富士太の減量日記

自転車を下りて早5年。メタボリック領域に片足を突っ込んだ富士太が運動を通じてかつての体型を取り戻す(筈の)日記

2009年の目標

2009年01月11日 07時46分23秒 | 自転車あれこれ
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
こんなローカルブログをチェックして頂き感謝しております。
本年こそはできるだけこまめにブログ更新をしていきたいと考えております。
(いきなり出足でつまづいていますが...。)
御意見等がございましたら、遠慮なく書き込み下さいませ。

TVの天気予報では昨日から今日にかけて多いところで雪が60cm降ると言っていたが、
実際は写真の通りで多少白くなった程度。
その分、広い地域で降っているのかな?
こんな日でも自転車に乗れる地域のサイクリストが羨ましい...。

で、本題。
サブプライムローン崩壊に端を発する金融危機の影響で仕事は一気に暇に...。
良いことなのか、悪いことなのか、今年は昨年よりも自転車に乗る時間が取れそう。
しかし、「レース復帰する!」と軽々に言える状況でもなく...。
(嫁さんはレース復帰を目指すみたい。)
で、今年の目標は、「体重を10%減量」です。笑
まぁ、今は笑えない位に増量中なんで、目標値もナイショ。

この目標を達成するためには、食事制限やアルコール制限だけでは無理。
やはり運動でカロリーを消費させねば。
もちろん食事やアルコールの摂取も減らしていく。
既に10日間で3日もノーアルコールデー、凄い!?
運動については週に3日は何らかのスポーツをしていく。
もちろん、メインは自転車。
通勤、朝ポタ中心だが、クラブイベントにも参加したい。
ローラーは...多分しないだろうな。
他はウォーキングにランニング、それから近くの体育館のトレーニング場の活用等々。
以前のようにスポーツクラブのプールにも通いたいが、今の身体を人前にさらすのは...。
後はあの禁断のスポーツに手を出すかどうか...。

等と書いているが、年が明けてから全く運動らしきことをしていない。
天候のいい日もあったが、家族サービスで自転車に乗れず。
夜は寒くてなかなか腰が上がらない...。
もう少し暖かくなってからミッション開始、か?!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (でか・ちび)
2009-01-12 19:34:12
今年もよろしくお願いします。

でかは「5%減」
ちびは「5%増」←身長
目標達成なるか。

『嫁さんはレース復帰を目指すみたい』
わ~い、わ~い、楽しみましょう♪
身長? (富士太)
2009-01-13 19:26:30
でか・ちび様
本年もよろしくお願いします。
富士太が子供の頃、婆ちゃんから
「25歳誕生日の朝飯前まで身長が伸びる」
と言われましたが、ちびさんの年齢は...。

>『嫁さんはレース復帰を目指すみたい』
>わ~い、わ~い、楽しみましょう♪
嫁には伝えておきますが、
2人がかりでもちび様の敵にはならんでしょう。
Unknown (ちび)
2009-01-14 20:57:35
富士太さんのお婆ちゃんの言葉、
正しいと信じてます。
よし、まだまだ伸びるな。
ただいま減量中 (T田)
2009-01-15 10:01:26
T田(中国)です。
昨年一年間で体重が5kg増えました・・・

年明けよりダイエットを始めています。
ただダイエットと言っても、外は
日中の最高気温が-3℃とかの世界の為、
なかなか外で走れません。

どうしてもジム通い中心になります。
現在-1kg(68kg)
後4kg・・・どうなる事やら・・・

PS
禁断のスポーツとは?
自分の中ではエアロビする富士太さん。

ぷぷっ!!(笑)
負けた! (富士太@まだお仕事中)
2009-01-16 20:15:12
T田さん>
計算するとターゲットは64kgですか...。
自分は...。

ところで中国の方の景気はいかがですか?
生活に影響出ていますか?

ちなみに禁断のスポーツはエアロビではありません。
わかってるでしょ!
こんにちは! (kiyo)
2009-01-16 23:09:44
TIE-UPの やまだです。

TIE-UPのブログにリンクされていたので
覗いてみました。

私事ですが、事情により昨年12月より東京に引越しています。
なので昨年は、北陸クロスに1戦しか出場できませんでした。

また富山に戻りましたら宜しくです!
お江戸 (富士太@仕事中)
2009-01-17 21:31:02
TIE-UPやまだ様>
あら、そうなんだったんですか。
TIE-UPさんには引越し者が多いですね。
東京の自転車事情はどうなんでしょうか?
高級自転車が飛ぶように売れると聞いていますが。
富山にはいつ戻ってくるのでしょうか?
その節はこちらこそよろしくです。
レスが遅くなりすみません (kiyo)
2009-03-06 23:34:08
TIE-UPに引越し者が多いというか、
私が頻繁に飛ばされています(笑)
(毎回、五輪が終わった頃ですかねー)

こちらの自転車事情は、いつも見かけるのは
朝の通勤時ですが、それほど高級車という
イメージはないです。
バイクはロード派が多いですね。

富山への帰還は、景気が回復しないと
無理っぽいです。

ではまた機会があれば宜しくです。
(お互い子持ちですが、ほどほどに頑張りましょ!)


コメントを投稿