ディスクトップパソコンが2台
1.ESPRIMO-D583/J FMVD10001 富士通
2.ESPRIMO-D588/TX FMVD3802NP 富士通
なぜFMVDにこだわったかといえば図書館で貸し出しパソコンが
富士通D586orD587だったからで姿に馴染みがあった
2台ともヤフオクで落札したものでしかも記憶がないから怖い
D588/TXはCPU,メモリー、ストレイジ欠品で6400円あとからCPUはヤフオクで8000円
メモリーはアマゾンで3480円、ストレイジはVAIOで使用していた256GBのSSDを換装してあります
SSDは別途CPIe256GB7780円に交換予定で現在までに 25,660円となっています
作動テストが完了したらメモリーを4GB追加予定ですので 29140円になります
つまりもっと良い状態のパソコンをヤフオクで落札できました
まあ一月間ヤフオクで遊んだことになりますがいいかな?
10/22,14:40追記:厳密には送料を入れて
6400+8000+3480=17880円がどぶに落ちました、これで
i5-8500を15000円で購入してだめなら32880円になります
1.ESPRIMO-D583/J FMVD10001 富士通
2.ESPRIMO-D588/TX FMVD3802NP 富士通
なぜFMVDにこだわったかといえば図書館で貸し出しパソコンが
富士通D586orD587だったからで姿に馴染みがあった
2台ともヤフオクで落札したものでしかも記憶がないから怖い
D588/TXはCPU,メモリー、ストレイジ欠品で6400円あとからCPUはヤフオクで8000円
メモリーはアマゾンで3480円、ストレイジはVAIOで使用していた256GBのSSDを換装してあります
SSDは別途CPIe256GB7780円に交換予定で現在までに 25,660円となっています
作動テストが完了したらメモリーを4GB追加予定ですので 29140円になります
つまりもっと良い状態のパソコンをヤフオクで落札できました
まあ一月間ヤフオクで遊んだことになりますがいいかな?
10/22,14:40追記:厳密には送料を入れて
6400+8000+3480=17880円がどぶに落ちました、これで
i5-8500を15000円で購入してだめなら32880円になります