サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改

一言:ここは俺が引き受けるから、早くクリスマスを……!

アニメ一週間まとめまっせっ! 130317~130323「季節感が……」

2013-03-24 19:59:59 | アニメ一週間纏めまっせ。
 さてどもども、相変わらずであんまりな毎日を送っているサトシアキラで御座います。皆様いかがお過ごしですか。なんだか三月に入ってから急に温かい……を通り過ぎて暑いの領域に足を踏み入れていることも……日々が続いたおかげで、桜の開花が過去最速なんだそうで……温かいのは自分にとって良いことですが、三月中の花見というのもなんだか締まらないもの、という気はいたします。去年がいつもより遅かった(多分)のに対し、翌年が史上最速クラス……一粒で二度美味しい!的な……ちょっと違うか……

 また、次期アニメ視聴予定も固まったので、トップに据えておいています。よろしかったらご覧になって、視聴作品の取捨選択にお役立て下さいませ。さてこの中からいったい何本最後まで興味を持って視聴できるのかどうか……最近のモチベーション下降がおびただしいこと甚だしい……

 お風呂DEラノベ 其之249
 IS -インフィニット・ストラトス- #02 読了。
 主人公のセルフボケが過剰な気はするが、それでも利益を求めない潔い性格なので、共感することは出来ないがマトモには観ていられる……と思ったが……オチが嫉妬による爆破オチなので、新鮮味は……まあアニメ版を観ていた頃からそれは分かりきっていたことかも知れないが。また、アニメ版は割と原作に忠実だったのだなあとも思う。この作品に関しては、下手に弄らなかったのが良かったのかな。イコールシャルがとてつもなく可愛いというのもまた不変なわけで……ちなみに三巻も確保済み。
anime-review


日曜日
 せいぞんLV.2 #09(実質#10・END) ★★★☆

 第一期の時のようなインパクトもなく……まあ第一期では明かされなかった。鍵が暗黒面に堕ちた理由とかはよかったけど、それ除いたら寒いとしか言いようがなくなってきたのもたしかなんだよね……まあそんな感じで始終ダラダラ観るにはそんなもんかな~、という……超微妙。




 たまこ #10 ★★★★

 今回はテンポが良かったのでサクサク観ることが出来た。やはり商店街のあれやこれやよりも、この回のように、女の子同士であれこれやってる方が格段に面白い。可愛いから観てしまうと言う意味ではなく、女の子同士という狭い範疇でやっている友情とか日常とかの方が、この作品の視聴者層にとって身近(これもまた、現実に身近という意味ではなく)だからなんだとおもう。




 みなみけただいま #11 ★★★★

 こういった作品には付きものの勘違い系(ナツキが絡んでいる、春香とヒトミの胸元が開いているシーン)で話を組み立ててあると、落ち着いて観られるなあ……それにしても……春香姉様ほんとに良い身体してらっしゃる……目を背けて良いのか背けたら負けなのかどっちなんだ……



 D.C.3 #11 ★★★☆

 と、いうことは……立夏さんはさくらさんの……こ、これは一体どうしたことなんだろう……どうしてそうなったかはおいおい語られるのか、それとも……ひとまず見守るしかないのか……ちなみに立夏さんが無断侵入したのも、朝倉家の隣の芳乃家ってことか?ううむ全く分からないじゃないか!そもそも分からせるように語る気も毛頭無いようではあるが。





月曜日


火曜日


水曜日
 GJ部 #11 ★★★☆
 意気地無し……!?いえ、僕なら森さんを!というか、ホントキョロは女殺しだなあ……年上の女性をここまで……どうして森さんがそこまでキョロを買っているのかが良く分からんが、まあいいか……今回は紫音さんのネコミミやら妹たちやらいろいろあったけど、『意気地無し』に全てを持って行かれました。なんという恐ろしいキャラなんでしょう森さんは!……そしてこの演出……寂しいにも程がある……こういう雰囲気の出し方は本当に美味いと思う。公式サイトの仕掛けやら次回予告やら……この作品はもっと大勢の人に観てもらいたかったのだが……かく言う自分も三話目あたりまで流し観してたんだよね……

木曜日
 PSYCHO-PASS #22(end) ★★★☆
 結局あのままシビュラシステムを生かしておいてしまったか……今更人間の手で治安を守ろうとも、そのノウハウもほとんど無いに等しいし、もはやどうしようもないのかもな……結局コウガミさんが人殺しになってしまったというあたり、どうあがいてもシステムには勝てない無常感ばかりが際立ってしまったような……一応綺麗には締めてくれた……とも言いがたいしな……結局何がメインテーマだったのか良く分からないままだった……惜しい作品ではある。



 ロボノ #22(END) ★★★☆
 結末としては熱いロボットものとして悪くはなかった……が、最終的にみんながあれだけ協力してくれるというのなら、それなりに距離が近づいていっているという描写が欲しかったことも確かあではあるが……あともう少し終了後の余韻というか後日談が欲しかった気はするが……他のシリーズ二本でも後日談は控えめだったからこれでいいのかもしれない……



 はがないNEXT #11 ★★★★
 え?なんだって???
 これは酷い……もはや難聴を通り越して開き直ってすら居る……が、実際にはああサラリと告られたら困ってしまうだろうなあ……という。小鷹と星奈本人達のやりとりも良かったけど、それ以上に見逃せないのは、いたたまれないような表情をした理科だよなあ……小鷹がハッキリしないものだから、理科の気持ちもしっかり固めることが出来ないという……そしてただ残念なのが夜空か……さてこの後どんな波乱があるのか……

金曜日
 ジョジョ #23 ★★★★
 カーズが予想以上にゲス野郎だったな……ワムゥが伊佐気ヨカタおかげですっかり騙されていたが、この予想外GUYっぷりもまた超人ならではの思考回路ってことか!とうとうフィニッシュが近づいてきたが、さて……決着、そしてリサリサさん(50)の生死は!?

土曜日
 
 俺修羅 #12 ★★★☆
 姫っちは、お話的にあんまり中核には座らない代わりに、圧倒的なパイオツで他の子の立場を脅かそうというのか!やはおっぱいは正義だな!俺はそういう安直な正義には断固反対するが、たまには従順になってもいいものだとは思っているが!……あの黒歴史ノートの最後のページを読んだ上で彼を選んでいた、ってことでいいのかな……こうされてしまうと、安易に真涼を毛嫌いすることは憚られる……とでも言うと思ったか!結局今までの印象が悪いので、急にメインヒロインの位置をかすめ取ろうとしてきたようにしか見えなくなるのは致し方がないか……そういう風に主人公を贄として選んだのも、結局は彼女の事情なのだから……

 WEB拍手ボタンです。セミロリ協会への入会、その他ご意見などがありましたらどうぞ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿