3月3日 奈良県高市郡高取町 雛巡りしながら土佐街道街歩きをして来ました。 江戸時代からの高取城の城下町高取町、土佐街道一帯は城下町の風情を残す町並みが残っています。 長屋門、虫籠窓、袖壁、格子窓などの建物が今も見られます。
壺阪山駅を降りて駅前商店街にはくすりの町高取町とあった。 薬の関わりは明日香に都があった推古天皇の時代からのようですが、特に明治になってから薬業が盛んになったようです。 漢方薬のお店にもおひな様が飾ってあり中に入ると漢方の匂いがしていた。
現役医院 この日も患者さんが待っていました。 代々高取藩に仕えた御殿医だったそうです。 現在はアトピー治療で有名らしく全国から患者さんが訪れているそうです。
中に入ると待合室があり奥に診療所がありました。 建物は明治ごろ?
側面。 三角の飾りがついた上げ下げ窓。
助産婦の看板のお家。 今もされているのでしょうか?
ブリキの看板。
旧街道と聞くと
ちょっとワクワクさせられます
奈良はあまり廻ったことが無いので
参考になります
ひな巡りと風情ある佇まいの
町並み楽しませて貰いました。