
Le Fouquet's
住所 99, av. des Champs-Elysees
電話 01 47 23 50 00
時間 7:00~26:00
休み なし
http://www.lucienbarriere.com
創業1899年の言わずと知れたシャンゼリゼ通りのヴィトンの向かいにある老舗カフェ。
イングリッド・バーグマン主演映画で有名なレマルク原作「凱旋門」にも"戦争が終わったらフーケッツで会おう"という一節が有名ですよネ!
観光名所化してるしきっと(お値段)高いに違いないと今までは敬遠していたものの、今回は2ケ所目のホテルが凱旋門近くだったので、シャンゼリゼにあるモノプリへ水を調達に行ったり早朝Ladureeにマカロンを買いに行ったりと頻繁にシャンゼリゼを行き来。
安い水を買いに行ったつもりがこちらでひと息ティータームの矛盾(笑)
エスプレッソやクレームカフェがこちらでは10€近く!!
それでも午後になると中もテラスも満員御礼なのはさすが有名店!

って、私はカフェの利用もせずに何度かおトイレ借りちゃいましたが^^v
右の写真はシャンゼリゼにあるPEUGEOT(プジョー)のショールーム。
知り合いの車がそれなのでお土産がわりに撮ってみましたー(笑)
この界隈にはトヨタのショールームもあり、いつ通ってもたくさんの人で賑わってます!
そんな光景を見ると日本人としてちょっと誇らしい気分☆
清潔で快適なトイレが無料でどこにでもある福岡はよいところです。
カフェクレームが10ユーロ!
さすがシャンゼリゼ。
私なんて、スーパーに入っただけでかえって来ちゃったモンなあ。
有料トイレもあちこちにあるわけではないし、無人の有料トイレはスモールがないと困るし、結局カフェへ駆け込むことになります^^;
ホント!すべてにおいて福岡というか日本は住みやすいいい国☆
9ユーロがこのカフェの最低価格!
さすが場所もよく有名店だけあって強気の価格設定です。
この不景気にこのカフェはテラスも店内も満員御礼ってのがすごい!
でも私ここ好きです。
かならず、街路樹の下に陣取って、コーヒータイムしますよ(*´∀`*)
長居しても全然嫌がられないから、気に入っています。
お手洗いも結構きれいですものね(^^♪
パレロワイヤル界隈のカフェで毎朝お茶してましたがWエスプレッソで4ユーロ強、普通のエスプレッソなら3ユーロからお釣りが来ます。
お手洗いは綺麗ってもんじゃない!
4星ホテル並みのゴージャスさ。
ってこれってやっぱ庶民の感覚ですか^^;
魔子Dr.さんはゴージャスなとこばっか行かれてるんでしょうね~。
羨ましいです!