春季県大会準決勝@草薙球場
第一試合09:58~12:02はれ向風
TEAM 123456789 RHE
静 岡 001000110 3121
常葉橘 05001010x 7122
1.藤田④ 中飛Ⅰ、左前安打23進4生還、ニゴⅢ//内野安打2進3P封Ⅱ、一ゴⅢ// 5-2-0
2.哲平⑨ 内野安打33進残、犠打Ⅰ、中飛Ⅰ、犠打Ⅰ、右飛Ⅰ 3-1-0 2犠
3.将平⑧ 右前安打4S残、内野安打4S4封Ⅱ、中前安打4S残、遊ゴ6E4S残、左飛Ⅱ 5-3-0 4S
4.古川③ 死球残、遊ゴ(1)55進残、三振Ⅱ、遊ゴⅢ//遊ゴⅢ// 4-0-1 1B1K
5.嘉基⑤ 左邪飛Ⅱ、右前安打9E進残、ニゴⅢ//中前安打7進7T8生還 4-2-0
6.悠月⑦ 三振Ⅲ//ニゴⅢ//中飛Ⅰ、内野安打8進残 4-1-0 1K
7.稲角⑥ 三振Ⅰ、遊ゴⅠ、三ゴⅡ 3-0-0 1K
山本H 右飛Ⅰ 1-0-0
三瓶6(8)
8.池谷① 一ゴⅡ 1-0-0
小柳1(3) 中前安打残、遊ゴⅢ//中前安打(1)残 3-2-1
9.森② 三振Ⅲ//左飛Ⅱ、中前安打12進3生還、中飛Ⅱ 4-1-0 1K
猛打賞 鈴木将平
池谷2回5安打5失点2B1K、小柳6回7安打2点2B2K - 森
早速追記:常葉橘サイド
1.長倉⑥ 5-1-1
2.小林⑨ 5-2-0
3.山野⑦ 5-3-1
4.高沢③ 5-0-0 1K
5.伊藤② 2-1-0 2B
6.大嶋⑤ 1-1-0 2B1犠
7.竹岡④ 2-0-0 1犠1併
花房4(6)1-0-0 1K
8.鈴木① 4-2-2
9.内村⑧ 4-2-2 1S1K
二塁打 長倉(1)、山野
猛打賞 山野
鈴木完投12安打3失点1B4K - 伊藤
第二試合
5/6,07:00追記:過去ログになりましたので
バッテリーには思い出したくもない常葉橘2回裏5点の場面詳細です
5番伊藤 死球 67進8生還 無死1塁
6番大嶋 死球 78進9生還 無死12塁
7番竹岡 犠打Ⅰ 1死23塁
8番鈴木 ニゴ(1)Ⅱ 2死3塁 1点目
9番内村 左前安打1S11生還 2死1塁 2点目
1番長倉 三塁線二塁打(1)2進3P生還 3点目
2番小林 中前安打3P3P3生還
3番山野 左前安打(1)残 5点目 2球目空振りが捕手後逸で長倉生還 4点目
4番高澤 ニゴⅢ// 以上2死球2死後4連打と後逸で5点献上勝負ありでした。
5回裏の1点も無死から死球の走者を2死からタイムリー(8番鈴木)
7回裏の1点も1死から四球の走者を2死からタイムリー(9番内村)
以上7失点はすべてツーアウトからこぼれでていました。
第一試合09:58~12:02はれ向風
TEAM 123456789 RHE
静 岡 001000110 3121
常葉橘 05001010x 7122
1.藤田④ 中飛Ⅰ、左前安打23進4生還、ニゴⅢ//内野安打2進3P封Ⅱ、一ゴⅢ// 5-2-0
2.哲平⑨ 内野安打33進残、犠打Ⅰ、中飛Ⅰ、犠打Ⅰ、右飛Ⅰ 3-1-0 2犠
3.将平⑧ 右前安打4S残、内野安打4S4封Ⅱ、中前安打4S残、遊ゴ6E4S残、左飛Ⅱ 5-3-0 4S
4.古川③ 死球残、遊ゴ(1)55進残、三振Ⅱ、遊ゴⅢ//遊ゴⅢ// 4-0-1 1B1K
5.嘉基⑤ 左邪飛Ⅱ、右前安打9E進残、ニゴⅢ//中前安打7進7T8生還 4-2-0
6.悠月⑦ 三振Ⅲ//ニゴⅢ//中飛Ⅰ、内野安打8進残 4-1-0 1K
7.稲角⑥ 三振Ⅰ、遊ゴⅠ、三ゴⅡ 3-0-0 1K
山本H 右飛Ⅰ 1-0-0
三瓶6(8)
8.池谷① 一ゴⅡ 1-0-0
小柳1(3) 中前安打残、遊ゴⅢ//中前安打(1)残 3-2-1
9.森② 三振Ⅲ//左飛Ⅱ、中前安打12進3生還、中飛Ⅱ 4-1-0 1K
猛打賞 鈴木将平
池谷2回5安打5失点2B1K、小柳6回7安打2点2B2K - 森
早速追記:常葉橘サイド
1.長倉⑥ 5-1-1
2.小林⑨ 5-2-0
3.山野⑦ 5-3-1
4.高沢③ 5-0-0 1K
5.伊藤② 2-1-0 2B
6.大嶋⑤ 1-1-0 2B1犠
7.竹岡④ 2-0-0 1犠1併
花房4(6)1-0-0 1K
8.鈴木① 4-2-2
9.内村⑧ 4-2-2 1S1K
二塁打 長倉(1)、山野
猛打賞 山野
鈴木完投12安打3失点1B4K - 伊藤

5/6,07:00追記:過去ログになりましたので
バッテリーには思い出したくもない常葉橘2回裏5点の場面詳細です
5番伊藤 死球 67進8生還 無死1塁
6番大嶋 死球 78進9生還 無死12塁
7番竹岡 犠打Ⅰ 1死23塁
8番鈴木 ニゴ(1)Ⅱ 2死3塁 1点目
9番内村 左前安打1S11生還 2死1塁 2点目
1番長倉 三塁線二塁打(1)2進3P生還 3点目
2番小林 中前安打3P3P3生還
3番山野 左前安打(1)残 5点目 2球目空振りが捕手後逸で長倉生還 4点目
4番高澤 ニゴⅢ// 以上2死球2死後4連打と後逸で5点献上勝負ありでした。
5回裏の1点も無死から死球の走者を2死からタイムリー(8番鈴木)
7回裏の1点も1死から四球の走者を2死からタイムリー(9番内村)
以上7失点はすべてツーアウトからこぼれでていました。