秋季中部地区大会2@草薙球場
第一試合、静岡商業vs静岡高校08:48~10:58はれ
TEAM 123456789 RHE
静商 0300000-- 361
静岡 015013x-- 10140 7回コールド
1.大石⑤ ニゴⅠ、左中越二塁打2進3生還、捕邪飛Ⅲ//四球残、一ゴⅢ// 4-1-0 1B
2.村松⑥ 中前安打3封Ⅱ、内野安打33進4生還、一直Ⅰ、左飛Ⅲ// 4-2-0
3.稲角③ 遊ゴ併殺Ⅲ//右前安打(1)45進7生還、四球残、三振Ⅰ 3-1-1 1B1K1併
4.成瀬⑦ 右前安打P57進8P生還、内野安打(1)57進8生還、二飛Ⅱ、遊直Ⅱ 4-2-1
5.山本⑨ 遊ゴⅠ、犠打Ⅰ、三振Ⅲ//右中越二塁打6進7生還 3-1-0 1K1犠
6.藤田④ 中飛Ⅱ、四球78進9T生還、中飛Ⅰ、左前安打78進9生還 3-1-0 1B
7.森② 左前安打8P残、左前安打(1)89T進残、三ゴ5E888生還、左前安打(1)8進99生還 4-3-2
8.竹内① 四球残 0-0-0 1B
小林H 左前安打(1)残 1-1-1
池谷1(4) 左中越二塁打(1)残、四球99進残 1-1-1 1B
9.前田⑧ 右飛Ⅲ//右犠飛(1)Ⅱ、二飛Ⅱ、右前安打(2)残 3-1-3 1犠
二塁打 大石、池谷(1)、山本
猛打賞 森
竹内3回6安打3点1B3K、池谷4回0安打0点1B6K - 森
セイショウサイド
1.岩間⑦>9(6) 4-1-1 1K
2.堀井⑥ 2-0-0 1B
3.矢野② 3-1-0 1K1併
4.市川④ 3-1-0 1K
5.望月①>9(3) 3-1-0 1K
杉山5(6)
6.小山③ 2-1-0 1B1K
7.大村⑨ 1-0-0 1犠
新美1(3)
勝治1(3)
大畑1(4) 1-0-0 1K
古谷1(6)
8.橋ヶ谷⑤ 2-0-1 1K
吉川7(6) 1-0-0
9.戸塚⑧ 2-1-1 1K
相山H 1-0-0 1K
二塁打 岩間(1)
望月2回0/37安打3点1B0K、新美2/32安打3点1B0K、勝治2/30安打0点1B0K、大畑2/31回2/35安打4点2B2K、古谷1/30-0-0B0K - 矢野
セイショウサイド交代が多く記録に曖昧な点があります、明日の朝刊にて修正しておきます。
08/18,19:30追記:すでにツイッター、Facebook、ブログなどで広報されていますが
中部地区大会も佳境に入りいよいよ8強(実際には4強)です。
これに勝てば4強となり県大会が決まります。負けたら敗者復活です
今年は東海大会も静岡県(主に草薙)で開催です、セイショウと同時開催と行きたいものです。
08/19,05:00追記:この記事に特定の選手名をあげて評価(批判)コメントがありました
即刻削除しましたが以後選手名、采配・選手起用などチーム士気に影響を与えうるコメントは遠慮願います。
第一試合、静岡商業vs静岡高校08:48~10:58はれ
TEAM 123456789 RHE
静商 0300000-- 361
静岡 015013x-- 10140 7回コールド
1.大石⑤ ニゴⅠ、左中越二塁打2進3生還、捕邪飛Ⅲ//四球残、一ゴⅢ// 4-1-0 1B
2.村松⑥ 中前安打3封Ⅱ、内野安打33進4生還、一直Ⅰ、左飛Ⅲ// 4-2-0
3.稲角③ 遊ゴ併殺Ⅲ//右前安打(1)45進7生還、四球残、三振Ⅰ 3-1-1 1B1K1併
4.成瀬⑦ 右前安打P57進8P生還、内野安打(1)57進8生還、二飛Ⅱ、遊直Ⅱ 4-2-1
5.山本⑨ 遊ゴⅠ、犠打Ⅰ、三振Ⅲ//右中越二塁打6進7生還 3-1-0 1K1犠
6.藤田④ 中飛Ⅱ、四球78進9T生還、中飛Ⅰ、左前安打78進9生還 3-1-0 1B
7.森② 左前安打8P残、左前安打(1)89T進残、三ゴ5E888生還、左前安打(1)8進99生還 4-3-2
8.竹内① 四球残 0-0-0 1B
小林H 左前安打(1)残 1-1-1
池谷1(4) 左中越二塁打(1)残、四球99進残 1-1-1 1B
9.前田⑧ 右飛Ⅲ//右犠飛(1)Ⅱ、二飛Ⅱ、右前安打(2)残 3-1-3 1犠
二塁打 大石、池谷(1)、山本
猛打賞 森
竹内3回6安打3点1B3K、池谷4回0安打0点1B6K - 森
セイショウサイド
1.岩間⑦>9(6) 4-1-1 1K
2.堀井⑥ 2-0-0 1B
3.矢野② 3-1-0 1K1併
4.市川④ 3-1-0 1K
5.望月①>9(3) 3-1-0 1K
杉山5(6)
6.小山③ 2-1-0 1B1K
7.大村⑨ 1-0-0 1犠
新美1(3)
勝治1(3)
大畑1(4) 1-0-0 1K
古谷1(6)
8.橋ヶ谷⑤ 2-0-1 1K
吉川7(6) 1-0-0
9.戸塚⑧ 2-1-1 1K
相山H 1-0-0 1K
二塁打 岩間(1)
望月2回0/37安打3点1B0K、新美2/32安打3点1B0K、勝治2/30安打0点1B0K、大畑2/31回2/35安打4点2B2K、古谷1/30-0-0B0K - 矢野
セイショウサイド交代が多く記録に曖昧な点があります、明日の朝刊にて修正しておきます。
08/18,19:30追記:すでにツイッター、Facebook、ブログなどで広報されていますが
中部地区大会も佳境に入りいよいよ8強(実際には4強)です。
これに勝てば4強となり県大会が決まります。負けたら敗者復活です
今年は東海大会も静岡県(主に草薙)で開催です、セイショウと同時開催と行きたいものです。
08/19,05:00追記:この記事に特定の選手名をあげて評価(批判)コメントがありました
即刻削除しましたが以後選手名、采配・選手起用などチーム士気に影響を与えうるコメントは遠慮願います。