goo blog サービス終了のお知らせ 

日々日々日記

過去の事 現在の事織り交ぜて
淡々と綴ります。

水が出なくなって・・

2011-04-03 22:00:55 | 日記
我が家は地下水をポンプで汲み上げて使っています。
すぐ前の道路には水道管も来ていますが、引き込んでいません。
最近洗濯にやけに時間がかかるので水の出が悪くなったからかな?くらいにしか認識していませんでしたが
先週末突然ポンプが止まって水が全く出なくなり本当に慌てました。
お風呂に入っていた夫が風呂場から首を出し「水が出んのやけど?!」
急いでポンプの所へ行くと運転が止まっていました。
なんでかな~と訳わからないまま、コンセントを抜いたり挿したりしていたらモーターが動き出してその日は無事越せました。
「きっとやばいよあのポンプ」と言ってから2日後にまた動かなくなり様子を見に行くと、
今にも火を吹きそうなくらいポンプが過熱していました。
「これはマズイよ」
すぐ水道工事屋さんに来て貰って、結局ポンプを取り換えることになりました。
何年使ってますか?尋ねられたものの全く思い出せません。
年月がさほどじゃないと修理という手もあったようですが、とにかくすぐ水が欲しいので新品と交換したのです。
交換して正解でした。
パイプは赤錆びがこびり付いてもう用をなしていない状態だったらしいです。
ということは長年使い続けていたということらしいし、長い間赤錆びを帯びた水を飲んでいたということでしょうか?
水の出が劇的に良くなりました。
機械も人間と一緒で歳をとるとくたびれてくるってことですね。
私は体はまだ健康ですが、頭がちょっと・・忘れ物が多くなってきましたね。
日記も3日くらい前の事が思い出せなくて書けなくなりつつあります。