昼一のグループは
女性5名
最初はどんな講習があるのかと
ドキドキしたが
一番難儀したのが
視力測定
裸眼で0.8以上ないといけないそうで
最近急に視力がおちた私には
越えられない壁に思えた。
指導員さんから
これが見えないとメガネかけての免許になりますよ。
何度かやり直しさせて下さったようで
どうにかクリアできて良かった。
教習所内実技運転講習は
一時停止が甘いと注意受けたが
特別なミスは無くて
講習は2時間ほどで終了した。
コロナの影響で
1台につき1人しか乗れないとの事で
実技で時間がかかったのは仕方ない。
1人が教習を受けている間
暇な4人はポツポツ話をするのに
今日の5人はみな市内の人と分かり
車の話とかが孫の話しになったりして
71から75の老女の団体はうるさかっただたろうね。
指導員さんが言うには
朝一の団体も賑やかだったって!(笑)
やれやれ・・・
おんなちゅうもんは。。。(^_^;)
帰り際 今日は楽しい時間を過ごせました、
ありがとうございましたと深々とお礼を言われた人の
気持が良く分かった。