goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

電子マネー2

2019年09月13日 08時41分23秒 | 備忘録
キャッシュレス・消費者還元事業が発表した
キャッシュレス・消費者還元事業は、2019年10月1日の消費税率引上げに伴い、
需要平準化対策として、キャッシュレス対応による生産性向上や
消費者の利便性向上の観点も含め、消費税率引上げ後の9カ月間に限り、
中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元を支援する事業です。
 とあり
2019年10月から2020年6月までの9ヶ月間に限り消費者(私)にポイントを与えるものだった
販売店や決済事業者にはそれぞれそれなりに補助が出るようですが消費者(私)にとっては5%のポイントだけがメリットです
まあ5%は魅力ですが私の現金利用は1000円前後の昼食と480円のたばこぐらいで
昼食は消費者還元事業者ではなさそうだし(蕎麦屋かラーメン屋)
たばこにポイントが付くとも思えないし
第一スマホを持っていませんのでQRコードは使えないしクレジット決済だけが対象です
コンビニでアイスクリームを購入することはめったにありません
田子重&MOMでのアイスクリーム決済の検討をするだけです
あっガソリン代の決済はどうしましょう毎回500円~700円程度ですが