goo blog サービス終了のお知らせ 

...Lovely Maiden's Psychology.com...

LM.Cのアイジと辻希美とSixTONESの松村北斗とサンリオのシナモンとすみっコぐらしのとかげが好きな竹(ちく)の日記

財布

2019年03月07日 14時52分47秒 | Weblog
財布を買い換えたいんだけど
気に入る財布が見つからない

どういうのがいいというのもなくて
黒かピンクか茶色か

今アナスイのピンク使ってるけどもうこれがピンクも最後かなって

とりあえずがまぐちはやだ
がまぐちって勝手にカバンの中で開かれてお金出る
一回やらかした
ボタンとかもやだ

出来れば小銭の所はチャックで
カード部分沢山で
長財布
物が入るのがいい
実用性重視です



可愛い気に入るデザインがいいんだけど
それがない

一体何が気に入るデザインかもわからない
それが困る

結構最近ガチで欲しくて探してるんだけど
わかんない

みんなお財布どうやって決めてるんだろう
デザインなんて気にしなくても
適当に条件さえ合えばいいのかな
そうなんだけど

てゆうかこれこの前使ってた財布の条件なんだよねええええ
マジであれボロくならなかったらずっと使ってたんだけど
何でボロくなったんだっけ?
一回チャックの所ぶつけて壊したんだっけ
で何か昔貰って使ってなかったアナスイのピンクのがまぐち使ってるんだ
何で使ってなかったかっていうとがまぐちだから


はーシナモンの財布もね
とにかく趣味が合わない
違うのこういうのじゃないのってやつばっか
35歳が持てないデザインばっかり

自分ワガママで困る

エンディングノートに書きたいやつ

2019年03月07日 14時33分24秒 | Weblog
シナモンに囲まれて生涯を終えたい
病院で老衰で死ぬ時にはシナモンのぬいぐるみ複数持ってくし
棺桶にはそのシナモンを全部入れて欲しいし
特に一緒におねむしてるシナモンは1番側に置いて逝きたい

何年後かわかんないけどみんながわかる所に書いておこう
と思ったら免許証くらいしか無い



まちがえてツイッターに投稿してしまった

片付け

2019年03月07日 13時03分48秒 | Weblog
久しぶりに自分でオモチャの片付けしてる
してないのって思われそうですけどしてません
もうここ2ヶ月くらい子供に全部させてました

あっくんには自分でさせて
いっくんには一緒にやらせて

長野の子供は2歳から雪かきという労働要員にされ
3歳では家庭菜園の手伝い
4歳は洗濯干しや家事手伝いや掃除をすることになります

男も女も関係ないよね
これくらい出来ないとだめだよね

新しいgooブログアプリ

2019年03月07日 11時22分00秒 | Weblog

 

使いづらくて辛い

 今までの機能で軽さも問題なかったんだけど

今回はローディング入ってかったるい

 

夜にブログぽちぽち書いてないと作業出来ない今日

 

今日書きたいブログの内容

 

どうでもいいこと

ちくのハマったものの歴史

絶賛大ハマり中のヒプノシスマイクの件

です

 

なんていうか

前からそうだったのかもしれない

色々考えてたことぶちまけないといけなかったのかもしれない

今は夫とかママ友とか

なーんの理解もしてないあっくんやいっくんに適当に愚痴ってるけども

本当にどうでもいいことを

ぐだぐだ書き連ねるようなことは流石にしてなくて

 

この前ブログにどうでもいい長文書き連ねたのはすごいいいストレス解消というか

発散になったのです

 

そして

何故か丁度1ヶ月してまた同じことに

これバイオリズムでそういう周期なんだろうか?

 

とりあえずどうでもいい話を書きたくて仕方ない


寝た

2019年03月07日 06時31分35秒 | Weblog
めんどくさい書類あったから
酒飲みながらうだうだブログ書いてこなそうとしたら寝た
年取ったもんです

金の発生しない面倒なお仕事は基本的に適当にやりたい

夜のママはかわいくない

2019年03月03日 22時53分27秒 | Weblog
ばあばと話してた時にあっくんが言ってたそうです
あさのママはかわいいけど
よるのママはかわいくない

何でだ?ご飯お風呂寝る!ってやってるからかな?って思ったら
「きのうおしりたんていみせてくれなかったから」だそうです
いやおしりたんてい2回見せましたし
3回目はさすがにダメって言ったんですけどね

あさのママがかわいいのは謎です
あんま変わらない


具合悪い度にブログ書いてるから
なんか常に具合悪いんじゃないかみたいに思われそうですが
多分具合悪い時ほど
具合悪いって吐き出したいから書くので
具合悪くない時はあんまりブログ書く気になれない他のことしたい

咳が止まらない

そういえば母乳ってもう止まったかな?って思いましたが
まだ出てました
乳首搾ったら出てきた
びっくり
舐めたい気持ちありつつやめた

母乳とまでも
採血とまでもいかずに
ただ指置いただけで
ピッと全身の状態が数値化される機械とかあればいいのにねぇ

母乳は健康のバロメーターでした
脂っこいものや甘いもの食べればベタベタだし
日本食ならサラサラ
すごいよね


排卵痛2日目

2019年02月11日 22時27分39秒 | Weblog
2日も排卵してるっておかしくない?
いつまで排卵してんの。。。

まじロキソニン使いたい。。。
でも生理痛で使うのは仕方ないと思うんだけど
何故か排卵痛で使うのは仕方ないという気持ちよりも
なんというか
負けたような
そんなつもりじゃなかったみたいな気分になる

眠れなくて水飲もうとしたら
水と間違えてコーヒー飲んじゃったみたいな
そんなつもりじゃなかった

排卵痛も生理痛も痛み変わらない
殺意を感じる痛さ
痛いたびに死ね死ね死ね死ねって思ってる
マジで何でこんな出産してから生理痛も排卵痛も強くなったんだろう

太ってない

2019年02月10日 22時53分00秒 | Weblog
たぁたんに言われたんですけど太ってない

おかげさまで妊娠前から2キロダウンのまま終わることが出来ました
あっくん妊娠前からです
妊娠出産を経て2キロ減ったまま体重キープ

いっくん妊娠で12キロ増えて14キロ痩せた計算になります
いっくんは2500グラムでしたから残りの10キロは一体何だったのか謎ですが

これは嬉しいですね
何もしていませんが
やっぱり子供に合わせて18時までにご飯食べるのがいいんだろうなぁー
運動したらもっと痩せるのかなぁ

ちなみにたぁたんに最近太った?って聞かれたんですよ失礼な
太ってません
冬だから服4枚くらい分厚く着てるからです


あっくんにはママかわいいって言われて嬉しくなっちゃいます
ママかわいいって言うのもね
普通に言うんじゃないの
ちょっと照れてママかわいいって言うの
可愛いのはあっくんだろがあああってなっちゃうよねー

自傷行為

2019年02月07日 23時57分37秒 | Weblog
※出産が痛かったということを長文で書いてます
だめそうな人は読まないで下さい


精神的にまずかった

さっきのブログ書いてから
ふと昔のブログ読んでたら
いっくんの出産の話してたの読んで
思い出し痛さで涙出て来た
あれほんっと痛かったからね

まじでだれかわかってほしい
あれすっごい痛かったから
たぁたんによしよししてほしいけどもう寝てるんだよなぁー


ふえー

本当にいっくんの出産痛かったの
まじで常に伝わって欲しい
もうアレ以上の痛い思い出って多分ない


またかよって思われそうだけど
何回でも書ける

いっくん出産のあの痛みやばかった
沢山書いたら沢山自分の中でのことが消化できるなら
沢山書きたい

ブログ読んだ人にそれが伝わればいい
ちくが痛い思いしてざまぁって思ってもらってもいいし
頑張ったねよしよしって思ってもいいし
もう大丈夫だよって思ってもらってもいいし
いい加減しつこいって思ってもらってもいいし
文字だけ流し読みしてハイハイとよくあることでしょと何も思わなくてもいいし
じゃあ他の人はいたわってあげようと思ってくれても思わなくてもいい

とにかく私が出産で痛い思いしたって文字が事実が思いが
ネットの片隅にでも表舞台にでもどこでもいいから上がればいいし
痛いって字が目に入って自分も痛くなりましたみたいなことになってもいい
この文章読んだ人間全員痛いという字を何回でも目にすればいいと思います
自傷行為どころか他傷行為になっちゃってごめんね
そんだけ痛かったからね
共有してほしいのか共感してほしいのかないのかあるのかわからないけど
とにかく自分はこの思いを吐き出したい


もう同じ人にでも何回でもいいから
毎回でもいいからこの文章が目に入ればいい
何回でも出産が辛かった事は伝えたいし

いや別にどうしてほしいでもなくて
なら無痛分娩にしろとかそんなん言われたいんじゃなくて
ちくのこの出産の事実を是非とも伝えたい

ちなみに無痛分娩にしなかったのは
長野に無痛分娩の病院も全然無いし
うちの病院ではやってなかったし
あっくんの時には全然痛くなかったし

それでも
多分ね
あの痛みがわかってても無痛分娩にしてないと思うんですよ

今の私がタイムスリップしたとしても
無痛分娩にしなさいとは絶対に言ってないし
あの時無痛分娩ならなぁとは思ってたけど
無痛分娩選択できるなら最初からしてたけど
うちの総合病院じゃなく個人病院でしか無痛分娩してないってのは
その恐怖と戦うことになるからね
そこの病院信用してないわけじゃないけど
何がその時私の身に起こるかわからないし
無痛分娩以外のトラブルが発生したら怖いしその状態での出産は怖い


それこそ
日本中どこの病院でも
当然ちくがかかってる病院でも無痛分娩やってて
症例も多くて一般的なら
そんなん絶対無痛分娩やりなよーって言ってましたけどね
怖いよね
やりたいけどね
怖いよね

あーもー3人目産むまでに無痛分娩が一般化してないかなー
全国全世界の人間がポンッと子供産めて
らくらく子供育てて人生歩めるようになってないかなー


ブログ書いてたら気分楽になってきたので仕事します
こんなんでいいのかって感じだけど
内容はどうあれどうでもいいこと書いただけで気分転換になった
こんなどうでもいい文読んだ人時間使わせてごめんなさい

モヤモヤする

2019年02月07日 22時59分13秒 | Weblog

今すごく悩んでいることがあって

ああ今決めてしまって
人生を変えてしまっていいのかな
そう思うことがあって

わからない
これからの人生をどう歩んでいけばいいのか

今の決断で今後の人生が全部変わってしまうと思う
そんな選択を
今の自分がしていいのかって思ってしまう
今の自分にそんな今後の人生を背負う選択ができない
未来の自分に対して今の自分が責任を負うことが出来ません
でもしないといけない時期が来てしまっていて

なんかここ一年間同じようなことばっかり言ってる気がするし
てゆうか人生なんてそんなものの積み重ねなんですよね

今日すっごいモヤモヤしてて仕方ない

みんなこうやって成長してきたんだなぁって
自分だってそうやって成長してきたのに
まだ決められない

年を取れば取る程に
自分っていうものがわかりすぎて
自分のハードルって上げたくないし
上げたくない
けど
そんなこと言ってらんないよなぁ大人だし
でも
いや私そんな意識高い人間じゃないから低くていいよ
みたいなことも思うし

ほんっとグダグダウダウダうっざい人間だなって思った


今欲しいものは
3人目の女の子

自動運転で駐車もガソリン補給も電動充電もしなくていい車
です

家は一軒家に住んでまだ言うかって感じですが
全部自分用にカスタマイズした家に住んでみたかったなぁ
あと長野県すっごい寒いからね
もう外とか知らんし家にいればあったかいわー
みたいな家に住みたい


でも3人目って男の子でも可愛いんじゃないか
みたいなことはすっごいね
他の子達とか見てて思うんですよ。。。
男の子達わきゃわきゃしてても可愛いんだわ。。。成長しても。。。
男の子三人ってそれだけでワクワクするよね
ふっつーにイケメンですからね
イケメン三兄弟
よくないですか

でもお兄ちゃん2人いる妹とかもう超絶良くないですか
うちのお兄ちゃん2人めっちゃ顔いいですからね
自慢のお兄ちゃん達です
優しくてカッコよくてモテモテです
バレンタインの心配ありませんよ

自分の子供だから贔屓目で見てるんだろうか
いやほんと顔がいいよ
何で自分からこんなの産まれたんだろうって思うくらいには顔がいい
でも自分に似てる時はぶっさいなこいつらって思うからそれが怖い
マジ陰キャです
バレンタイン心配です


車は本当運転したくない
車やだ
乗せてもらいたい
免許取って10年ですか、ペーパーゴールド
今更新手続きもしているんですが
これで15年間のペーパーゴールドになります
初心者マークよりも初心者だし全て忘れてます
車あれば3人子供連れてても平気なんだよなぁ

あと自転車に慣れすぎてるから
駐車が面倒だしスペース探すのが面倒
自転車の小回り力っていうのはもう神です
ちまちまちょいちょい回れますから
電動自転車ってもうどこでもいけちゃう
電動自転車買ってから快適すぎて
あれ
電動自転車買った話してない?
今度します


PCのMicrosoftのIMEとBaiduのIMEがダメすぎて
Googleのにしたら快適になりました
今までの単語登録も全部引き継げたし
まぁ多少の言いたいこともあるんだけど
結構快適です
IME壊れてるのか知らないんだけど
常にひらがなでしか変換出来なくて
毎回漢字の前にひらがなで変換されて
変換の度にスペース2回以上押さないといけなくなってて
イライライライラしていたので
Googleのはちゃんと普通に変換できてるのでありがたいです


いつの間にか35歳になってしまっていたし
いつの間にか大厄も過ぎていた

と思ったら数えで36歳の前厄ですよ
何それもうー
もうー
お祓いしとこうかな?


平日の昼間って宅配か宗教の勧誘しか来ないんだけど
神様ってどんな人だと思いますかーとか言い出すし
の話しだすと長くなるから自宅で仕事してて忙しいんでって断ってるけど
私はお米の一粒一粒とか色んな所に神様がいる教の信者ですって言ったらどう返されるんだろうって思ってる
これ何の宗教なんだろうね?

みんなご飯大事に食べようね!モノは大事に扱おうね!
私はクリスマスも正月も神社も寺も教会もどこでも軽率に楽しみたい人間です
変な集会所とか怖そうなんでやですけど

どっかの宗教でいい教えがあったらその時はそれいいねって
どこの教えかなって忘れちゃうと思うけど
もし覚えてたら大事にしてみたいけど多分覚えてませんし今一個もありませんし
特に今そういうの必要としてません

っていうか色んな宗教あっても
どこの宗教って決められなくない?
だって他の宗教の考えも全部知ってからじゃないと
あーこっちのほうがいいかも!って後から知っても簡単に変えたり出来ないじゃん多分
みんなどうやって宗教入った人って決めてるんだろうね?
他にも沢山あるのに全部知った上で決めてるのかな?
私全部知った上でコレ!って決めたいから
わからないまんまだと決められない
とりあえず日本だし所属は仏教なんだろうなーくらいです
35歳にしてコレ
欲しいのは教えじゃなくて3人目の女の子と家と車です

でもご飯やモノを粗末にするとかはダメ絶対です
その教えは守りたいですどこにでも神様いるからね
これどこの宗教なんだろう?
全世界がみんな共有してる宗教の教えじゃないのこれ?
ご飯粗末にしていいし寧ろしようぜみたいな宗教とかあるの?それはやだ


パソコン起動してるし
モヤモヤしてるし
ぐだぐだ書いてしまった
どんだけイライラしてるかわかると思います
面倒な女でごめんなす

驚きの落とし穴

2019年02月05日 05時16分08秒 | Weblog
ヒプノシスマイクに完全にハマりました
久々の新ジャンルです

多分皆さんも去年あたりに名前だけ聞いたことがあると思います
ちくもそのレベルでした
去年怒涛の勢いで盛り上がったジャンルらしいですね
ちくは一切知りませんでしたが

今回今更ガチハマりしました
やばい
最近ずっとヒプノシスマイクのことばっか考えてます

ヒプノシスマイク
ちょっと最近色んなイベントがひと段落して
落ち着いてたところ
なのに
よくもまあ今更ハマったなと思ってます
久々の新ジャンル
楽しいです

ふえええん

2019年01月24日 05時06分03秒 | Weblog
生理きた

おなかいたい

くっそ妊娠したい

妊娠してると生理痛ないのがいいよねほんと
授乳中もだけどさ


仕事あるのにー

この1時間痛くて眠れない

朝まで痛かったら鎮痛剤飲んで仕事しよ。。。
ロキソニン飲むレベル

ロキソニンにはなるべく頼らない方針なんですが
なかなか
なかなか
そうもいかない周期もある


おなかいたい
うあー


腹痛すぎてもはや仕事で集中したほうが痛み忘れるんじゃね?とパソコン起動したらあっくん起きてくるし
まだ朝5時だから寝かしつけに戻るやつ
おなか
いたい

眠れない

2019年01月22日 04時18分43秒 | Weblog
最近変な眠り方ばっかりしてて休まらない
ぐっすり寝たいけど眠れない
どうしてかって言えば

まぁもう布団が狭すぎる
シングルのお布団に1歳35歳4歳は無理があります
入るけどね
快適には眠れない
ちっちゃい35歳とはいえ

そこで35歳は
1歳と4歳が眠りましたら
足の方に移動致します
そうすることで
横のスペースが足りない問題は解消されます

ですが
何だか
眠りで全部疲れが取れた気がしない
辛いのです
途中で起きてしまう

ガツっと子供添い寝したまんまで気付いたら朝で
何もかも全て回復みたいな日でいいから
来ないかなぁそういうの
と思うのでした

睡眠導入もサクッと眠って
スカッと起きたい
こういう人って健康的なイメージあるよね

最近は添い寝して寝かしつけたらおこたで勉強してて
勉強してたら眠くなるから
お布団に移動か
おこたでしゅんと寝て
その後ふはっと起きてまたおこたか
お布団に移動してますが
そういうことしてるからなのはわかってるけど
勉強しないと。。。

ジェンダーと色

2019年01月20日 01時15分28秒 | Weblog
男の子なのにピンクとか
女の子なのに青とか

っていうね
まぁガチャガチャある世の中です

うちの子は
「おんなのこはあかとかピンクで、
おとこのこはあおだよね」
みたいなこと言ってくることが急に増えて

まぁそれも否定するのもどうかなと思ってますし
主にそういう色合いで園でも色分けしてるフシもあり
女の子は大体そういう系の服だし
男の子も大体そういう系の服で

うちの子は冬場結構後ろ髪長くするので
(後ろ髪あったほうが寒くないよね?そこまで伸ばさないけど襟足くらいまでは伸ばす)
赤い服着せると
後ろが女の子っぽく見えるなぁと思った時がありました
(顔見ると男だから違うんだけどね)



まぁ
私は否定しないんですが
「まぁそうとも限らないよね、
ルパンレンジャーもルパンレッドもパトレン1号も赤いしさ」
みたいな風に答えると
子供もうーん?みたいな感じになって
それ以上は私はあんまり何も言わないことにしてます

ちなみにあっくん用に真っ赤なジャンパーを持ってまして
これはモロに赤いけど男用って感じの赤さで
ルパンレンジャー始まるあたりで集中的に着せて
赤い=レッドに相応しい=ルパンレッド役
というのを他の子に刷り込ませて
見事にルパンレンジャーごっこでルパンレッド役をゲットさせました

ここでもし青い服着せてたら
ルパンブルーのイメージがついてしまって
他の子がルパンレッドやりたかったり
うちの子がルパンレッドやりたかったりしても
ルパンレッドの座がゲット出来なかった可能性もあり
うちの子も反論出来ないし
他の子に付け入る隙を確実に与えてしまっていたと思います
本当にまだこういう年頃で良かったと思っています

ただまあ
そういうのに大変影響されやすい年頃でしてね
多分今ぐらいから
ジェンダーの色、赤は女の子で青は男の子、というのは刷り込まれていくと思います


最近はそういうのが問題視されてますが
うちの子を今すぐそういうジェンダーフリーな見方をさせる
というのは正直キツイです
周りがそうなのに
うちの子から変えよう
とは思えない

もしうちの子が今プリキュアの服欲しい、ピンクのスカートで園に行きたい
今持ってる服全部いらないピンクだけにしたい
なんて言っても絶対に拒否しますし
正直それでバカスカ子供の言う事聞かせて男の子にプリキュアの服でピンクのスカート履かせて行かせる親ってのもどうかと思う
本人がそうしたくても
周りはそうは見てくれないし
私は道行く1人にでも他人からそういう目で自分の子を見られたくないと思う

もしね
本当にそういう気持ちがずっと続いて
そういう目で見られてもいいっていうのがわかる年頃になってもそうなら
自分でお金を稼ぐようになったり
お年玉やお小遣いで使う使い道に選ぶのなら
そうしてもいいと思います
私は子供が希望してたとしても
自分がお金を出す限りは
着て欲しい服があればそっちを買おうとすると思うし
着ないなら服自体買わなくなると思うし
まぁママかパパの持ってる服着なさいってなると思う

あとはそういう子が周りに居たらって話だけど
わかんない
もーそういう子に対して
じゃあもし子供がおかしいんだよ、周りもそう言ってるよ
って言ってたとして
本人が好きな服装なんだから周りがゴチャゴチャ言わないの
と返すくらいしか出来ないと思う

おかしいと思うのも本人の意見だし
それを親が訂正するのもどうなのかと思っちゃうし
かと言って同調しておかしいよねーと言うのも私は気分が悪い
ほんとどこまで親が干渉していいのかわかんないよね

正直今子供の考えを親がどうこうしようと思う気持ちにもなれなくて
ほんと流れるままに行ければと思ってます


正直私
前にも書いたと思うんですが
他のブログでかな?
ウェディングドレスとかにも憧れがなくて
結婚式のウェディングドレスの試着で初めて
ウェディングドレスの魔力に取り憑かれた人間で

小さい頃はミキハウスばっかでピンクとか赤とか本当そこまでどうでもいいとしか思ってなくて
親が着せてくるのを普通に着てたので
何とも思ってなかったから

好きな色もピンクとかじゃなかった
緑とかのが好きだったかも

反動で今はピンクのが好きなんだけど
30過ぎてピンク持つのが相当辛い
大人ピンクも30過ぎれば極少量です

多分大学後半くらいからかな
成人式くらいからかな
ピンクを着られるのは
もしかしたら限られた時間だけなんじゃないか?
そう感じたあたりから

急にピンクが好きになってきた気がする
成人式もピンクの振袖
卒業式もピンクの袴
ウェディングドレスも白とピンクの二着
もうこれで
結婚してピンクの振袖もピンクの袴もピンクのウェディングドレスも着られないと思った
他の色はねまだチャンスがあるかなと
まぁ振袖ウェディングドレスと元々結婚したらどれも着られないけど

ピンク以外の着物って
年がいっても着られると思ったんです
でもあの明るいパールピンクの着物って
あの時しか着られないと思ったし
確実に今も思うし
そういうプレミア感があったし
そこで一回執着して良かった

もしこの気持ちが無くて
成人式も袴もウェディングドレスも他の色にしてたら
もしピンクに目覚めたのが後だったら
絶対に私は後悔してた
(他の人を否定してるわけじゃなくて
自分がその時点でそういう節目の際に
今自分が好きなピンクに
取り返し付かなくなる前に目覚めて良かったという話です)

そういうジェンダーの話もありますが
ピンクっていうのは
正直
自分の顔面と似合うか似合わないかって問題もありましてね
昔にもっとピンク持っていれば
今こんなにピンクのもの欲しいと思う気持ちってそこまで無かったと思うんです
別に抑圧されてたわけでもなく

親もピンクの何か欲しいって言えば当然買ってくれてたんだろうし
本当に私小さい頃は物欲も無くて何もかも無頓着だったから
もっと小さい頃に執着する何かがあれば良かったなぁと思いました
思う存分女の子はピンクだから!って親に叩き込まれていれば
ここまでピンクに囲まれたかったなぁと思わなかったんだろうなあ


でまあ
何歳になってもピンク持っていいじゃんとかそんなん机上の理論ですよほんと
30過ぎてピンクとかキツイですマジで
大人ピンクもほどほどにです

ちなみに私は
みんなが好きな色が持てればいいのにとか思わないからね
心狭いから許容範囲狭いから
私もう世の中全部ピンクだらけになればいいのにとか思うし
かと言って
現実に生きててそういう世の中とか私もなって欲しくないし
ある程度の寛容性は必要なんだけど
ちゃんと秩序のある世の中で生きていたいとも思うのです

誰もかれもが妄想垂れ流して自分の思い通りになる世界もいいけど
それじゃ世の中回っていかないし
自分の範囲で秘密にしてたりするから
好き勝手に自分の中で楽しめるのもあるんじゃないかなと
思うのでした

もしピンクだらけの世の中で思い通りになったとしても
やっぱピンクだらけよりブラック混ぜたり
ブラウン入ってたほうが余計可愛くない?
とか思ったりするんです

辻褄が合わないの
ピンクは好きだけど
ピンクだらけにしたいけど
ピンクばっかりだと正直引く
でもピンクが好き
30過ぎてもそういうことばっか

じゃあもしうちの子ピンクだらけにして
後から黒が好きだったとか
黒ばっかにして
ピンクが良かったとか
もうそんなん成長しないとわかんないよね
子供の頃の話とか
私だって小さい頃の私に聞いても「好きな色とかどうでもいい」だろうし
ピンクでしょってなってもええーってなったし
赤でしょってなってもええーってなったし
青でしょってなってもええーってなったし
もうね
人それぞれなんだよね

その時の子供の私は本当に色とかどうでもいいと思ってたのに
今となれば「ピンクだらけで溺れさせて欲しかった」だし

もし実際ピンクだらけで育ってたら
今の私は
「ピンクばかりで嫌だった」だの
「もっとピンクピンクしたかった」だの言うかもしれない
わからないものです

いちごだって子供は好きだけど
じゃあいちご柄の服着させるか?って言ったら男の子にはどうかと思うし
そこにイコールはなく
ジェンダーフリーがどうとかとはイチゴ柄は女の子のものとか育ってて
そう言う世の中ですから思えないのです

子供の気持ちを100%聞いた所で
未来なんて結局わかんないよなぁと思うし
ゆるゆるーと
まぁそれなりの生き方でとりあえず生かしていくし
どっちに転んでもまぁいいようにしていく
くらいしか出来ないなぁと思います

親だってこんなもんですから
子供の価値観だってゆるゆるで固まったり固まらなかったり
そうやって生きてきたんだなぁと
子供を育てながら思うのでした

まぁそんなわけで
ピンクが良かった!子供の頃は青が好きって言ってたけどなんでピンクだらけで子供時代過ごさせてくれなかったの!?男とか女とか関係なくない!?
みたいな35歳中年男性あっくんになったらごめんなすあっくんさん


相当色んな所に配慮して話した感じがしますが
親の意見というのは絶大で
親の意見が絶対とは限らないし
親の意見がその子にとって正しいかなんて誰にもわからない
その時は子供を否定することになって
また将来に影響するかもしれないけど
親には親の考えがあって行動してるのですよ

「なんでもっと言ってくれなかったの
そしたら意見変えたのに」
「あの時は反抗してたけど言う通りにしてよかった」
みたいなことって
どっちも世の中たくさんありますからね
という
おはなしでした