楽しい 里小学校 里幼稚園

このブログ内の文章と画像の二次利用はご遠慮ください。

いのちってすごい!2年生わたしの誕生

2015-10-20 10:45:52 | 授業・活動

 

 里小学校では,発達の段階に応じて性に関する指導をしています。昨日の5校時,ゲストティーチャーとして保護者の大井万貴さんにお越しいただき、「わたしのたんじょう」という主題で学習しました。新生児と同じくらいの身長と体重の赤ちゃんを抱っこして・・・。そーっとそーっとやさしく抱っこ出来ました。

           

          

 お母さんのおなかの中でどんなふうに大きくなっていくのか,へその緒の役割を考えたり,写真や大井さんの検診の時のDVDを見せてもらったりして考えました。子供たちは胎児の動く様子に驚き,また心音に聞き入っていました。

     

 また,お腹に赤ちゃんがいる時に,おうちの方がどんなことに気をつけたのか,それぞれ宿題で調べてきたことをもとに発表しました。また,大井さんからもどんなことが大変か教えて頂いたり,質問したり,お腹を触らせてもらったりしました。

       

 最後に,おうちの方からのお手紙をそれぞれに渡すと,子供たちはとても嬉しそうな表情をしていました。そのお礼として,子供たちもおうちの方へお手紙を書きました♪本日,にこにこファイルにとじてお返ししますので,楽しみにしていてください。

             

 おうちの方の御協力,そしてゲストティーチャーの大井さんの御協力により,自分がどれだけ大切に守り育てられた命か,また同じようにお友達の命も大切であることを考えることができました。本当にありがとうございました。

 

 


10月20日(火)天までとどけ!1・2・3!

2015-10-20 10:30:41 | 授業・活動

1年生国語科の教材「くじらぐも」。このブログをご覧くださっている皆様の中にも覚えていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。小学校1年生の子供たちが大きな雲のくじらに飛び乗って旅を楽しむファンタジー作品で、子供たちが大好きな教材のひとつです。

その「くじらぐも」における「学習のあしあと」を1年生教室で見つけましたので思わず写真に撮りました。きっと1年生の子供たちが「天までとどけ!1・2・3!」という想いを込めていると思います。11月2日(月)~6日(金)の「かごしまの教育」県民週間の際に御来校された際にでも、1年生教室にお立ち寄りいただき、しばし童心に戻って昔を懐かしんでいただけたらと思っております。


10月20日(火)里太鼓練習5_里幼稚園

2015-10-20 10:11:37 | 授業・活動

今日も里小学校の体育館を使って、里太鼓の練習をしました。今日は、国民文化祭当日に鑑賞してくださっている皆様に少しでも喜んでいただけるように、腕や膝をの曲げ伸ばしをしっかり行うことなど細かいところまで気を付けて太鼓をたたいたり、踊ったりする練習をしました。

              

                

                

練習の合間には、休憩もしっかりとりながらがんばっている里幼稚園の子供たちです。  


10月20日(火)仲よし音楽

2015-10-20 09:14:48 | 授業・活動

今日の朝の活動は「仲よし音楽」でした。発声練習をした後、1・2年生が一番高いパート、3・4年生が2番目、5・6年生が3番目、そして教職員が一番低いパートを担当して、全員でハーモニーを楽しみました。子供たちは、大勢の声が響き合う美しさを聴きながら自然と笑顔になっていきました。

              

のどの準備運動を終えた子供たちは、「学校坂道」という曲の全体合唱を行いました。中能かおる教諭の発案で、歌詞の一部を「里小学校」と替えて歌ったところ子供たちは、より親しみを感じながら歌うことができているようでした。今回の全体合唱の一部は本校ホームページトップページにある写真上でクリック(タップ)していただくと、音声付き動画でご覧いただけます。よろしかったらどうぞご覧(お聴き?)ください。