2016年5月23日(月) 晴れ
5月なのに今日は30度を超える気温・・・真夏はどんな気温になるんでしょうね。
ピークは6月ですがこの気温、そろそろ気の早いのは咲いているかなぁ と思い花菖蒲を見てきました。
場所は丹波市市島町にある 三ツ塚史跡公園 国指定の白鳳時代の寺院遺跡が公園になっています。
毎年6月に花しょうぶイベントが開催される。

咲き始めているのはムラサキだけでしたが、蕾はいっぱい。 最盛期は白、ピンクが咲くはず。

望遠で近寄りました。




近くに ふるさと兵庫100の妙高山があります。その山頂近くにある 神池寺 はモミジが立派

クリンソウが咲いていました。

お寺までの途中に群生地があります。 花のきれいなピークは3~4輪までですね。ここはもう超えていました。

花を追っかけていると季節の移り変わりがよくわかります。
5月なのに今日は30度を超える気温・・・真夏はどんな気温になるんでしょうね。
ピークは6月ですがこの気温、そろそろ気の早いのは咲いているかなぁ と思い花菖蒲を見てきました。
場所は丹波市市島町にある 三ツ塚史跡公園 国指定の白鳳時代の寺院遺跡が公園になっています。
毎年6月に花しょうぶイベントが開催される。

咲き始めているのはムラサキだけでしたが、蕾はいっぱい。 最盛期は白、ピンクが咲くはず。

望遠で近寄りました。




近くに ふるさと兵庫100の妙高山があります。その山頂近くにある 神池寺 はモミジが立派

クリンソウが咲いていました。

お寺までの途中に群生地があります。 花のきれいなピークは3~4輪までですね。ここはもう超えていました。


花を追っかけていると季節の移り変わりがよくわかります。