瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

64G+32G

2010年04月14日 05時58分15秒 | パソコン
今回購入したビデオカメラには64GBの内蔵メモリーに加え
SDHCスロットが付いていて既に8Gを2枚準備済、さらに旅行までには16GB1枚購入予定(都合96GB)
練習に野球の試合を録画してみたところXPモードで12GB、SPモードで6GB必要だった。
肝心の私が現在使用中DELLのパソコンD-Diskは容量が60GBで空き容量33.5GB(今現在)となっている。
都合96GBを収容する能力はない、旧パソコンではなおさらのことである。
はてどうしたものか?ビデオカメラを海外旅行に持参する計画自体無謀であったのか?
とりあえず撮影した物件は外部保存する必要はあるだろう?DVDやBDではとても間に合わない。
最も楽な方法は外付けHDD500GBあたりが無難な線であろう?320GB/1TBなども候補である、
いずれ値段と相談することになるが、パソコン購入時点ではこんなことまで予測がつかず不覚をとった。
今ではノートパソコン用に小型軽量な外付けHDDが販売され500GBでも1万円前後で買えるようだ。
デジカメではせいぜい2GBもあればたくさんで何千枚も撮影できる、
デジカメもドイツの時代(2003年)640x480(30万画素)で撮影していた、当時はメモリーも少なく
SDHC(2GB以上)の出現で動画(ビデオ)撮影も例えば8GBあれば野球収録が可能となり
64GB内蔵メモリーでも11時間半もの撮影(録音)が可能でそれだけでもたくさんのような気がする
さらに上記計算のごとく帰国後編集・外部記憶装置へ移動コピーなどは膨大な時間を要する。
ちなみに先日野球の場面14分分をDVD変換コピーは1時間を要した、
さらにスタート・ストップで分断される画像を編集するために加工をしなくてはならない。
やはり無謀であったか?ビデオカメラ購入は?
考察:DVDは1枚4.7GBとか96GB丸々とは考えられない、そこで90GBとしてもDVDが20枚もあれば
 外部記憶装置へのコピーは可能だ、しかもDVD20枚など2000円もだせば買える、
 いや今使用中のDVD-Rは10枚400円だったので20枚でも800円?
 一時的外部保存ならそれでたくさんだ、DVD書き込みは遅いがしかたないか安いし?
09:00追記:体験レポートMTSファイル>DVDコピー(Roxio)
AVCHD対応のパナソニックDIGAではMTSファイル単独コピーは再生できませんでした。
フルハイヴィジョンビデオで撮影されたファイルは拡張子MTSとなりMPEG2TS対応でも変換が必要なようだ。
パソコン上で再生するためには同封のソフト(生データ再生・変換)で簡単に再生できるが
CPU処理能力に依り画面が飛ぶ、音声がワレルなど症状が現れまず専用機(ビデオデッキ等)にかなわない。
今回の進展:もしやと考えてMTSファイルを直接DVD-Copyしてみたが、やはりダメ(再生できず)だった。