大人気店Cache★Cacheのほ~んっとすぐ!ご近所。
偶然お昼時にこの界隈を通りかかった数年前、予約をしていなかったCache★Cacheに断られてこちらのお店へ。
Cache★Cacheの大盛況とは違ってお店は閑散。
. . . 本文を読む
今、福岡でガレットを食べるのならココ!こちらも昨年の春以来、幾度となく再訪しているお店。
見た目にも日本のものの方がきれいでおっしゃれ~♪だし、特にこちらのガレットはフランスのものよりも上質な素材それぞれの味を楽しめ繊細☆ . . . 本文を読む
高宮通り沿い、まるげん隣にある店名のSの文字がポイント☆の真っ白でシンプルな外観が目を惹きます。
中は一転、ウッディーでほっとできる空間♪明るいダイニングって感じ。
子連れランチにオススメのお店です! . . . 本文を読む
今では変わり種の屋台も増えてきたけど、そーんな屋台の草分け的存在、屋台なのにフレンチが頂ける「欧風屋台 菊屋」。
お隣の屋台バーえびちゃんとともに菊屋も観光本片手の方、多くなりましたよネ。
随分ご無沙汰で久しぶりの菊屋はこんなに蒸し暑くなる前、屋台が一番気持ちのいい時期に行って来ました! . . . 本文を読む
この界隈ってなんとな~く京都の花見小路からもひとつ横に入り込んだ路地を思いおこさせてくれるような風情があると思いません?
な~んかね、怪しげな色気があるの。
そんな西中洲の路地の奥にある小さなフレンチのお店がこちら。
. . . 本文を読む
以前から気になっていたこちらのお店。
ちょ~っとブイヤベースにうるさくてブイヤベースが大好きな私♪
”マルセイユ仕込みのブイヤベース”の文字に惹かれていたものの縁がなく今まで。
そんなピサンリがランチを始めたとあっては行かなくちゃ!
. . . 本文を読む
謳い文句は”イタリアはトスカーナ地方の台所シエナの郷土料理”
コナミと木太久の間の道を北へ鳥飼5丁目交差点すぐにあるイタリアンのお店。
こちらも同僚イチオシのお店。
行ったらわかるお店と意味深な視線でおくり出してくれたけど
うん♪わかる~!
. . . 本文を読む
春めいたこの陽気にPCも開けず昨日は秘密基地で
ま~ったりお昼から一杯♪
そして今日は久々、だ~い好きなグランパへ。
この陽気を予測していたわけでもないのにビンゴ!ドライブ日和でしたね~。
. . . 本文を読む
初訪問時のUP以降、ランチのお誘いでリクエストの多かったお店のひとつ。
時々利用していたもののナゼか定休日でもないのにお休みだったこともありそれ以降はランチでもしっかり予約をしてがお約束に。
. . . 本文を読む
もう10年ほど前にお気に入りのレストランでクリスマスディナーをしたところ、普段よりもお値段は高いのにお味は???!
それ以来クリスマスはダレかの家もしくは我が家でってのが定着してしまいました。
. . . 本文を読む