80歳に向けて・「新風来記」・・・今これから

風来居士、そのうち80歳、再出発です。

認知症

2016年09月20日 13時20分41秒 | 考える
平成28年 (2016年) 9月12日(月) 7時25分 天気、薄曇り
駅広場のベンチに腰を下ろして、ふと思う。
多分、私自身は、誰から見ても面白くも何ともない人間だ。
・・・だから・・・?

9月20日(火) 朝、今日も雨。
昨日は、小雨に濡れつつ、認知症患者(?)マラソンを見ていた。

認知症=記憶障害。
自身に当てはまる・・・。
私は誰だ・・・?

私は 「風来居士」 として考え、思いを伝えてきた。。

私自身は、先月、思いも寄らぬ形で、入院を体験した。
考えてみれば、ほとんど、人生初めての体験と言っていい。

自分自身、これといって、どうこうという症状が出たわけでなく、診察の結果、
手術した方がよかろうという事だった。
何か実感がないまま、あれよあれよと手術、さらには病室ベッドイン。
すっかり看護師さんたちのお世話になってしまった。

まぁ、誰一人として、人間であれば、歳をとらぬものはなし。
歳をとれば、当然の結果として、病気にかかる可能性も増える。
病気とは言わずとも、体力的に衰えてくるのは自然の成り行きだ。

今、老人の事を考え、老人のために動こうとするのは、自らに保険をかけるのと
同じなのではないか。

「認知症」について考えてみる。

ボランティアの方々、本当に 「認知症」 について理解しているのか?
少なくとも理解しようとしているのか?

私は(まだ)大丈夫・・・。
これって、長い目で見たら、ほとんど根拠のない、取りあえずの安心感。
そしてちょっぴり優越感も・・・?

だって、医者でさえ、治しようがない病にとりつかれる事だってある・・・はずだ。

無論、運動自体を否定するつもりは全くない。
しかし、そんな事も、ちょこっと考えてみる必要もあるのではないだろうか。

今さらながら、これから私は、自分自身は、どう生きていくべきか?
ひとつの方向性、考え方を与えられたような気がしている。