午前中は、掃除に洗濯すませてから
最後の柚子採りした。
こんなにあった。
タカナも大きくなって・・・
午後から
防草シートの張り替え
ここに古いカーペットを敷いていたが
ボロボロになった。
息子たちが勉強机の下に敷いていたもの。
他の場所で使っていたのを持ってきた。
小さな面積でも草が生えないのは嬉しい(*^^)v
まだ2枚あればなぁ・・・
次男の庭に面した畑の周りにも防草シートを張った。
ここも後1枚欲しい所だ(^_^;)
次男達の庭の河津桜が咲いてきた。
昨年夏の日照りで水遣りに苦労したけど。
嬉しいね。。。
義母の福寿草も、今年は1輪だけ?
ミツマタ
ヒマワリみたい
思った以上大株になったので
2本目は無いなと思ったが
この花を見たら、オレンジ色のが欲しくなってきたヨ(^o^)
沈丁花
クリスマスローズ
群生している。
ヒイラギナンデン
スイセン
椿
落ち葉集めと草取りで
階段が見えた。
私も今年70歳になる。
いつまでこんなことができるのか!
今はまだ、自分では若いつもりだけど
嫌でも歳はとるね~
鏡をみるとうんざりする(^_^;)