気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

旧森田銀行本店

2011-10-21 07:18:28 | レトロな建物

福井県坂井市三国町南本町3-3-26  旧森田銀行本店(登録有形文化財)  大正9年建築。 設計:山田七五郎  大工棟梁:四折豊。 鉄筋コンクリート造り。 北前船による廻船問屋として活躍した豪商・森田家が創立。 外観は西欧の古典主義的なデザインで、内部は漆喰模様が施されています。 デザインや技術の質の高いことが細部に見られます。 










漆喰を塗り重ねた装飾が見事です。


漆喰の装飾を支える柱は漆喰を大理石の様な模様にして磨きあげたもので技術が光ります。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけふ菊人形

2011-10-20 07:18:40 | 旅行

10月15日  福井県越前市府中1-13-7  TEL:0778-22-3000  武生中央公園“第60回たけふ菊人形”  昭和27年に始まった「たけふ菊人形」は今年で60回目を迎えました。 菊人形館前には60回記念の史上最大高さ3メートルの江姫の巨大メガ菊人形がお出迎え。 公園内、館内には江姫と戦国の女たちをテーマに色々な場面を菊人形で彩られています。「菊の動物園」では超巨大の4メートルの熊のジャンボトピアリーと噴水の周りに動物のトピアリーが大集合していて可愛いです。 懸崖菊、大菊などの展示もあり菊の香りと共に見ごたえがありました。 たけふ菊人形は10/1~11/6まで開催。 9:00~17:00まで。




















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸岡城

2011-10-19 07:11:40 | お城

福井県坂井市坂井町上新庄28-5-3  丸岡城(別名:霞ヶ城)  丸岡城は天正4年(1576年)に柴田勝豊(勝家の甥)が築城。 現存する天守閣では日本最古のものです。 屋根は石製の瓦(笏谷石)が使用された珍しいお城です。 太い格子窓、黒い焼板壁で石垣は「野づら積み」です。 現在は天守台の石垣のみ残されています。 




天守閣内部。




石落とし。


天守から地震で落ちた石製の鯱。 現在は木彫銅板張りの鯱がのっています。




庭園から望む天守閣。 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府警察本部

2011-10-18 07:15:08 | レトロな建物

京都市上京区下立売新町角藪之内町  京都府警察本部  昭和4年(1929年)建築。 設計:京都府配膳課。 鉄筋コンクリート造り3階建、地下1階。 白色のスクラッチ貼り、3階のアーチ窓と玄関の大きな石貼りの半円アーチに特徴があります。 









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見緑地公園の秋バラ

2011-10-17 07:14:52 | 大阪

10月8日  大阪市鶴見区鶴見緑地公園  TEL:06-6912-0650  花博記念公園鶴見緑地のバラ。  1990年の国際・花と緑の博覧会の跡地。 写真はチューリップの花が描かれた花博のマスコットキャラクターの「花頭巾ちゃん」です。 バラ園のバラは春に比べたら花の数は少ないので全体像は写せませんでしたが、綺麗な花が咲いていたので花だけを大きく写してきました。 




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄市のマンホール

2011-10-15 19:57:41 | マンホール その他
               
沖縄県沖縄市    市の花「ハイビスカス」市の木「ビロー」が描かれた沖縄市のマンホールです。 中央の市章は沖縄市の「お」を図案化、三つの円をガッチリ組合せ市民の調和、希望、平和を表徴したものです。     画像提供:H.R様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬見フラワーフェスタ ②

2011-10-15 07:14:52 | 奈良
私の選んだ花壇コンテストベスト3


        

                
         (上から「花の町へトリップ」「竹取物語」「幸せの風」)
10月10日  奈良県北葛城郡河合町佐味田2202  TEL:0745-56-3851  馬見フラワーフェスタ  「やまと花ごよみ2011」の一環として10月1日~10月16日まで開催されています。 馬見丘陵公園で花と食を楽しむイベントで、奈良フードフェスティバル2011も同時に開催されています。 公園内の花の道周辺には花壇コンテストが開催されていました。 馬見花苑には季節の花が植えられ眺めも最高。 本格的な窯焼きピッツアやパスタやパン、新鮮な野菜に花、植木なども販売されていて、花見茶屋で食べるもよし、お弁当を持参もよし大型テントのステージでは音楽を楽しんだりせんと君が登場したり一日ゆっくりお花と食、音楽など目いっぱい楽しみました。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂谷のコスモス畑

2011-10-14 07:15:31 | 大阪

10月8日  大阪府枚方市穂谷  関西外大穂谷学舎横  休耕田を利用して約100万本のコスモスが植えられています。 コスモスは10本100円、ひまわりは3本100円で摘み取り出来ます。 摘み取りO.K.なのでお花が少なくて残念な風景でした。 でも上に向かって登って行って一廻りすると一番遠いところには八重咲きのサイケや筒状に咲くシーシュルミックス、そしてイエローキャンパスにオレンジキャンパスなど珍しコスモスが綺麗に咲いていました。


一面のひまわり畑は満開です。


コスモスの花束。 畑はコスモスが少ないですね><


コスモスの奥には黒豆枝豆と実る稲穂。






イエローキャンパス。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍾馗像と七福神

2011-10-13 07:12:43 | その他・鍾馗

9月23日 奈良県宇陀市榛原区  民家の屋根に魔除けとして置かれている瓦製の鍾馗像。 今回は仏隆寺の彼岸花を見た帰りに見つけた鍾馗像です。 大屋根の上に悠然といらっしゃいました。 今まで見たことのない出で立ちでなかなか素敵な鍾馗さんです。 塀の上にはこれまた今までに見たことのないような動きのある七福神の大黒天と恵比寿様のお姿。 いいものを撮らせて頂きました。


煙だしの横にいらっしゃいます。


屋根の一番上にいらっしゃいました。

恵比寿様。


大黒天様。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬見フラワーフェスタ ①

2011-10-12 07:14:09 | 奈良

10月10日  奈良県北葛城郡河合町佐味田2202  TEL:0745-56-3851  馬見フラワーフェスタ  「やまと花ごよみ2011」の一環として10月1日~10月16日まで開催されています。 馬見丘陵公園で花と食を楽しむイベントです。 奈良県はダリアの球根生産量日本一を誇っています。 園内には1200株のダリアが美しく咲き競い、集いの丘には25000輪を使っての「ダリアの花じゅうたん」が豪華でとても綺麗で見応えがありました。 水盤に浮かべたダリアやダリアのタペストリーなどもあり楽しさ満載でした。

















         ダリア花じゅうたん



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする