楽しい 里小学校 里幼稚園

このブログ内の文章と画像の二次利用はご遠慮ください。

10月27日(火)先生と語ろう会_里幼稚園

2015-10-27 16:05:19 | 授業・活動

里幼稚園初の試みが始まりました。「先生と語ろう会」です。これまで里小学校で続けてきた「先生と語ろう会」を幼稚園でも実施してみたいという幼稚園教諭の希望もあり実施することになりました。保護者の皆様お一人お一人と語り合う場を設けて園での様子やご家庭での様子について共通理解を図ることを目的としています。

               

保護者の皆様と担任が和やかに語り合う様子が見られました。明日(28日)、明後日(29日)も実施されます。保護者の皆様、お忙しい中、誠に恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。

 


10月27日(火)児童集会

2015-10-27 09:13:43 | 授業・活動

今日の朝の活動は「児童集会」でした。まず学校図書委員会を代表して溝上きらさんが、11月2日(月)から始まる「校内読書旬間」における様々な取組の紹介をしてくれました。

つづいて、全校レクレーションとして「じゃんけん列車」をして楽しみました。子供たちはふだんはなかなか体験できない長~い列車になっていくことをとても喜んでいました。学校長や教職員も参加して児童といっしょに楽しみました。

              

              

最後は最も長い列車2台の先頭車両となった5年生同士の対決の結果、石原 蓮士くんが見事に勝利を収め、全校児童から祝福の拍手をもらっていました。

              

児童会の子供たちのお陰で全校児童がとても楽しいひとときを過ごすことができました。