、ビデオデッキのコントローラー電気屋さんに処分
してもらうために持って行かれてしまいました。まぁ、その電気屋さんも、うちのバカの知り合いみたい
だから、うちのバカと同類なんだと思うけどね。どうやら、これからは、その友人のお店で電化製品を買う
つもりみたいですけどね。まぁ、どうぞ、ご勝手に… って感じですね。とりあえずは、サポセンだ!!

いつの間にか…

2010-06-07 | その他
今まで、いろいろありすぎて、TVを見てなかったので知らなかったのですが、いつの間にか、鳩山さん

総理辞めてた!!

体調不良やめがねの度が合っていないため、新聞を読んでいなかったのもあるのですが、ビックリした!!
だって、総理大臣になったの、つい、この間だったじゃん!!って思ったのは、私だけではないはず…。
そして、代わりに、管さんが出馬するとかしないとかってTVでやっていた。なんか、時代の流れが
早すぎる!!と思ったのは私だけ!? まぁ、鳩山さんが、総理になった時点で、そう長くないな… と
思っていたけどね。ん~、なんかね、鳩山さんって、政治家向きじゃないと思うのよ。なんていうか、
政治家にしては、おとなしすぎ!!どちらかと言うと、研究室にこもって、何かの研究をしているような
タイプだから、長くないとみていたんだけど、私の勘が当たりましたね!!それにしても、急なことだった
ので、びっくりした!!まぁ、小沢さんのことも影響したんでしょうけど、もう、なるようにしかならない
と、私は思うのですよ。今度の参院選、民主党、危ないんじゃないかなぁ…。だけどさ、最近、総理が
変わるサイクル早くないですか!?以前は、自民党が、圧倒的に支持率が高くて、田中角栄とか中曽根さん
なんかが、長いこと総理大臣やってたよね?最近は、ほんの数ヶ月で総理大臣変わっちゃうから、ボーっと
していると、政権をどこの党が握っているのか、分からなくなっちゃうね。それにしても、最近の政治家は、
根性ないよねぇ…。昔の総理大臣は、しっかり、権力を握っていて、不動のものだったように感じていた
けど、今は、なんか、軽~く、辞めちゃう総理大臣が多くないかい!?まぁ、民主党だけならいいけど、
連立与党だったから、それぞれの言い分をまとめなきゃいけないんだから、大変だよねぇ…。政治家なんて、
相当、精神力が強くないとやっていけないんじゃない?たぶん、今度の参院選、自民党が勝つんじゃない?
私は、どこの党も応援してないから、ああだこうだ言える立場ではないけど、もうちょっと、人選を、もっと、
よく考えて、総理大臣決めたほうがいいんじゃないかな?って思うんだけどね。なんていうか、人気とか
支持率に左右されるんじゃなくて、しっかりした考えを持った人じゃないと、務まらないでしょう。
とりあえず、鳩山さんは、私の予想通り、すぐに、辞めちゃったね。ていうか、もっと、シャキ!!っと
した政治家いないわけ?こう、コロコロ総理大臣が変わってたら、日本、世界中から相手にされなくなるよ。
こんなことを考えているのは、私だけ?まぁ、次は、管さんがやることになるみたいだけど、大丈夫なのか
ねぇ…。それも、参院選終了までの総理にならないといいけどね。まぁ、政治家なんて、タフじゃないと
やっていけないから、まぁ、頑張ってね♪としか言いようがないですね。鳩山さん辞任で思ったことを
書いてみました。私が、政治のことなんか書いたの、これが、初めてじゃないかな?(笑) それだけ、
ショッキングなニュースだったということです。日本中の人たちが、驚いたんじゃないかなぁ…?大体、
こういう時って、号外出るしね。まぁ、これから、どうなるか見守るしかないですね。

いじめで思い出したけど…

2010-06-05 | その他
私は、この間、いじめをしてはいけないと言うのは、理想論だと言いました。その考えに変わりありません。
でも、よくよく考えたら、私達の世代って、中学生の頃、いじめが流行ってた時期だったように思います。
たった一人をクラス全員で、無視したり、嫌がらせをしたりしていた人もいました。しかも、いじめる相手は、
順番に代わっていっていたように思います。だから、みんな、いつ、自分がいじめられるか怯えていたような
感じで、すごく、雰囲気が悪い中学時代でした。もちろん、世代的に、不良がカッコいいとされていた時期
だったので、学校全体の雰囲気も悪く、先生達の指導も、かなり、厳しかったように思います。しかも、
成績が、平均点より悪かったりしたら、竹刀などで頭やお尻を叩かれていました。しかも、先生達の態度も、
あまり、よくなくて、前髪が、ちょっと、長かっただけで、先生に切られたりしていたこともよくあること
でした。なので、あとで、自分で切り直してたことも、よくありましたね。そういう世代が、今は、大人に
なり、学生の頃にやられたことを普通だと思って、大人になっても、いじめたりする人がいるのではないか
と思うのです。もちろん、不良がカッコいいとされていたので、それを真似る生徒もいて、先生達も大変
だったのも分かりますが、まじめにやっている生徒まで同じように扱っていたのは、どうかと思ってました。
この間も、中学1年の時の話です。途中で、転校したのですが、前の中学より、もっと、いじめが流行してて、
すごく、荒れてましたね。だから、先生達も、厳しくせざるを得なかったのかもしれませんが、前髪まで
切ってしまうのは、やりすぎだと思ってました。そして、転校した中学でも、いじめはありましたね。
私は、普通の人とは、違う価値観や考え方をしていたので、変な子だと思われていました。もちろん、
からかわれたりもしましたが、全く、相手にしませんでしたね。そのうち、いじめがエスカレートして、
前の方に座っていた私に、靴などを投げた男子の集団がいたのですが、私は、何もなかったように、
平然としてました。別に、そのクラスに仲良くしたいと思うような子もいなかったですし、将来のことを
考えて、登校拒否なども考えませんでした。でも、靴を投げた男子達に、それを見てた女子が怒り始め、
結局、休み時間は、そのいじめの男子集団は、教室にいられなくなりましたね。そして、初めは、
優しくしてくれた人からは、思いっきり、裏切られたこともありました。でも、私は、その子を親友など
とは思ってなかったし、ただの仲のいいクラスメイトくらいにしか思ってなかったので、全然、気に
しなかったし、裏切るより裏切られた方が、気持ちの点で、楽だと思ったんですよね。きっと、裏切った
人は、後で、後悔するかもしれないと思ったからです。それは、その人にもよりますが、そういう気持ちを
持って生活するより、傷ついても、裏切られた方がマシだと思ってましたね。それに、いじめと言っても、
私の場合、無視される程度でしたし、低レベルの人たちと群れるのは好きではなかったので、あえて、
友達を作りませんでした。一人には慣れてましたし、無視される程度だったら、自分の好きなことができる
と思ってたので、別に、なんとも思ってませんでしたね。ですから、そういうことをしてた人たちが、
大人になって仕事をしているのですから、大人の世界でも、いじめがあってもおかしくないでしょう。
私は、最後まで自分の信念を貫きました。やられても、絶対、やり返したり、抗議したりはしませんでした。
それは、いじめてる人たちと同じ土俵で戦うことになるからです。そんなことをするほど、バカバカしい
ことありませんからね。そういう経験をしていたので、いじめはなくならないと思ったんですよね。それに、
家庭訪問のときに、母親に促されて、いじめられていることを話したら、

○○は、気が強いからな

の一言で終わりました。めんどくさいことはやらない先生だったんですね。母親は、その言葉に反論しません
でした。子供を守ろうとしている親なら、反論するはずですけど、母親も、めんどくさかったんでしょうね。
だから、私は、自分の信念を持って、行動してました。そういう人たちが、結婚し、子供を育てているの
ですから、母親同士の関係や子供の育て方も、きっと、メチャクチャだと思いますよ。だから、学級崩壊
なんて事が起こるんですよ。それとか、モンスターペアレンツとかね。なので、私は、付き合ってる人も
いないですけど、そういう人ができても、子供だけは産みたくないですね。そんな環境の中で、子供を
育てたくないですから…。だから、宝塚音楽学校のいじめ問題みたいなことが起こるのではないでしょうか?
もちろん、世代は違いますけどね。なんとなく、この間書いた音楽学校のいじめ問題について読んでたら、
こんなことを思い出しました。とりあえず、中学校は、最悪でしたね!!高校は楽しかったですけど…。
なんとなく、こんなことを思い出した一日でした。

迷惑!?

2010-05-18 | その他
今日、いつも、電話で話している近所の人から、橋本病というのになったらしく、心身ともに疲れてしまう
ので、前日に、私が言った『○○救急病院』という言葉を使って、『心身ともに疲れてしまうので、○○救急
病院は、休診します。』と冗談めいた電話が入りました。だけど、話してるだけでも疲れるものかな?と思って
いたのですが、ある意味、それって、私が、電話をするのが迷惑ってこと?って感じてしまいました。まぁ、
毎日のように電話で話していたので、それを、週○回にしてほしいとかそういう言い方もあるのに、まるで、
私が、疲れの元凶みたいに言われて、ちょっと、不愉快になりましたが、気のせいかと思って、電話をかけるの
やめました。どうやら、洗濯もしなくていいと言われたそうです。ていうかさ、具合が悪いのは、みんな、
同じだと思うんですけど、なんか、自分だけが年がら年中具合が悪いようなことを言ってるんだよね。まぁ、
私も、そういうときがあったから、責めはしなかったし、病気なんだから、仕方ないだろうと思っていたの
ですが、なんか、気になったんですよね。なんか、もう、あなたとは、縁を切ります!!見たいな言い方だった
から、ちょっと、ムッとしたけど、病気なんだから、仕方ないと思って、どういう状態なのかとか無理しない
ようになど言って電話を切ったんですよね。なんていうか、宣戦布告されてるような言い方だったんですよ。
ちょっと、それが、気になったかな?だけど、今まで、迷惑そうだったら、切るように言ったりしたのに、
それを止めたのは、向こうの方だし、長電話したがっていたのは、むしろ、向こうの方なんだよね。いろんな
愚痴を聞かされましたよ。それでも、話したそうだったので、付き合ってやってたのに、この仕打ちはない
だろう!!と思いましたね。案外、自分勝手な人なんだな… と思いました。だって、食事を作ってる最中
の様子だから、『切りましょうか?』と言っても、大丈夫だから… って、向こうから言ってきたんだから…。
いくら病気だからって、やっていいことと悪いことがあると思う。別に、電話をかけなくてもかまわないけど、
縁を切りたがってるってことなのかな?私には、そう聞こえた。まぁ、これが、誤解ならいいけど…。

私のブログって…

2010-05-13 | その他
ここ最近、ブログを書く内容が、私の場合、リアリティありすぎのように感じるのは、自分だけでしょうか?
皆さんのブログを読んでいると、楽しかったり、いろんな情報があったり、本当に様々なんだけど、私の
ブログのように、とても、生々しい実生活を書いている人って、あまり、いないですよね。(笑) しかも、
タイトルの『SERENE SKY』という『晴れ晴れとした空』という意味のブログにしては、あまりにも、愚痴や
文句などが多く、しかも、自分の病気のことまで書いちゃって、『ここまで書くか!!』というくらい
リアルでいいのか!?と思うのですが、どうなんでしょうねぇ…。皆さんのブログを読んでいると、毎日、
そんなに楽しいことばかり、よくあるなぁ… と思ってしまうのですよ。もちろん、趣味の分野などのことも
ありだとは思いますが、私としては、感心してしまうんですよねぇ…。読んでて、おもしろいもん!!まぁ、
私は、元々、楽しいブログを目指しているわけではないので、別にいいのですが、ちょっと、ここのとこ、
『リアルすぎ!?』って思っちゃったりなんかして…。しかも、長いし!!でも、私より長い人もいるから
気にはしてませんが、時々、好きなことを書きすぎて、こんな長文、誰が読むんだろう?なんて思っている
のですが、案外、読んでる人がいるようで、それは、うれしい限りなのですが、楽しんで読むような内容

書いてないし!!

まぁ、ほんの興味をそそられる程度で、最後まで読んでる人はいるのか!?とも思いますが、それは、読み手の
自由ですからね。ていうか、書くほうの私も『自由』ですから!!時々、そんなことを考えてしまったりする
けど、自分なりに好きなようにやっていこうと思ってます♪『義務感』を感じず、あくまでも、『楽しい♪』と
思いながら書ければいいなぁ… と思ってます。たまには、こんなブログがあってもいいよね… って感じで
やっていこうと思います。私の好きな言葉…

GOING MY WAY!! 

でやっていくつもりです。あくまでも、私らしいブログで、頑張ります!!それでは、あしからず…。

電話加入権作戦勝ちでゲット!!

2010-05-12 | その他
1月に電話の名義を変えることになったのに、今更、今使ってる電話加入権を譲渡しないと言い出したうちの
バカ(父親)ですが、やってやりました!!

見事、電話加入権ゲット!!

と言っても、NTTの担当者と相談して、作戦を立ててNTTの担当者に電話してもらったので、自分で
交渉したわけではないのですが、こと細かく作戦を立てたおかげで、もぎ取ってやりましたよ!!加入権♪
だって、後になって、私のことが気に入らないから加入権の契約を解約するなんて言われたら、ひとたまりも
ないですからね!!これだけは、私も譲れない。そして、私とうちのバカのバトル再開!!ということに
なったわけです。でも、プライドの高いバカですから、娘の私に知識があったりすると気に入らないけど、
NTTの人は、プロだから、年下の人に言われても、すんなりいくのではないか?と思って、間接的に、
交渉してもらったわけです。

作戦成功!!

担当者には、父親が、どういう言葉に弱くて、どうすれば、加入権を手放すか、作戦を立てて、いろいろな
提案をして、最悪、絶対、譲らないという場合は、一旦、父親名義の加入権を解約し、そして、新しく私の
名義で加入権の名義にするという方法を取ることにしました。そして、それでもダメなら、違う番号を取る
ということにしようとなっていたので、どうかなぁ…?と思っていたのですが、なんとか、うまくやって
もらえて、父親の名義を解約することを承諾させることに成功!!これで、事実上、私の名義になることに
なるわけです。ちょっと、お金はかかりますが、父親の名義でなんて、

絶対、ヤダ!!

そんなわけで、電話のことでは、一件落着!!ということになりました。ただ、工事が終わるまでは、まだ、
バカが、何を言い出すか分からないので、工事が終わるまで安心はできません。それで、うちのバカが、
また、変なことを言い出さないうちに工事の日取りなどを決めました。しばらく、電話を使えない時期が
あるのですが、そこは、ガマンですね。ちょっと不便だけど、携帯があるから、大丈夫… だと思う。
そんなわけで、工事の人が来るので、部屋の掃除をしなければなりません。体調いい時に片付けなければ…。

家計簿ソフトで悩み

2010-05-11 | その他
最近、いろんな支払いの方法を引落しにする手続きをしているのですが、書類の印鑑を忘れていたりで、
書類が返ってきてしまいました。まぁ、auなのですが、今月は、払えそうもなさそうです。だって、今月

 2万の支払い!! 

ですよ!?どうやら、9千円分、通話をしていたらしいです。たぶん、ある友人に自己破産のことで相談
していたので、それが、もしかしたら、携帯だったのかも知れませんね。そんなに話をしたような気は
してなかったのですが、やはり、携帯の通話料は高いです。だけど、滅多に通話しないので、このままで、
やっていくつもりですけど、ちょっと、自重しなくてはいけませんね。ネット代もあるので、それは、
定期的に、決まった金額の引落しができるからいいけど、電話は、その月によって、金額が違うから、
ちょっと、不便かもしれませんね。まだ、始めたばかりだから、固定電話や携帯の大体の金額が分からない
ので、とりあえずは、平均を取るために1年間は、ガマンですね。それから、一ヶ月の予算を立てて、大体の
予算を把握しなくちゃなりません。それには、1年間くらいの参考資料が必要だから、ちょっと、ガマンです。
一番困るのは、不定期の額の固定電話と携帯代ですね。平均を取れなければ、大体の予算が取れませんから…。
それには、1年かけて、平均を取るしかないので、ガマンです。なるべく、メールを使うようにしたいけど、
話をしたくなることもあるし、なるべく、安い固定電話を使うようにしたいと思ってます。携帯は、高い!!
後は、化粧品!!いつなくなるか分からないから、予備を買うようにしたいのですが、そういうときに
限って、お金がなかったりするんですよね。それが、困り者かなぁ…。化粧品は、ある程度なくなったら、
予備を買うようにすればいいか…。それも、セールがやっている時に買うようにしたいけど、なかなかねぇ…。
今までの担当の人も、腰を痛めて、辞めることになっちゃったし、せっかく、仲良くなったのに、ちょっと、
次の人が、どういう人なのか心配です。まぁ、変な人が来ることはないとは思いますが…。しかも、商品を
確認したら、ローションと洗顔料がほしかったのですが、ローションではなく、クレンジングが入ってた。
明日、電話しなければ…。なんとか、変更してもらわなければなりませんね。というわけで、家計簿ソフトと
格闘している愛里なのでした。

2回目の弁護士事務所訪問

2010-05-07 | その他
今日は、2度目の弁護士事務所への訪問でした。かなり、まじめな話になっていて、いろいろ聞かれたの
ですが、全然、憶えてなくて、適当に答えるしかありませんでした。そしたら、部屋のムードが嫌な感じに
なってしまい、ちょっと、まずかったですね。今回は、かなり、突っ込んだ話になってました。通帳を見て、
いろんな名前が並んでいて、振込まれているので、これは、何か?と聞かれたので、宝塚が好きで、観劇や
ファンとの交流をするお茶会のお金だと言ったら、『このお金を支払いに回してたら、払えましたよね。』と
思いっきり、突っ込まれたので、持病のリハビリのために始めたことだということを話しました。だけど、
今日、薬を飲まずにリポDだけを飲んでご飯を食べて、ちょっと寝て、それから、行ったのですが、寝ぼけて
いたのか、1時間も早く着いてしまいました。なので、この間入ったお店でお茶をして時間つぶししてました。
とりあえず、あまり、いいのがなかったので、買うことはなかったですけど、これでいいんですよね。今まで、
買いすぎていたんですから…。そして、家計簿をまとめたような用紙を渡されて、それに、5月から、毎月、
使ったお金をその用紙に書くように言われました。前の弁護士さんは、家計簿をつけるように言われたけど、
ここでは、こういう用紙を使って、一ヶ月の収支を把握するんだな… と思いました。ただ、薬を飲んで
なかったので、MDに録音するのを忘れてしまい、一体、何をやってるのやら… って感じでした。もう、
これで、リポDだけでは無理って言うことが分かりました。もう、何かを言いたくても、頭の中で整理できず、
まともに答えられなかったんだよね。ほとんど、面談の意味なし!!弁護士さんとアシスタントさんも
なんだか、呆れていたような気がしました。だって、私が、出る前にサッサと部屋を出てしまって、完全に、
無視されましたからね。でも、私のような病気を理解するのは、弁護士さんのような人には難しいと思う。
とりあえずは、行く前には、リポDだけじゃなくて、ちゃんと薬を飲んでいくことが大事だと言うことを
つくづく感じました。やっぱり、薬がないとダメなんですね。でも、前回と違って、態度が、ちょっと、
冷たいような気がしました。きっと、厄介な案件を引き受けてしまったと思ってるかもしれませんね。
ただ、観劇とかお茶会に行けないのはつらいなぁ…。星組の『リラの壁の囚人達』も観たかったのに、
絶対、無理だし!!弁護士さんに、この6ヶ月くらいはガマンしてくださいと言われてるから、しばらく、
入り出待ちだけになってしまうかもしれません。それでも、足が良くなれば、入り出待ちは、好きなだけ
やれるわけだから、早く治さなくちゃね!!これからは、弁護士事務所に行く時は、何を聞かれても
大丈夫なように体調を整えていかないとダメだね。なんと言っても、自己破産するためだ!!頑張ろう!!

変なおばさんから解放された!!

2010-05-05 | その他
最近、変なおばさんからの電話がなくなってきました♪いきなり、こんなこと言っても分からないですよね!?
いや、実はですね。とうこさん(安蘭けいさん)のさよなら公演の千秋楽の日、両隣に、おば様二人がいた
のですよ。それで、昼間の12時半頃に行ったら、一列目は、どこも埋まっている… と焦っていたら、
楽屋前に、かなりのスペースが空いていたので、『ここ、空いてますか?』と言ったら、一人、その場所に
いるらしいのですが、二人分くらいのスペースがあるから、入ってもいいのではないか!?ということで、
おば様方二人に、楽屋前のスペースをゲットさせていただいたわけです。それで、いろいろとお話しして、
仲良くはしていたのですが、なぜか、連絡先を交換する羽目になった。それが、不幸の始まりだった…。
長年、宝塚ファンをやっていた二人に、いろいろ話を聞いたりしていたのですが、連絡先を教えた片方の
おば様から、頻繁にメールが入るようになり、すごく、ウザかったんですよ。だって、書いてくるメール
って、

自慢話ばっかりなんだもん!!

それで、すごく、ウザくて、メールの返信をしなくなったら、今度は、電話攻撃!!○○さんに目線を
もらっただの退団したOGの人と手紙のやり取りをしてるだのと自慢話ばかりで、しかも、時間が、もう、
1時間以上話してるんだよね。体調悪い時でも、それだから、参っちゃって、電話にも出ないようにして
いたのですが、すっごい、しつこくて、そしたら、私の知らない番号からかかってきたので、出たら
そのおば様で、しかも、私がその電話番号にかけたら、実家の電話番号だった!!なんだよ!!それ!!
と思っていたのですが、とりあえず、2、3回に一回は出るようにしてたんだけど、かなり、ウザかった。
それが、私が、いろいろ宝塚のことを聞き始めたら、あまり、電話してこなくなってきた♪最近、全然、
かかってきません!!今は、とても、平和です。やっと、縁を切ってくれたみたいなので、安心してます。
もう、宝塚からは離れると言っていたので、それもあるかもしれません。それに、もう、好きなジェンヌ
さんもいないようだし、きっと、もう、かかってくることはないと思います。これで、私のところに、
永遠に電話がかかってくることはないでしょう。なんか、ちょっとうれしい出来事でした♪