goo blog サービス終了のお知らせ 

日々日々日記

過去の事 現在の事織り交ぜて
淡々と綴ります。

朝ドラを観ていて

2010-06-11 21:43:32 | 日記
NHKの朝ドラ『ゲゲゲの女房』を観ていて小学生のころを思い出すことも多い。
主人公とは年代は違うけどかなりの部分で重なっていて懐かしくてしょうがない。
貸本屋さんにはけっこう行っていた。少女漫画が主だったけど、
「ゲゲゲの鬼太郎」も、楳図かずおの「蛇女」なんかも、こっそり立ち読みして
店のおじいさんにハタキで頭をペシペシっとはたかれたのも覚えている。
その隣には駄菓子屋さんがあって、今から300何段を上って帰るのに
(腹が減っては戦ができん)と考えたのかどうかまでは覚えがないが、たっぷりあるお小遣いで買い食いする子供だった。
学校を出たすぐの所に食堂があって、暑い頃は店先でアイスキャンデーを売っていた。
細長いビニール風船を膨らませたような中にアイスキャンデーを凍らせたのがお気に入りで
風船に歯でちょっとだけ穴をあけて少しずつ溶かしながら冷たい感触を長く保つために
ハンカチで巻いたりして食べたものだわ。
文房具屋さんで、紙みたいに薄いきれいな色の石鹸を買って、友達としょっちゅう手を洗っていたことも思い出した。
今でもあるのかな?
ドラマが時代とともに進んでいくと、また思い出すことがあるかもしれない。
そういう意味では最近にない楽しみなドラマだね。

私が子供のころは結婚した女の人はみんなしっかりおばはんしてて、主人公みたいな綺麗な人居なかった気がするな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする