Freenasが動作しているPCから、rsyncで、Freenasが動作している別のPCに、LAN経由で大量(2TB)のファイルをコピーさせたところ、2日連続で動作させてもまだ終わらない。
少しづつ、少しづつコピーしている。
送り側のPCで、Display System Process を確認したら、rsyncのプロセスのWCPUの値が100%に貼りついている。
ファイルサーバー専用に自作したPCで、CPUオンボードの非力なもの。
そこがネックになっている。
という事で、rsyncの設定で、Compressのチェックを外して立ち上げなおしたところ、スピードが10倍になった。WCPUの値は70%前後。
ファイルサーバー専用といえども、CPUは力のあるものが必要なんですね。高くなるけど。
少しづつ、少しづつコピーしている。
送り側のPCで、Display System Process を確認したら、rsyncのプロセスのWCPUの値が100%に貼りついている。
ファイルサーバー専用に自作したPCで、CPUオンボードの非力なもの。
そこがネックになっている。
という事で、rsyncの設定で、Compressのチェックを外して立ち上げなおしたところ、スピードが10倍になった。WCPUの値は70%前後。
ファイルサーバー専用といえども、CPUは力のあるものが必要なんですね。高くなるけど。