goo blog サービス終了のお知らせ 

SEKKEN=GO

故郷楽団ツアーのライブCD「玉置浩二LIVE旭川市公会堂」12月16日発売!!このアルバムめっちゃいい!

放送スタート♪

2010-06-23 23:29:49 | ロードNO.1
いよいよ、ロードナンバーワンの放送が始まりました♪ 何とか無事初回を見終えて。 7月のエムネの放送から見る方も多いと思うので ネタばれしないように気をつけながら、簡単な感想を。 個人的には戦争物、やっぱり辛いな~ ネットでの荒い画面だからまだ見ていられるけど、 テレビのきれいな画面だと直視できないかも…な画面が結構ありました。 戦争以外でも、先端恐怖症の私には(あんまり関係ないか)ものすごーくキ . . . 本文を読む

製作発表

2010-06-19 01:35:24 | ロードNO.1
(6月21日追記  製作発表に参加した方の話を聞いたら、当日のケサンくん、すごくいい感じで素敵だったそうです あのメガネの前にはサングラスもかけていたそう 報道写真だと、ついあの髪型に目が行ってしまって… だってアトムみたいなんだもん あはは。勝手な事言ってすみません そうよね!やっぱりうりケサンですもの よかった。ちょっと安心 記者さん、ちゃんとかっこよく写真とって下さいね~! (人のせいにする . . . 本文を読む

ロードナンバーワン サポートイベント

2010-06-05 21:13:02 | ロードNO.1
またまたご無沙汰しています 「ロードナンバーワン」も放送開始まであと僅かになりました 公式カフェ縁インケサンの方で、現在サポートイベントを計画されています 入金を受け付け中ですので、チームケサンでも、取りまとめをしたいと思います 参加を希望される方は、kyesang-japan@excite.co.jpまで (すみません、リンクしてませんのでコピペして下さい 送れない方は焼酎派まで) ①ハン . . . 本文を読む

HP♪

2010-05-20 13:25:50 | ロードNO.1
ロードナンバーワンのHPができたそうです こちら あと一カ月。いよいよですね 予告編も♪ 何となく話が見えます…が、きっと他にも何か展開があるんでしょう しかし何だか辛そうな話だなあ。 戦争物苦手…ケサンペン的にもちょっと辛そう… 見るのしんどいかも もちろん、ちゃんと見ますけどね 見た事あるスタジオでの映像もチラチラ混じってて、不思議な感じです このシーン撮ってる所、多分見たと思います . . . 本文を読む

見られるのかっ?

2010-02-02 23:04:37 | ロードNO.1
ロードナンバー1、2月15日からはスタジオ撮影に入るようですね… で、その撮影所ってのが、見学可能? 記事こちら これがその撮影所内なのかな?? そしてこれが台本だそう 京畿道(キョンギド)と富川市(プチョンシ)は富川(プチョン)文化財団富川(プチョン)ファンタスティックスタジオ(旧,野人時代セット)にドラマ(MBC放映,(株)ロゴスフィルム製作)の撮影を誘致し,2月15日最初の撮影に . . . 本文を読む

差し入れイベントご参加の方へ

2010-01-25 17:02:29 | ロードNO.1
ケサン君へのお手紙イベント(差入れとは別)も、28日まで期間延長されたようなので 間に合わなかった方、是非参加してみてくださいねー♪ カフェに入って左側の一覧から、EVENTの「이벤트」(イベント)バンにカキコすればOKです 今回差入れイベントに参加して下さった方はメッセージも一緒に伝えて下さるそうなので 参加して下さったカフェ会員の方は、下の方法を . . . 本文を読む

「ロードナンバーワン」差し入れイベント

2010-01-19 22:59:50 | ロードNO.1
ケサンくんがまた軍隊に行ってしまいました… じゃなくて、今回はシン・テホ(今回の役名:신태호)氏が朝鮮戦争に行ってしまったんですね… 帰って来るのは6か月後 それまで私達ゴム靴(ゴムシン:軍に行った恋人を待ってる彼女)は軍靴(軍隊に行ってる彼氏)にお手紙を書いたり、差し入れを送ったりながら 無事除隊してくる日を待ちましょう! というわけで、縁イ . . . 本文を読む

撮影も始まっているらしい

2010-01-12 20:21:47 | ロードNO.1
おっと、これを書いているのと同じような時間に、ケサンくんが縁インにカキコしてくれたようですね♪ 恋人の皆様は行ってみて下さいね ウワキしないで下さいって 玉置さんのニュースに浮かれている間に、 「ロードナンバー1」の話もちらちらと記事にあがっているようですね こちらとか 撮影も11日から?始まっている様子 個人的には戦争ものって怖くてあんまり好きじゃないんですが まあ、ともかく注目を集める . . . 本文を読む