風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

3245)房総ワンデイハイク 私的成田街道(43景目 成田駅前~薬師堂)

2020年03月14日 | 千葉彷徨
 とある市役所に用事があり、駅からの道順を知りたくて市役所のHPを開きましたが、市役所までの地図が見つかりませんでした。他市では市役所のサイトで容易に見つかったのですが・・・。HP内のサイトをあちこち覗くこと10数分・・・結局ヤフーで「〇〇市役所 地図」で検索した次第です。この市のHPでは「誰でも使いやすくわかりやすいHPを目指す」とありましたが、ぜひ実現して欲しいものです。



 私的成田街道、成田駅前から表参道へ入ります。ここからは成田山新勝寺前まで一方通行となります。以前、成田祇園会をご覧いただいた時にも触れた記憶がありますが、この表参道、電線の地中化にによって景観がよくなりました。


(撮った時はホコ天だった表参道 -成田市花崎町 2020/02/01-)

 通りの名は「一本松通り」から「表参道」に変わりました。しかしこの名称、どれだけ認知されているのでしょうか?通りには「うなりくん」の幟が観光客を迎えてくれています。

 初詣の時期は終わり、明後日の節分までのエアポケットな週末と予想していたのですが、意外にも参拝客が多かったです。その昔はお参り月(1・5・9月)以外はあまり混雑しなかったはずですが、今は通年観光地化したのでしょう。


(うなり君がはためく表参道 -同上-)

 成田駅前から約6~7分で表参道はY字状に分岐します。右の下り坂が新勝寺への参道ですが、脇に薬師堂が建っています。1655(明暦元年)に建立された新勝寺の本堂で、1701(元禄14)年に新本堂(現在の光明堂)が再建された際に新本堂の後方に移築され、1855(安政2)年に新しい本堂(現在の釈迦堂)が建立された際に「薬師堂」と改称し現在地に移設されました(by説明板)。

 あれ?前々回ご覧いただいた不動尊旧跡では釈迦堂建立は1858(安政5)年となっていましたね。新勝寺のHPでは1858(安政5)年になっていました。


(築365年・・・-成田市上町 2020/02/01-)

 お堂の向きも境内の様子も自分の中では昭和のまま。平成から令和の間にすっかり変わってしまいました。


(おりしも節分 -同上-)



にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


過去の3月14日・・。コチラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3244)房総ワンデイハイク 私... | トップ | 3246)房総ワンデイハイク 私... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

千葉彷徨」カテゴリの最新記事