goo blog サービス終了のお知らせ 

仙南地域情報ブログ「見てイガイん!仙南の魅力」

宮城県仙南地域の魅力を発信していきます。

「壽丸屋敷のほっこりおひなさま展」が開催されました🌸

2025年03月17日 | イベント・まつり情報
白石市にある壽丸屋敷で、令和7年2月8日(土)から3月9日(日)まで「壽丸屋敷のほっこりおひなさま展」が開催されました🌸

白石市内から寄贈された明治・大正時代から昭和中期のお雛様が展示されています。


その中でも、県内一を誇る幅8mひな壇に昭和中期7段飾り7セットのお雛様 は圧巻です。


また、弥治郎こけし雛や雛祭りに因んだ和小物の展示・販売も行われていました。 

仙南地域では他にも主に2月から3月にかけて、こけしびなや歴史ある享保びなの展示など、特色あるひな祭りが各地で開催されます。
このたび、仙南地域のひな祭りイベントを紹介するリーフレットを製作しました。
詳細については以下のURLからご覧ください!
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/hinamatsuri-events.html



その他周辺情報等
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式X(旧Twitter)「いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~ 」 
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Instagram「いいっちゃね、みやぎ仙南!」 
☆ みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ みやぎ仙南地域のテーマ別観光情報 「みやぎ仙南ぶらり旅」https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sennanburaritabi.html
 
 仙南地域の郷土料理 おくずかけ


地方振興部 Y.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2/8(土)~4/6(日)】「白石・人形の蔵の雛祭り」開催中🌸

2025年03月17日 | イベント・まつり情報
白石市の白石・人形の蔵にて、「白石・人形の蔵の雛祭り」が開催中です🌸

雛人形は、白石・人形の蔵の別館にて展示されています。

享保雛(きょうほうびな)や古今雛(こきんびな)など、江戸・明治・大正・昭和・各時代の人々が愛でた雛人形が展示されています。どの人形も歴史が深く、珍しい人形ばかりで見応えがあります。


江戸時代の享保雛


伊達家拝領の古今雛


明治時代の古今雛


大正時代の市松人形雛

白石・人形の蔵本館の1階では、昭和を思い出すレトロなグッズであふれています。




階段を上った本館2階では、「終戦の蔵フロア」として、第二次世界大戦中の品々が展示されています。展示されている軍服や出版物には、「もう二度と戦争が起きてほしくない」という強いメッセージが込められています。






白石市にあるレトロな観光スポット。ひな祭りの展示とあわせて、ぜひ貴重なコレクションをお楽しみください。

「白石・人形の蔵」
住 所 白石市城北町4-18
定休日 水曜日
入場料 400円

仙南地域では他にも主に2月から3月にかけて、こけしびなや歴史ある享保びなの展示など、特色あるひな祭りが各地で開催されます。
このたび、仙南地域のひな祭りイベントを紹介するリーフレットを製作しました。
詳細については以下のURLからご覧ください!
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/hinamatsuri-events.html


その他周辺情報等
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式X(旧Twitter)「いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~ 」 
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Instagram「いいっちゃね、みやぎ仙南!」 
☆ みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ みやぎ仙南地域のテーマ別観光情報 「みやぎ仙南ぶらり旅」https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sennanburaritabi.html
 
 仙南地域の郷土料理 おくずかけ


地方振興部 Y.S


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1/28(火)~3/30(日)】「舞い姿 雛ドール」開催中🌸

2025年03月17日 | イベント・まつり情報
柴田町にあるJR槻木駅コミュニティプラザにて、「舞い姿 雛ドール」が開催されています🌸

入口にはチラシやポスターが掲示され、展示場所が分かりやすくなっています。


巨大なショーケース内に、お雛様が舞い踊ります。
伝統工芸和紙で作られた装束姿は見応え十分です。






人形も着物もすべて和紙で作られていますが、和紙とは思えないほど綿密に作られていました。

槻木駅を降りてすぐの所にありますので、ぜひお越しください。

「舞い姿 雛ドール」
住 所 柴田町槻木新町1丁目1-1
定休日 期間中無休
入場料 無料

仙南地域では他にも主に2月から3月にかけて、こけしびなや歴史ある享保びなの展示など、特色あるひな祭りが各地で開催されます。
このたび、仙南地域のひな祭りイベントを紹介するリーフレットを製作しました。
詳細については以下のURLからご覧ください!
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/hinamatsuri-events.html


その他周辺情報等
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式X(旧Twitter)「いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~ 」 
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Instagram「いいっちゃね、みやぎ仙南!」 
☆ みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ みやぎ仙南地域のテーマ別観光情報 「みやぎ仙南ぶらり旅」https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sennanburaritabi.html
 
 仙南地域の郷土料理 おくずかけ


地方振興部 Y.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやぎ仙南エリアの3月の観光イベント情報をお届けします!

2025年02月27日 | イベント・まつり情報
みやぎ仙南エリアの3月の観光イベント情報をお届けします。

3月3日のひな祭りにあわせて、
仙南地域でも様々なひな祭りイベントが開催されます。

2月28日(金)から3月2日(日)までは、
大河原町にある「国登録有形文化財佐藤家住宅」にて「佐藤屋でひなまつり」が開催され、現代雛・御殿雛・古今雛・吊るし雛などが華やかに展示されます。


3月15日(土)から5月18日(日)までは、
「七ヶ宿町水と歴史の館」にて、春の特別展「ORADAZU(おらだず)の節句」が開催され、手作りのつるし飾りなど、心温まるひな祭り展が開催されます。


上記イベントのほかにも、仙南各地域でひな祭りイベントが開催中ですので、ぜひお越しください。

また、3月26日(水)は、水芭蕉の森にて「水芭蕉の森開園式」が開催されます。広大なハンノキの湿地に白い妖精のように点々と花咲く水芭蕉の群生は、県内屈指の景色を見せてくれます。


仙南地域で春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。

仙南地域のひな祭りイベントを「ひなの郷せんなん」として、リーフレット等で紹介しておりますので、ぜひ、おでかけの際のご参考にしてください。


その他、3月の各種イベントの詳細については、下記URLからご覧ください。

その他周辺情報等
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式X(旧Twitter)「いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~ 」 
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Instagram「いいっちゃね、みやぎ仙南!」 
☆ みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆ 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆ みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen/
☆ みやぎ仙南地域のテーマ別観光情報 「みやぎ仙南ぶらり旅」https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sennanburaritabi.html
 
 仙南地域の郷土料理 おくずかけ


地方振興部 Y.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやぎ仙南エリア2月の観光イベント情報をお届けします!

2025年01月31日 | イベント・まつり情報
みやぎ仙南エリアの2月の観光イベント情報をお届けします。

2月は各地でひな祭りイベントが開催されます!

2月4日(火)から3月30日(日)までは、
丸森町にある齋理屋敷にて「齋理の雛まつり」が開催されます。
七代続いた豪商・齋藤家の蔵屋敷で、代々伝わるお雛様の段飾りを展示します。 


2月1日(土)から3月3日(月)までは、
白石市にある弥治郎こけし村にて「雛の宴展」、
表情豊かで愛らしい「こけしびな」が勢ぞろいしています。


2月22日(土)から3月30日(日)までは、
川崎町にある国営みちのく杜の湖畔公園にて、「みちのく公園 ふるさと村の雛まつり」が開催されます。
地元川崎町を中心に県内の方々から寄贈いただいた雛段飾りを各古民家に飾ります。 


このほか、各地域でひな祭りイベントが開催されます🎎

仙南地域のひな祭りイベントを「ひなの郷せんなん」として、リーフレット等で紹介しておりますので、ぜひ、おでかけの際のご参考にしてください。

その他、2月の各種イベントの詳細については、下記URLからご覧ください。

その他周辺情報等
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式X(旧Twitter)「いいっちゃね、みやぎ仙南!#んだから~ 」 
☆大河原地方振興事務所地方振興部公式Instagram「いいっちゃね、みやぎ仙南!」 
☆ みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆ 事務所ウェブサイト
☆ みやぎ仙南地域のテーマ別観光情報 「みやぎ仙南ぶらり旅」https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sennanburaritabi.html
 
 仙南地域の郷土料理 おくずかけ



地方振興部 Y.S
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする