goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

リヤカー

2008年05月10日 08時08分58秒 | Weblog
今朝の新聞に内山商会のリヤカーが紹介されていた。
一昨年防災訓練で初めて見てこんなのがほしいなあと思った。なぜか
アユ釣りは道具がかさばり数量も多くバイクでは行けない、
こんなのがあればバイクで引いて行かれる、などと思ったものだ。
いかんせん値段が高い、しかもバイクで引くためにはさらなる改良が必要だ。
折畳める必要はない、スタンドが走るとき邪魔になり危険ですらある。
取り付け固定するための装置を自作しなくてはならない、
さらに竿が1.8mあり、そのままでははみだすなど不都合が多い
第一アユ釣りを趣味として続けるかどうかもあやしい。
内山商会の名前を出すまでもなくジャンボEンチョ―でも販売している
今回は内山商会が掛川市にあることを知った、単なる備忘録にとどまった。

9:20追記:実はこの記録をX23にて更新している、住所録のバックアップは取れた。
先程8:30グランドの様子を見てきたところ雨水は溜まっていなかった。
一日中雨の予報だがもしかして見逃したくないが為町内の要件は女房に依頼し
もしかしてに賭けることにした、今年は違うか静高野球?
でも実践学園は新宿・中野坂上だし既に中止の決断は出ているかもしれない、
早く知る手段は無いかなぁ?
14:30追記:長谷町だより12:30学校内に入ってみた#125バスは健在、実践バスはいない
選手がいたので会話を試みた
私:こんにちは、試合は中止でしょうね?(時間2・3mmの雨が降り続いている)
選手:監督がいないので、まだ分かりません
   グランドが使用できれば(今度の監督は)やる人です(きっぱり)
私を嬉しがらせたが、13:40に再度覗いてみたが実践バスは不在、ドームで練習が始まっていた。
つまり練習試合中止は早々と決定したが(今度の監督は)選手にも知らせない事が判明した。
何がよいことかは真意が分からぬが朝知っていれば義理を欠く必要はなかった。
このまま降り続ければ明日の心配もでてくる、明日つぶれると3週間空くことになる。