あやのすけきままなお散歩

福岡のランチを中心に旅先の思い出も♪
メールはsayomama_2006@mail.goo.ne.jp

お肌ぷるぷる?今泉の新・美肌促進食堂 「燈・巳家枇(ひ・みやび)」で豚足三昧!

2007年12月29日 | 和食・寿司・居酒屋系
忙しいといいながらも金曜の夜は食事や飲み会、休日はランチにと。
なかなかUPできませんでしたが、本日から年末にかけてUP。
昨日結局飲みに行ってました(笑)

新・美肌促進食堂 燈・巳家枇(ひ・みやび)
住所 福岡市中央区今泉2-1-16
電話 0120-1383-17
時間 日~木17:43~26:00 金・土・祝前日17:43~28:00
http://www.himiyabi.com/top/

みんなでワイワイ行くにはリーズナブルで楽しいここ燈・巳家枇(ひ・みやび)。
しばらく足が遠のいていたけど、NYに進出で連日大盛況(といっても日本人が主らしいけど)と聞いて久々に。
忘年会シーズンとあって予約で満員御礼とのことで今日はカウンター。
店名に美肌促進食堂とつくだけあってコラーゲンた~っぷりの豚足でお肌ぷりぷりがテーマのお店。

               

メニューはほぼ全てに豚足がからんだものばかり。
セットメニューはお得のようだけど、好みのものだけチョイスする方が結果お得♪
はずせないのが博多チョッパル鍋”しゃんしゃん”。
カリカリ黒豚とんそくのから揚げ、ねぎたっぷり豚トロ焼、名物黒豚とんそくの塩焼きと豚足づくめ!!

”しゃんしゃん”は博多弁でお嬢さんの意味だけど、かつて聞いたことないので死語に近いかも?
から揚げはもっとぱりっとしてない・・・もっと表面かりかりの方が私好み。
塩焼きは豚足の美味しさがダイレクトに味わえる一品で一番美味かも!
豚トロ焼きも折角の豚トロの旨みを引き出せてない、残念。。。
ねぎは白っぽかったけど、小ねぎの青い部分の方がよりマッチしそ~!!

 
              
 

そして博多チョッパル鍋”しゃんしゃん”、トマトの甘味を感じられるスープに唐辛子の辛さのハーモニーは美味。
でも肝心の豚足、茹でただけ?これは以前も感じたことですが、一度から揚げにしたものを入れた方がより一層スープにもコクがでるし豚足もより美味になるはず!
とはいえ、鍋の残りのスープを使った石焼ビビンバはスープの旨みを再び味わえ〆に最適!
そして居酒屋風なのに洋風のデザートがあるのも女性には嬉しい♪
限定2皿か4皿というクレームブリュレはこれ系のお店にしては珍しく表面ぱりぱり&下はなめらかで比較的美味。

 

豚足専門の居酒屋って感じ。もう少し豚足そのものの旨みが味わえると嬉しいかな?
とはいえ、一人予算が約3,000円前後というめちゃ安いこのお値段でお腹いっぱいのボリュームなので、
懐が寂しい時、学生さんがコンパする時、ダーリンに気がねなく主婦の忘年会をしたい時にはオススメ。
なんてったって女性には明日はお肌がひょっとしてプルプルかも?っていう嬉しいオマケ付きですもん。
私?私はこのくらいのコラーゲンじゃあもうお肌プルプルなんて、いや、プルでも無理でした(笑)

※店内は暗く灯りのせいで写真ちょっと赤色がきつめです、ごめんなさい。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コラーゲン (らむだ)
2007-12-29 23:12:19
いいですねえ。コラーゲンでぷるぷる。
でも食べてもなかなか効かないかもしれません。

今年最後のコメントになります。
今年は本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします
返信する
らむださんへ (あやのすけ)
2007-12-29 23:20:51
コラーゲンでお肌ぷるぷるになりたいものです(笑)

ご丁寧にありがとうございます。こちらこそお世話になりありがとうございました。
年末年始はどちらかへおでかけですか?来年もよろしくお願い致します。
返信する