goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

ブルーベリージャム

2022年08月23日 08時33分42秒 | Weblog
最近凝っているわけではありませんがフルーツソースブルーベリーに始まって
108円の紙パック入りソントン、三度目はCIMA770g@業務スーパーです
ジャムの世界ではアヲハタが有名で何種類か発売されています
ブルーベリーはヨーグルトに混ぜてあるものも多く出回りそれも試してみました
私はブルーベリージャムを冷蔵庫で冷やしスプーン一杯にあとで牛乳を一杯飲みます
牛乳を美味く飲むには紅茶と混ぜる方法やイチゴやバナナを混ぜたりしますが
私はもっぱら紅茶でしたが今はブルーベリージャムです
〈成城石井オリジナル〉 果実60%のブルーベリージャム 450g1個(甘さ控えめ)¥1,080(税込)なんてえのもあります
趣味の世界にしても今後は楽しめそうですが暑いうちだけでしょうか
早速追記:原材料のところに糊剤(増粘多糖類)とあります
増粘安定剤(増粘多糖類)とは、食料品に粘りを持たせるために使用される食品添加物で、糊料(こりょう)とも呼ばれます。
 増粘安定剤は以下のように表記されます。
 ◆ 食品に粘りやとろみをつけるための  「増粘剤」
 ◆ 形が崩れないようにする「安定剤」
 ◆ 液体をゼリー状に固めるために用いる  「ゲル化剤」に区分
 これらを2種類以上を使用した場合、すべての多糖類の物質名を書かずに省略し、記載可能なのが「増粘多糖類」。
ちょっと怪しいですがアイスクリームなどに入っているようです
今度アイスクリームを食べる時に注目しておきます
08/23,15:30追記:たまには
 ラーメン650円@山惣安倍口店
山惣のラーメンには何故かレンゲは付きません
つゆを飲みすぎなくてよいのですが
そういえば『山惣長谷通り店』にもラーメン・五目ラーメンにもレンゲはなかった