選択定年生活記

32年間勤めた会社を選択定年で退職
2年間の沈黙を破り場違いの仕事を開始
これって選択定年生活?

眼下で火事が!

2005-11-22 | 選択定年生活
午後7時過ぎ、眼下で火事が!久々に相当大きい火事。被災中の人かわいそう。
火事には十分注意しなければいけない季節がやってきました。


冷えこみが

2005-11-21 | 選択定年生活
冬に向けて最初の冷え込みが襲ってきたようです。梼原では氷点下になったとか。サツマイモとヤーコンの穫り入れ時期が来てしまったようです。
もう薮蚊もくたばったでしょうね、たぶん。


風力発電の鉄塔が12本ぐらい

2005-11-17 | 選択定年生活
朝、南西の方角を眺めていると、山のてっぺんに白い色をした楊枝のようなものが立っているのに気がつきました。双眼鏡でよく見てみると風力発電の鉄塔。数えると12本ぐらいある様子。そういえば前の葉山村、今は津野町で建設するという話があったっけ。しかし高知市からドンピシャの位置に見えるとは思いもよりませんでした。
もっともここはマンションの13階だから見えるのでしょう。高知市内でも自宅から眺められる人の数はそんなに多くは無いとおもわれます。
北東に見えるゆとりすとパーク、甫喜ヶ峰、野市に加えて4ヶ所の風力発電が見られることになりました。


Mysql5に落とし穴が・・でも解決

2005-11-11 | 選択定年生活
Mysql5にバージョンアップしてJDBC+OpenOffice.org Baseでいじくっている間はよかったけれど・・。
Apache2+PHP5+Mysql5の組み合わせで2バイト文字が読み出せない障害が発生。更にMyODBC+EXCELの組み合わせでも同様の障害が。
色々原因を究明してみたけれど解決策は見つからないまま。相互接続性に問題があるようです。まあ、そのうち誰かが解決策を出してくれるでしょう。
バージョンアップには障害がつきものですから。残念。

・・と思いきや接続時のSQL文に「set character set sjis」を追加すればよいという情報をゲット。ODBCのコネクターオプションのイニシャルオプションにそのまま指定すれば簡単に解決しました。判ってしまえば初歩の初歩でした。
PHP5でもデータを読み出す前に $result = mysql_query("set character set sjis"); のスクリプトを1回だけ実行しておくことで解決。
な~んだ!てね。

ヤーコンの花が咲きました

2005-11-11 | 選択定年生活
霜の降りるのが早いと見ることが出来ないというヤーコンの花が咲きました。
さすがにここは暖地なので霜が降りるのはまだ先のことです。可憐というべきか、茎や葉の大きさに比べたらちっこい花ですがなかなかに綺麗です。
ヤーコンイモは生で食べるよりキンピラ風に炒めた方がおいしいみたいです。
ということでヤーコン炒めのレシピです。
<作り方>
①ヤーコンイモ1/2本とニンジン1/3本を短冊切りにして、水に漬け軽くアクを取ったあと水を切っておく。
②刻んだベーコンをオリーブオイルで軽く炒める。
③①の材料を入れ更に炒める。
④大さじ1杯の水、合わせだし(顆粒)少々、蜂蜜を小さじ1/2杯程度を加え掻きまぜる。
⑤酒大さじ1杯、醤油大さじ1/2杯を加え軽く掻きまぜる。
<コツ>
②は強火、③以降は中火にして炒めすぎないように短時間で調理する。調味料は予め調製しておくと良い。
サラダ感覚で食べましょう。

OpenOffice.org Base 恐るべしかも

2005-11-05 | 選択定年生活
日本語処理の問題はOpenOffice.org Base側ではなくMysql側にあることが判明。幸いなことにMysql5ではフィールド単位で文字コードsjisが設定できる仕様になっており、これでsjisに登録すると解決しました。
Mysqlの内部では「ソバ」というカタカナが「ソ¥バ」と処理されるなど複雑な文字処理が行われている様子で、複雑な内部的文字コード変換が行われた結果文字化けが発生したものと思われます。日本語処理に関してはMysql4よりMysql5の方がOpenOffice.org Baseと相性が良いと言えそうです。
いろいろ触っているうちにOpenOffice.org Baseの機能が少しずつ判明してきています。それにつれて結構使い物になるじゃんという印象です。
OpenOffice.org Base恐るべしかも。

OpenOffice.org Base はカス?

2005-11-03 | 選択定年生活
期待したOpenOffice.org Baseでしたがカスみたいなプログラムかも。
動作が重いし日本語処理が弱い。シフトJISを使っているのがいけないのかも知れません。GUIの機能もAccessには及びもつかいないって感じかも。
やっぱりタダのものに過度の期待をしちゃあいけませんてえの。
ビルゲイツばんざい。

Mysqlのバージョン5でも成功

2005-11-03 | 選択定年生活
最近Mysqlがバージョン5にアップグレード。バージョン4とは互換性なさそうなので平行してインストールしています。バージョン4が3306ポート、バージョン5が3307ポートで使い分けているわけですが、なんとOpenOffice.org Baseはバージョン5にもすんなり接続してしまいました。
というのもヘルプファイルにはJdbcとしてmm.mysql-2.0.4-bin.jarを使うように書かれているので無理かなと思ったわけ。
これからMysqlもインストールしようと考えている人はバージョン5にした方がいいんじゃないかと、ふと思ってしまったのでした。
余計なお世話かも。

OpenOffice.org Base で Mysql を操作

2005-11-03 | 選択定年生活
OpenOffice.orgがバージョン2にアップされてデータベースが標準添付されました。
Accessは便利だけれど価格が高くて買う気になれずデータベースにはMysqlをもっぱら使用していました。ただGUIで操作するにはPHPでプログラミングするかエクセルに読み込むしかなく、ちょっと不便だったんですね。
OpenOffice.org BaseはMysqlにJDBCで接続できる機能があるので早速挑戦。
Mysql 4.0
Java 1.5.0-04
Jdbc mysql-connection.java-3.1.11-bin.jar
この組み合わせで簡単に接続できてしまいました。
Driver Class には com.mysql.jdbc.Driver を指定。
CLASSPATH に Jdbcをフルパスで指定。
注意する点はこの2つの指定を確実に行うことぐらいですかね。
Access並みのGUI環境が無料で手に入るはず。
もっともOpenOffice.org Baseを使いこなすのはこれからの事。
果たして期待通りに行くのでしょうか。